2018年03月02日
★妊婦さんにもEPA・DHAがお勧めです★
「『魚は食べないほうがいい』と
母親が言ってきました。
このサプリも止めたがいいですか?」
以前から来ている妊婦さんがいます。
先日お見えになった時にこのようにおっしゃいました。
私は、
「これは大丈夫だよ!」
と理由を説明して安心してもらいました。
ちなみに、
「このサプリ」とは
大天堂薬局がオススメしているEPA・DHAです。
さて、
厚生労働省は
魚介類に含まれる水銀が
胎児に悪影響を及ぼす可能性があるとして
3種類のマグロや鯨類など計16種類をあげ、
注意を呼びかけています。
ただし、
多量に食べない限り影響はなく、
バランスのとれた食生活を行うことをお勧めしています。
近年微量な水銀摂取によっても
胎児の脳への影響の研究が進み
世界各国で妊婦や乳児への
摂取制限の動きが広がっているのを受け、
2005年に発表下基準を見直して、
新たにマグロや鯨などを加えました。
■妊婦が注意すべき魚介類と接種回数の目安■
週2回以下:キダイ、クロムツ、マカジキ、ユメカサゴ
週1回以下:ミナミマグロ、ヨシキリザメ、イシイルカ、
キンメダイ、クロマグロ、メバチマグロ、メカジキ
2週間に1回以下:エッチュバイカイ、ツチクジラ、マッコウクジラ、コビレゴンドウ
2ヶ月に1回以下:バンドウイルカ
新たな基準は、
平均的な1回分の摂取量80g(刺身1人前程度)とした場合
マグロ(本マグロ)、メバチマグロは週1回まで
ミナミマグロ(インドマグロ)は週2回までです。
他のマグロ類や缶詰などは問題ありません。
人の体内には、
金属の水銀と、
アミノ酸と結合したメチル水銀があります。
この二つの中で毒性が強く体に危険をもたらすのは
メチル水銀です。
これを多量に摂取すると、
真っ直ぐに歩けないなどの運動感覚障害、
知能障害などがでます。
水俣病が有名ですね。
しかし、
子供には少しでも頭が良くなって、
健康に育ってほしいと思うのが親心です。
魚を食べるとアレルギーを抑えたり、
積極性が出る、
持久力が上がる
とも言われています。
そこで大天堂薬局では、
可能な限り不純物を除去した
安心安全のEPA・DHAのサプリメントの摂取をお勧めしています。
これらを摂ることが最も無理なく
また、生まれてくる子供のためにも効果的な方法です。
大人も子どもも
EPA・DHAに興味のある方は
お気軽にご相談くださいね。
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
母親が言ってきました。
このサプリも止めたがいいですか?」
以前から来ている妊婦さんがいます。
先日お見えになった時にこのようにおっしゃいました。
私は、
「これは大丈夫だよ!」
と理由を説明して安心してもらいました。
ちなみに、
「このサプリ」とは
大天堂薬局がオススメしているEPA・DHAです。
さて、
厚生労働省は
魚介類に含まれる水銀が
胎児に悪影響を及ぼす可能性があるとして
3種類のマグロや鯨類など計16種類をあげ、
注意を呼びかけています。
ただし、
多量に食べない限り影響はなく、
バランスのとれた食生活を行うことをお勧めしています。
近年微量な水銀摂取によっても
胎児の脳への影響の研究が進み
世界各国で妊婦や乳児への
摂取制限の動きが広がっているのを受け、
2005年に発表下基準を見直して、
新たにマグロや鯨などを加えました。
■妊婦が注意すべき魚介類と接種回数の目安■
週2回以下:キダイ、クロムツ、マカジキ、ユメカサゴ
