2018年04月24日
★肝臓疾患の病態と血液検査値★
日曜日は免疫研究会に参加してきました。
テーマは
「肝臓疾患の病態と血液検査値」
でした。
糖代謝、タンパク質代謝、脂質代謝
など肝臓の中心的な働きと、
肝機能関連の検査数値の読み方、
NASH(非アルコール性脂肪肝炎)、
PBC(原発性胆汁性肝硬変)、
AIH(自己免疫性肝炎)などの
肝疾患に対する漢方的アプローチなどを
勉強してきました。
当局には、
採血で肝機能、胆道系などの異常
が見つかったという未病の方から
肝疾患で悩んでいる方まで
肝臓系の相談があります。
正しくアプローチすれば、
改善傾向が見られるケースは少なくありません。
今回の勉強会はその裏付けになる内容が聞けました。
あなたは元気になったら何がしたいですか??
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
テーマは
「肝臓疾患の病態と血液検査値」
でした。
糖代謝、タンパク質代謝、脂質代謝
など肝臓の中心的な働きと、
肝機能関連の検査数値の読み方、
NASH(非アルコール性脂肪肝炎)、
PBC(原発性胆汁性肝硬変)、
AIH(自己免疫性肝炎)などの
肝疾患に対する漢方的アプローチなどを
勉強してきました。
当局には、
採血で肝機能、胆道系などの異常
が見つかったという未病の方から
肝疾患で悩んでいる方まで
肝臓系の相談があります。
正しくアプローチすれば、
改善傾向が見られるケースは少なくありません。
今回の勉強会はその裏付けになる内容が聞けました。
あなたは元気になったら何がしたいですか??
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年04月20日
★一人で外出できるようになりました★
「一人で外出できるようになりました。」
数ヶ月前に
・人ごみが怖い
・外に出られない
・昼夜逆転している
・無気力
などを訴えるお子様の相談をご家族から受けました。
お話をよくお聞きし、
漢方薬や栄養剤などをおすすめして
継続なさっています。
来局される度に回復傾向は確認できていましたが
先日は
「一人で外出できるまでになりました。
まだ、完治ではないと思いますが、
意欲的になっています。」
とご報告いただけました。
さて、
人はちょっとしたことがきっかけで
当たり前の生活ができなくなることがあります。
そこから抜け出すためには
思考を変化させる必要があるのですが、
精神論や正論でだけではうまくいかないことが多いです。
ですから漢方薬や栄養剤をお勧めしています。
ご自身はもちろん、
ご家族のことでお悩みの方もご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
数ヶ月前に
・人ごみが怖い
・外に出られない
・昼夜逆転している
・無気力
などを訴えるお子様の相談をご家族から受けました。
お話をよくお聞きし、
漢方薬や栄養剤などをおすすめして
継続なさっています。
来局される度に回復傾向は確認できていましたが
先日は
「一人で外出できるまでになりました。
まだ、完治ではないと思いますが、
意欲的になっています。」
とご報告いただけました。
さて、
人はちょっとしたことがきっかけで
当たり前の生活ができなくなることがあります。
そこから抜け出すためには
思考を変化させる必要があるのですが、
精神論や正論でだけではうまくいかないことが多いです。
ですから漢方薬や栄養剤をお勧めしています。
ご自身はもちろん、
ご家族のことでお悩みの方もご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年04月16日
★人は簡単にパニックになります★
昨日は健康未来創造研究会の全国大会に参加してきました。
テーマは「オメガ3」
日本脂質栄養学会 初代会長で
名古屋市立大学名誉教授などを勤めながら
オメガ3脂肪酸の研究を継続している
奥山治美先生から
脂質の現状、安全な脂質に関する真実の情報をお聞きしたり、
慶應義塾大学薬学部教授の有田誠先生から
オメガ3の最新の知見と有用性を学んできました。
この研究会は午後からで、
午前中は2018年度定期代議員会に出席したのですが、
そこでの出来事。
京王プラザホテル東京の47階。
窓から外を見ると、高所恐怖症で
高層ビルに慣れていない私は
ちょっと汗ばんだりします(^_^;)
それでも、
景色に見とれて自分の世界に入っていたとき
「ご無沙汰しています!!」
と声をかけられ、「ビクッ!!」としてしまいました!