週1回以下:ミナミマグロ、ヨシキリザメ、イシイルカ、
キンメダイ、クロマグロ、メバチマグロ、メカジキ
2週間に1回以下:エッチュバイカイ、ツチクジラ、マッコウクジラ、コビレゴンドウ
2ヶ月に1回以下:バンドウイルカ
新たな基準は、
平均的な1回分の摂取量80g(刺身1人前程度)とした場合
マグロ(本マグロ)、メバチマグロは週1回まで
ミナミマグロ(インドマグロ)は週2回までです。
他のマグロ類や缶詰などは問題ありません。
人の体内には、
金属の水銀と、
アミノ酸と結合したメチル水銀があります。
この二つの中で毒性が強く体に危険をもたらすのは
メチル水銀です。
これを多量に摂取すると、
真っ直ぐに歩けないなどの運動感覚障害、
知能障害などがでます。
水俣病が有名ですね。
しかし、
子供には少しでも頭が良くなって、
健康に育ってほしいと思うのが親心です。
魚を食べるとアレルギーを抑えたり、
積極性が出る、
持久力が上がる
とも言われています。
そこで大天堂薬局では、
可能な限り不純物を除去した
安心安全のEPA・DHAのサプリメントの摂取をお勧めしています。
これらを摂ることが最も無理なく
また、生まれてくる子供のためにも効果的な方法です。
大人も子どもも
EPA・DHAに興味のある方は
お気軽にご相談くださいね。
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年02月27日
★妊娠と血流★
「冷えがきつくてふらつきます。」
先日いらした方は妊娠を希望されていました。
「冷えがきつくてふらつきます。
血圧も低くて、友人に相談したら
『血が足りないんじゃない??』と言われ
自分なりに調べました。
妊娠もしたいので体質改善したいんです。」
私はこの方のお話をよくお聴きし
生活習慣の改善と
漢方薬や栄養剤の提案をしました。
さて、
妊娠を希望される方で
冷え性
めまい、ふらつき
低血圧
頭痛
動悸
を訴える方は少なくありません。
このような方たちは
血流が悪いことが多いんです。
上記のような症状は
血流が悪いサインです。
この状態では
子宮に行く血液も少なくなってしまいます。
(月経血の量が少なくありませんか?)
血液は体に栄養を運びます。
また、処理されるべき老廃物を肝臓や腎臓に運びます。
血流が良いに越したことはありません。
不安な方はお気軽にご相談くださいね!
大天堂薬局の子宮内膜症に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/997
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした方は妊娠を希望されていました。
「冷えがきつくてふらつきます。
血圧も低くて、友人に相談したら
『血が足りないんじゃない??』と言われ
自分なりに調べました。
妊娠もしたいので体質改善したいんです。」
私はこの方のお話をよくお聴きし
生活習慣の改善と
漢方薬や栄養剤の提案をしました。
さて、
妊娠を希望される方で
冷え性
めまい、ふらつき
低血圧
頭痛
動悸
を訴える方は少なくありません。
このような方たちは
血流が悪いことが多いんです。
上記のような症状は
血流が悪いサインです。
この状態では
子宮に行く血液も少なくなってしまいます。
(月経血の量が少なくありませんか?)
血液は体に栄養を運びます。
また、処理されるべき老廃物を肝臓や腎臓に運びます。
血流が良いに越したことはありません。
不安な方はお気軽にご相談くださいね!