一瞬胸はドキドキ!
すぐに平常心に戻りましたが、
これもいわゆるパニック発作です。
人は簡単にパニックになります(笑)
今回の私のように一瞬ですめば問題ないのですが、
常時パニックに陥ってしまう方もおられます。
私のところに相談に見える方も
・車に乗ると・・・
・電車に乗ると・・・
・人前にでると・・・
・そとにでると・・・
・トンネルに入ると・・・
など、平気な人からすると
そんなことで!?
と思われるようなことで
パニックのスイッチが入っていしまう方が
少なくありません。
そんな自分を変えたいとお考えの方は
あなたにあった漢方薬やサプリメントを服用し、
同時に意識を変えていくことで
改善が可能です。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
テーマは「オメガ3」
日本脂質栄養学会 初代会長で
名古屋市立大学名誉教授などを勤めながら
オメガ3脂肪酸の研究を継続している
奥山治美先生から
脂質の現状、安全な脂質に関する真実の情報をお聞きしたり、
慶應義塾大学薬学部教授の有田誠先生から
オメガ3の最新の知見と有用性を学んできました。
この研究会は午後からで、
午前中は2018年度定期代議員会に出席したのですが、
そこでの出来事。
京王プラザホテル東京の47階。
窓から外を見ると、高所恐怖症で
高層ビルに慣れていない私は
ちょっと汗ばんだりします(^_^;)
それでも、
景色に見とれて自分の世界に入っていたとき
「ご無沙汰しています!!」
と声をかけられ、「ビクッ!!」としてしまいました!
一瞬胸はドキドキ!
すぐに平常心に戻りましたが、
これもいわゆるパニック発作です。
人は簡単にパニックになります(笑)
今回の私のように一瞬ですめば問題ないのですが、
常時パニックに陥ってしまう方もおられます。
私のところに相談に見える方も
・車に乗ると・・・
・電車に乗ると・・・
・人前にでると・・・
・そとにでると・・・
・トンネルに入ると・・・
など、平気な人からすると
そんなことで!?
と思われるようなことで
パニックのスイッチが入っていしまう方が
少なくありません。
そんな自分を変えたいとお考えの方は
あなたにあった漢方薬やサプリメントを服用し、
同時に意識を変えていくことで
改善が可能です。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年04月14日
★「どこにも異常はないと言われました・・・」★
「どこにも異常はないと言われました・・・」
先日いらした方は原因不明の体調不良で悩んでいました。
「ずっと調子が悪いです。
病院に行きましたが、
どこにも異常はないと言われました。
安定剤をもらいましたが、
還って悪くなります。
なんとかなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
交感神経の緊張を取るために
漢方薬と栄養剤をお勧めしました。
さて、交感神経とは自律神経の一つです。
自律神経には交感神経と副交感神経があります。
「自律」とは
自分をコントロールするという意味です。
つまり、意識によらず
勝手に自分をコントロールする経路のことです。
例えば、
瞬きや心臓の拍動、
睡眠、ホルモンや消化酵素の分泌など
勝手にコントロールしている神経が自律神経です。
春は自律神経が失調しやすい季節といいますが、
日照時間の延長や
気圧や気温の変化などが
自律神経に影響し、
思うようにコントロールできなくなるため
様々な症状が現れやすくなります。
共通した
自律神経症状は
元気がない
やる気が出ない
不安がよぎる
ドキドキする
イライラする
落ち込む
肩こり
頭痛
食欲がない
便秘・下痢
眠れない
のぼせる
たくさん汗をかく
などです。
あなたは大丈夫ですか?
こころと体の両方に
アプローチして
回復をめざしましょう!