大天堂薬局の子宮内膜症に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/997
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月24日
★マタニティーブルー、育児疲れの方へ★
「育児で疲れています。」
いつも私のところに相談に見える奥様は
娘さんのことが心配そうでした。
「娘が育児で疲れています。
元気がなく、不安でいっぱいなようです。
何とかしてあげたいのですが、
私が飲んでいるような
漢方薬を娘にも選んでくれませんか?」
私はお話をよくお聞きした上で、
まずは、漢方薬ではなく、
天然のミネラル豊富なサプリメントを
飲むことをお勧めしました。
さて、
妊婦さんも授乳婦さんも
そうでない一般女性に比べると
必須栄養素摂取推奨量が多くなります。
例えば、亜鉛というミネラルがあります。
妊婦さんが
酸っぱいものを食べたくなったり
味の好みが変わるのは
当たり前の現象と思われていますが、
原因は亜鉛不足であると言われています。
マタニティーブルーも
妊娠中の母体の栄養が優先的に胎児に与えられ
栄養不足、特に亜鉛不足になった結果だと
学会で報告があります。
また、
亜鉛不足で出産したお母さんは、
イライラ
不安感、
不眠、
恐怖感、
食欲不振
などを感じて、
うつ状態、育児ノイローゼに
陥りやすい傾向にあります。
結果、
赤ちゃんを可愛がる余裕がなくなったり
きつく接していまいます。
育児疲れは栄養不足が原因であることが多く、
決してお母さんの性格が悪いわけではないのですが、
とうしても自分を責めてしまいますよね。
これから出産される方も、
育児中の方も、
良質な栄養素をバランスよく補いましょう!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
慢性疲労 について。
冷え症と低体温(内冷え) について。
不妊・不育について。
月経不順について。
いつも私のところに相談に見える奥様は
娘さんのことが心配そうでした。
「娘が育児で疲れています。
元気がなく、不安でいっぱいなようです。
何とかしてあげたいのですが、
私が飲んでいるような
漢方薬を娘にも選んでくれませんか?」
私はお話をよくお聞きした上で、
まずは、漢方薬ではなく、
天然のミネラル豊富なサプリメントを
飲むことをお勧めしました。
さて、
妊婦さんも授乳婦さんも
そうでない一般女性に比べると
必須栄養素摂取推奨量が多くなります。
例えば、亜鉛というミネラルがあります。
妊婦さんが
酸っぱいものを食べたくなったり
味の好みが変わるのは
当たり前の現象と思われていますが、
原因は亜鉛不足であると言われています。
マタニティーブルーも
妊娠中の母体の栄養が優先的に胎児に与えられ
栄養不足、特に亜鉛不足になった結果だと
学会で報告があります。
また、
亜鉛不足で出産したお母さんは、
イライラ
不安感、
不眠、
恐怖感、
食欲不振
などを感じて、
うつ状態、育児ノイローゼに
陥りやすい傾向にあります。
結果、
赤ちゃんを可愛がる余裕がなくなったり
きつく接していまいます。
育児疲れは栄養不足が原因であることが多く、
決してお母さんの性格が悪いわけではないのですが、
とうしても自分を責めてしまいますよね。
これから出産される方も、
育児中の方も、
良質な栄養素をバランスよく補いましょう!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
慢性疲労 について。
冷え症と低体温(内冷え) について。
不妊・不育について。
月経不順について。
2016年10月03日
★不妊研究会に参加してきました。★
昨日は
漢方療法推進会の不妊研究会
に参加してきました。
妊娠出産に至った症例、
至らなかった症例。
男性に原因がある場合、
女性に原因がある場合
基礎疾患がある人、
ない人など
実際に使用した漢方薬や、
おこなった生活習慣改善方法が聞けて
非常に参考になりました。
症例だけでなく、
漢方成分の抗酸化作用、抗炎症作用が
卵子の老化を抑制できる可能性など、
学術的なことも学べました。
老化した卵子では、
細胞内小機関などに
様々な異常が起きていて
その多くは
ミトコンドリアのエネルギー生産能力の低下
と関係しているようです。
北里大の研究で
ミトコンドリア活性がある生薬が明らかにされていました。
飲めば必ず妊娠できるということではありませんが、
妊娠しやすい体を作るのに、
漢方薬が役立つことを
再認識できました。
大天堂薬局の子宮内膜症に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/997
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
漢方療法推進会の不妊研究会
に参加してきました。
妊娠出産に至った症例、
至らなかった症例。
男性に原因がある場合、
女性に原因がある場合
基礎疾患がある人、
ない人など
実際に使用した漢方薬や、
おこなった生活習慣改善方法が聞けて
非常に参考になりました。
症例だけでなく、
漢方成分の抗酸化作用、抗炎症作用が
卵子の老化を抑制できる可能性など、
学術的なことも学べました。
老化した卵子では、
細胞内小機関などに
様々な異常が起きていて
その多くは
ミトコンドリアのエネルギー生産能力の低下
と関係しているようです。
北里大の研究で
ミトコンドリア活性がある生薬が明らかにされていました。
飲めば必ず妊娠できるということではありませんが、
妊娠しやすい体を作るのに、
漢方薬が役立つことを
再認識できました。
大天堂薬局の子宮内膜症に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/997
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年07月28日
★正常周期で生理が来ました★
「正常周期で生理が来ました!」
生理不順でお悩みの方は少なくありません。
数ヶ月前にいらした方も生理不順で悩んでいました。
「だるくてやる気がでません。
肩こりやいらいらもひどくて・・・
それと、生理がまともに来たことがありません。
2ヶ月、3ヶ月来ないのは当たり前です。
漢方でよくなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし
漢方薬などの服用を提案しました。
さて、
服用して間もなく、
「生理が来ました。
横になりたい感じもなく
なんとなく調子がいい感じです。」
とおっしゃられましたが、
服用開始して
10日ほどだったので同じように継続服用していただきました。
先日いらした際、
「2回連続(正常周期)で整理が来ました!
正常に来たのは始めてなので
漢方薬の効果だと確信しています。」
といっていただけました。
さて、
女性の体調に
ホルモンバランスの影響は大変大きいです。
生理はその指標になります。
月経不順の方は
まずは生活習慣等の原因を改善しましょう!!
どうしていいかわからない方は
お気軽にご相談くださいね!
大天堂薬局の子宮内膜症に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/997
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
生理不順でお悩みの方は少なくありません。
数ヶ月前にいらした方も生理不順で悩んでいました。
「だるくてやる気がでません。
肩こりやいらいらもひどくて・・・
それと、生理がまともに来たことがありません。
2ヶ月、3ヶ月来ないのは当たり前です。
漢方でよくなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし
漢方薬などの服用を提案しました。
さて、
服用して間もなく、
「生理が来ました。
横になりたい感じもなく
なんとなく調子がいい感じです。」
とおっしゃられましたが、
服用開始して
10日ほどだったので同じように継続服用していただきました。
先日いらした際、
「2回連続(正常周期)で整理が来ました!
正常に来たのは始めてなので
漢方薬の効果だと確信しています。」
といっていただけました。
さて、
女性の体調に
ホルモンバランスの影響は大変大きいです。
生理はその指標になります。
月経不順の方は
まずは生活習慣等の原因を改善しましょう!!
どうしていいかわからない方は
お気軽にご相談くださいね!
大天堂薬局の子宮内膜症に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/997
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年05月23日
★妊娠できるか不安です★
「妊娠できるか不安です。」
子宝に関する相談は少なくありません。
先日いらした方は
結婚が決まり真剣に赤ちゃんのことを考え、
まず、基礎体温をつけてみたそうです。
「PMSがひどいです。
試しに
基礎体温をつけてみたら、理想的な形とは遠くて・・・
妊娠できるか不安です。」
このようにおっしゃったので、
この方のお話をよくお聴きし
食生活のアドバイスと
漢方薬とサプリメントをお勧めしました。
さて、
一人目がなかなか授かれない。
一人目は授かったが、二人目がなかなか授かれない。
というように、辛い現実に直面して相談にお越しになる場合と
この方のように、まだ予定は未定。
でも、いずれ来る日のために体を整えておきたいと
お越しになる場合があります。
今月は後者の相談が多いです。
生理など気がかりなことがある方は
早めに対策を立てましょうね!
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定することで
QOL改善をお手伝い致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
子宝に関する相談は少なくありません。
先日いらした方は
結婚が決まり真剣に赤ちゃんのことを考え、
まず、基礎体温をつけてみたそうです。
「PMSがひどいです。
試しに
基礎体温をつけてみたら、理想的な形とは遠くて・・・
妊娠できるか不安です。」
このようにおっしゃったので、
この方のお話をよくお聴きし
食生活のアドバイスと
漢方薬とサプリメントをお勧めしました。
さて、
一人目がなかなか授かれない。
一人目は授かったが、二人目がなかなか授かれない。
というように、辛い現実に直面して相談にお越しになる場合と
この方のように、まだ予定は未定。
でも、いずれ来る日のために体を整えておきたいと
お越しになる場合があります。
今月は後者の相談が多いです。
生理など気がかりなことがある方は
早めに対策を立てましょうね!