なるべく早く快復したいとお考えの方は
辛い時だけでも
漢方薬を服用してみることをお勧めします。
どうしたらいいかわからない方は
ご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした方は原因不明の体調不良で悩んでいました。
「ずっと調子が悪いです。
病院に行きましたが、
どこにも異常はないと言われました。
安定剤をもらいましたが、
還って悪くなります。
なんとかなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
交感神経の緊張を取るために
漢方薬と栄養剤をお勧めしました。
さて、交感神経とは自律神経の一つです。
自律神経には交感神経と副交感神経があります。
「自律」とは
自分をコントロールするという意味です。
つまり、意識によらず
勝手に自分をコントロールする経路のことです。
例えば、
瞬きや心臓の拍動、
睡眠、ホルモンや消化酵素の分泌など
勝手にコントロールしている神経が自律神経です。
春は自律神経が失調しやすい季節といいますが、
日照時間の延長や
気圧や気温の変化などが
自律神経に影響し、
思うようにコントロールできなくなるため
様々な症状が現れやすくなります。
共通した
自律神経症状は
元気がない
やる気が出ない
不安がよぎる
ドキドキする
イライラする
落ち込む
肩こり
頭痛
食欲がない
便秘・下痢
眠れない
のぼせる
たくさん汗をかく
などです。
あなたは大丈夫ですか?
こころと体の両方に
アプローチして
回復をめざしましょう!
なるべく早く快復したいとお考えの方は
辛い時だけでも
漢方薬を服用してみることをお勧めします。
どうしたらいいかわからない方は
ご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年04月10日
★腫瘍マーカーが上がってきています・・・★
「腫瘍マーカーが上がっています・・・」
先日起こしになった方は
半年前からがん治療をなさっていました。
「病院でがん治療をしています。
最近腫瘍マーカーが上がってきています・・・
心配で仕方ありません・・・
ネットでいろいろ調べましたが、
通販のものはよくわからないので
直接相談できる漢方薬を試してみたいです。」
私はこの方のお話しをよくお聞きし、
ガンと闘う体力向上のために
漢方薬とサプリメントを提案しました。
さて、
癌治療には賛否があります。
いろいろな考え方、方法があります。
ご本人にしてみればよくなるために
やっていることである点は共通しています。
未来を諦めずに自分に合った方法を探し、
実践していく姿に力を感じます。
漢方薬やサプリメントも
よくなるための手段の1つです。
あなた自身が信じられるものが
一番だと思います。
「何かしたい。
でも、何を飲んだらいいかわからない・・・」
という方はご相談くださいね。
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
、
先日起こしになった方は
半年前からがん治療をなさっていました。
「病院でがん治療をしています。
最近腫瘍マーカーが上がってきています・・・
心配で仕方ありません・・・
ネットでいろいろ調べましたが、
通販のものはよくわからないので
直接相談できる漢方薬を試してみたいです。」
私はこの方のお話しをよくお聞きし、
ガンと闘う体力向上のために
漢方薬とサプリメントを提案しました。
さて、
癌治療には賛否があります。
いろいろな考え方、方法があります。
ご本人にしてみればよくなるために
やっていることである点は共通しています。
未来を諦めずに自分に合った方法を探し、
実践していく姿に力を感じます。
漢方薬やサプリメントも
よくなるための手段の1つです。
あなた自身が信じられるものが
一番だと思います。
「何かしたい。
でも、何を飲んだらいいかわからない・・・」
という方はご相談くださいね。
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
、
2018年04月07日
★ふとした時に急に不安になります★
「体調は良くなっています。
でも、ふとした時に急に不安になります。
以前のような落ち込みはないのですが・・・
なぜ治ったはずなのに、再発するのでしょうか?」
先日いらした方は
半年ほど前とは比べ物にならないほど
調子が良くなっています。
相談に来た頃は
心も体もぐったりでした。
それでも、ちょっとしたことが
引き金になり
不安になるといいます。
これは
異常ではなく
正常です。
この方に
この理由を説明すると
納得し
安心していただけました。
さて、
健康な人でも
いかにも強そうな人でも
ちょっとしたことで