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定することで
QOL改善をお手伝い致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2015年12月03日
★生理痛が楽になりました★
「生理痛が楽になりました。」
数ヶ月前に相談に見えた女性は
漢方薬で体を温めたいとおっしゃいました。
以来、きちんと服用を継続しています。
先日お越しの際、このようにおっしゃいました。
「手足の冷えは、まだきつい時があります。
でも、いろいろな自覚症状が和らいでいます。
特に生理痛が楽になりました。
しばらく漢方薬を継続したいと思います。」
自分にあった漢方薬を継続することで
体質を整えることができます。
これから、
寒さが厳しくなるので
冷え性、低体温でお悩みの方は
早いうちから対策しておくことをお勧めします!
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定することで
QOL改善をお手伝い致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
数ヶ月前に相談に見えた女性は
漢方薬で体を温めたいとおっしゃいました。
以来、きちんと服用を継続しています。
先日お越しの際、このようにおっしゃいました。
「手足の冷えは、まだきつい時があります。
でも、いろいろな自覚症状が和らいでいます。
特に生理痛が楽になりました。
しばらく漢方薬を継続したいと思います。」
自分にあった漢方薬を継続することで
体質を整えることができます。
これから、
寒さが厳しくなるので
冷え性、低体温でお悩みの方は
早いうちから対策しておくことをお勧めします!
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定することで
QOL改善をお手伝い致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2015年12月02日
★いつ妊娠してもいい体を作っておきたいです★
「いつ妊娠してもいい体を作っておきたいです。」
先日お見えになった新婚の方がいいました。
「基礎体温をつけてみたら、
ガタガタでショックでした。
すぐに妊娠を望むわけではないのですが、
いつ妊娠をしてもいい体を作っておきたいです。」
私はこの方の話をよくお聴きし、
食生活のアドバイスと
それを補う栄養剤、体を温め、
血流をよくする漢方薬をお分けしました。
不妊治療をする、しない、既にしている
にかかわらず
体調を整えておくことは
妊娠の可能性を高めますので、
それに気がついたこの方は
きっといい方に行くと願っています!
さて、
子宝相談に限らず、体調不良で
漢方薬を飲む際に
生活習慣、特に食生活の改善を
求める場合がほとんどです。
それが難しい場合は
栄養剤を提案しています。
生活習慣を改善することで
漢方薬がより効くようになります。
逆に、
余りにも生活習慣が悪いと
漢方薬を飲んでも焼け石に水になる可能性もあります。
あなたが
体調不良改善のためにやれることは
いろいろあると思います。
まず、なにからすればいいのか。
はじめの一歩 は大切です。
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定することで
QOL改善をお手伝い致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日お見えになった新婚の方がいいました。
「基礎体温をつけてみたら、
ガタガタでショックでした。
すぐに妊娠を望むわけではないのですが、
いつ妊娠をしてもいい体を作っておきたいです。」
私はこの方の話をよくお聴きし、
食生活のアドバイスと
それを補う栄養剤、体を温め、
血流をよくする漢方薬をお分けしました。
不妊治療をする、しない、既にしている
にかかわらず
体調を整えておくことは
妊娠の可能性を高めますので、
それに気がついたこの方は
きっといい方に行くと願っています!
さて、
子宝相談に限らず、体調不良で
漢方薬を飲む際に
生活習慣、特に食生活の改善を
求める場合がほとんどです。
それが難しい場合は
栄養剤を提案しています。
生活習慣を改善することで
漢方薬がより効くようになります。
逆に、
余りにも生活習慣が悪いと
漢方薬を飲んでも焼け石に水になる可能性もあります。
あなたが
体調不良改善のためにやれることは
いろいろあると思います。
まず、なにからすればいいのか。
はじめの一歩 は大切です。
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定することで
QOL改善をお手伝い致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2014年12月11日
★生理不順は不調のサイン★
「生理が遅れて、
量も少なく持続日数も短かったです。」
私のところに相談にいらっしゃる20代30代の女性で
月経不順を伴っている方は少なくありません。
先日いらした方も、主訴は違うのですが、
お話の中で生理の話題になりました。
「数か月前から体調不良です。
今回は生理が遅れて、
量も少なく持続日数も短かったです。
これも不調のサインなんでしょうか?・・・」
とおっしゃいました。
生理は女性の健康バロメーターです。
正常な生理とは、
・初経発来:10~14歳
・生理周期
(生理初日から
次の生理初日までの日数):25~38日
・高温期の日数:14日間
・出血持続日数:3~7日
・出血量:50~100ml
・出血の色:やや暗赤色
・痛みはほとんど無いこと
とされています。
ですから、ここから外れたら
元気でも、何か原因があるはずです。
漢方療法は、
・周期が24日以内と短い
・周期が39日以上と長い
・周期が一定しない
・経血量が多い
・経血量が少ない
・無月経
・月経前症候群の症状など
生理に関する情報と
その他の自覚症状、体質をもとに
あなたに合ったやり方で整えていくお手伝いができます。
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
漢方や食養生、生活習慣からのアプローチで
改善に向かえると考えています。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
量も少なく持続日数も短かったです。」
私のところに相談にいらっしゃる20代30代の女性で
月経不順を伴っている方は少なくありません。
先日いらした方も、主訴は違うのですが、
お話の中で生理の話題になりました。
「数か月前から体調不良です。
今回は生理が遅れて、
量も少なく持続日数も短かったです。
これも不調のサインなんでしょうか?・・・」
とおっしゃいました。
生理は女性の健康バロメーターです。
正常な生理とは、
・初経発来:10~14歳
・生理周期
(生理初日から
次の生理初日までの日数):25~38日
・高温期の日数:14日間
・出血持続日数:3~7日
・出血量:50~100ml
・出血の色:やや暗赤色
・痛みはほとんど無いこと
とされています。
ですから、ここから外れたら
元気でも、何か原因があるはずです。
漢方療法は、
・周期が24日以内と短い
・周期が39日以上と長い
・周期が一定しない
・経血量が多い
・経血量が少ない
・無月経
・月経前症候群の症状など
生理に関する情報と
その他の自覚症状、体質をもとに
あなたに合ったやり方で整えていくお手伝いができます。
大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/984
大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ→
http://www.daitendo3.com/archives/1144
漢方や食養生、生活習慣からのアプローチで
改善に向かえると考えています。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
2014年01月24日
★つわりは軽くできます★
「つわりの相談にものってもらえたんですね!」
こうおっしゃられた奥様は、
現在妊娠中ではないのですが
ひどいつわり症状で大変だったそうです。
胃腸症状の相談だったのですが、
話がそれてつわりの話になりました。
その際
「つわりの相談にものってもらえたんですね!」
とのこと。
さて、つわりは妊娠すると多くの方が経験する症状です。
特に、吐き気で食事が取れなくなると
自分以上に赤ちゃんのことが不安になりますよね。
ですから、
つわり症状を軽減しつつ
しっかりと栄養をとることが大切です。
この、
つわりの原因の一つとして考えられているのが
過剰な活性酸素。
これを除去するのも有効だそうです。
ですから、
抗酸化作用があり、
ビタミン、ミネラルが豊富な
栄養を取り入れることが大切です。
快適な妊娠ライフのために、
健やかな赤ちゃんを産むために
大天堂薬局は心も体もサポート致します。
大天堂薬局のつわりに対する考え方はこちら
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1946
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
こうおっしゃられた奥様は、
現在妊娠中ではないのですが
ひどいつわり症状で大変だったそうです。
胃腸症状の相談だったのですが、
話がそれてつわりの話になりました。
その際
「つわりの相談にものってもらえたんですね!」
とのこと。
さて、つわりは妊娠すると多くの方が経験する症状です。
特に、吐き気で食事が取れなくなると
自分以上に赤ちゃんのことが不安になりますよね。
ですから、
つわり症状を軽減しつつ
しっかりと栄養をとることが大切です。
この、
つわりの原因の一つとして考えられているのが
過剰な活性酸素。
これを除去するのも有効だそうです。
ですから、
抗酸化作用があり、
ビタミン、ミネラルが豊富な
栄養を取り入れることが大切です。
快適な妊娠ライフのために、
健やかな赤ちゃんを産むために
大天堂薬局は心も体もサポート致します。
大天堂薬局のつわりに対する考え方はこちら
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1946
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です