心や体は不調になります。
大切なのはそうなった時に
立ち直れるかどうかだと思います。
もちろん、
その時のつらい症状を和らげることも必要です。
そのために、
生活習慣の改善、
サプリメントや漢方薬は有用です。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
でも、ふとした時に急に不安になります。
以前のような落ち込みはないのですが・・・
なぜ治ったはずなのに、再発するのでしょうか?」
先日いらした方は
半年ほど前とは比べ物にならないほど
調子が良くなっています。
相談に来た頃は
心も体もぐったりでした。
それでも、ちょっとしたことが
引き金になり
不安になるといいます。
これは
異常ではなく
正常です。
この方に
この理由を説明すると
納得し
安心していただけました。
さて、
健康な人でも
いかにも強そうな人でも
ちょっとしたことで
心や体は不調になります。
大切なのはそうなった時に
立ち直れるかどうかだと思います。
もちろん、
その時のつらい症状を和らげることも必要です。
そのために、
生活習慣の改善、
サプリメントや漢方薬は有用です。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年04月03日
★急に不安になり、パニックになります★
「急に不安になり、パニックになります。」
先日いらした女性は
落ち込んでいました。
「ちょっとしたことで急に不安になり、
パニックになります。
動悸がしてきて、
ふわふわして何も手につかなくなります。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
ストレスに強いカラダづくりを提案しました。
さて、季節がら
自律神経が乱れている方が増えている
今日この頃です。
春に調子が悪くなる方は、
自律神経が乱れていることが多いです。
自律神経が乱れると、
パニック発作のようになることは
多々あります。
他にも
様々な症状が現れます。
だるい
眠れない
疲れが取れない
動悸
息切れ
頭痛
めまい
のぼせ
立ちくらみ
下痢・便秘
冷え
情緒不安定
イライラ
不安
うつ
パニックなど
全身的なものから
精神的なものまで多岐にわたります。
「なぜ、このような症状がでるのか?」
を
「自律神経のせい」
として説明すると納得できます。
自律神経には
交感神経と副交感神経の二つがあり
互いがバランスを取りながら
体の状態を調節しています。
不規則な生活や
更年期におけるホルモンの乱れ、
寒暖の差で
簡単に崩れてしまいます。
さらに、
この時期は職場環境の変化や
お子様の進級、進学などで
心も体も休まらない方は
少なくないと思います。
やはり、自律神経バランスが崩れやすくなります。
兎にも角にも、
今の辛い状態を
早く何とかしたいとお考えの方は
あなたの体質に合った漢方薬やサプリメントを服用することをお勧めします。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
先日いらした女性は
落ち込んでいました。
「ちょっとしたことで急に不安になり、
パニックになります。
動悸がしてきて、
ふわふわして何も手につかなくなります。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
ストレスに強いカラダづくりを提案しました。
さて、季節がら
自律神経が乱れている方が増えている
今日この頃です。
春に調子が悪くなる方は、
自律神経が乱れていることが多いです。
自律神経が乱れると、
パニック発作のようになることは
多々あります。
他にも
様々な症状が現れます。
だるい
眠れない
疲れが取れない
動悸
息切れ
頭痛
めまい
のぼせ
立ちくらみ
下痢・便秘
冷え
情緒不安定
イライラ
不安
うつ
パニックなど
全身的なものから
精神的なものまで多岐にわたります。
「なぜ、このような症状がでるのか?」
を
「自律神経のせい」
として説明すると納得できます。
自律神経には
交感神経と副交感神経の二つがあり
互いがバランスを取りながら
体の状態を調節しています。
不規則な生活や
更年期におけるホルモンの乱れ、
寒暖の差で
簡単に崩れてしまいます。
さらに、
この時期は職場環境の変化や
お子様の進級、進学などで
心も体も休まらない方は
少なくないと思います。
やはり、自律神経バランスが崩れやすくなります。
兎にも角にも、
今の辛い状態を
早く何とかしたいとお考えの方は
あなたの体質に合った漢方薬やサプリメントを服用することをお勧めします。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です