2017年03月29日
★4月から仕事が大変になります★
「4月から仕事が大変になります。」
数年前から相談をに見えている方は
自信半分、不安半分
といった感じでおっしゃいました。
「4月から仕事が大変になります。
役職に就くことが決まり、
責任が大きくなります。
ストレスですが、
以前ほどあたふたした気持ちにはなっていません。
でも、しっかりと体調を整え続けたいです。」
私はこの方に、
いま服用しているものを継続しながら、
現状出来る生活習慣改善のアドバイスをしました。
さて、
もうすぐ4月。
当局にお見えになっている方だけでも
学校や職場、
それに伴う家庭環境など、
社会環境が変化する方が大勢いらっしゃいます。
また、
寒かった季節から暖かい季節への
気候環境も変化する時期です。
変化は心身ともにストレスになります。
このストレスが良い方に働けばいいのですが、
人によっては大きなマイナスの負担となり、
ヘルペス・帯状疱疹
自律神経失調症など
様々な体調不良の原因となります。
襲いかかってくるストレスをなくすことは難しいですが、
それを受ける自分自身を強くすることは
漢方薬などを飲むことによって可能です。
方法は人それぞれです。
あなたにあった方法があります。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
数年前から相談をに見えている方は
自信半分、不安半分
といった感じでおっしゃいました。
「4月から仕事が大変になります。
役職に就くことが決まり、
責任が大きくなります。
ストレスですが、
以前ほどあたふたした気持ちにはなっていません。
でも、しっかりと体調を整え続けたいです。」
私はこの方に、
いま服用しているものを継続しながら、
現状出来る生活習慣改善のアドバイスをしました。
さて、
もうすぐ4月。
当局にお見えになっている方だけでも
学校や職場、
それに伴う家庭環境など、
社会環境が変化する方が大勢いらっしゃいます。
また、
寒かった季節から暖かい季節への
気候環境も変化する時期です。
変化は心身ともにストレスになります。
このストレスが良い方に働けばいいのですが、
人によっては大きなマイナスの負担となり、
ヘルペス・帯状疱疹
自律神経失調症など
様々な体調不良の原因となります。
襲いかかってくるストレスをなくすことは難しいですが、
それを受ける自分自身を強くすることは
漢方薬などを飲むことによって可能です。
方法は人それぞれです。
あなたにあった方法があります。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月27日
★体温が35℃台で冷えがきついです★
「体温が35℃台で冷えがきついです。」
先日いらした奥様は
冷えなど様々な自覚症状で悩んでいました。
「体温が35℃台で冷えがきついです。
真冬よりも冷える気がします。
だるくてやる気がしないので、
無理やり動こうとすると、めまいがしてしまいます。
気持ちも不安定で・・・
漢方でなんとかなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聴きし、
体を温め、血流をよくする漢方薬を提案しました。
さて、
もうすぐ4月ですが
寒い日がまだありますね。
冷えを訴える方がまだ多い今日このごろです。
自律神経が不安定な春は
冷えもきつく感じがちです。
ご自身に合った方法で
改善しましょうね。
どうしたらよいかわからない方は
漢方療法がおすすめです。
お気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした奥様は
冷えなど様々な自覚症状で悩んでいました。
「体温が35℃台で冷えがきついです。
真冬よりも冷える気がします。
だるくてやる気がしないので、
無理やり動こうとすると、めまいがしてしまいます。
気持ちも不安定で・・・
漢方でなんとかなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聴きし、
体を温め、血流をよくする漢方薬を提案しました。
さて、
もうすぐ4月ですが
寒い日がまだありますね。
冷えを訴える方がまだ多い今日このごろです。
自律神経が不安定な春は
冷えもきつく感じがちです。
ご自身に合った方法で
改善しましょうね。
どうしたらよいかわからない方は
漢方療法がおすすめです。
お気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月23日
★歳だから・・・と諦めていませんか?★
今回はいきなり簡易チェックです。
いくつ当てはまりますか?
① 体重が減少
② 歩行速度が低下
③ 握力が低下
④ 疲れやすい
⑤ 身体の活動のレベルが低下
このなかに当てはまる項目が3つ以上あると
『フレイル』とみなされます。
フレイルとは、老化現象だから・・・と
多くの人が半ばあきらめている症状に対して、
日本老年医学会がつけた名称です。
『フレイル』は
高齢者が介護が必要になる手前の段階で、
何も対策をとらずにいると、
75歳以上の後期高齢者の多くが
要介護状態になると言われています。
ついで
『サルコペニア』はご存知ですか?
高齢になるにつれて、
筋肉の量が減り、
筋力が衰えてしまう状態を『サルコペニア』といいます。
①体格指数(BMI)が18.5未満
であることに加え
②青信号で渡りきれないことがある。
③ペットボトルの蓋を開けられなくなった。
も当てはまるようなら要注意です。
さて、
介護が必要になる前段階であるフレイルを
漢方では腎虚として捉えます。
ここで腎とは、単に腎臓を示すのではなく、
全身の生命エネルギーの源と考えます。
ですから、
不妊、インポテンツ、閉経、
骨粗鬆症、痴呆などの老化現象、
免疫の乱れ、疲労感、
腰痛、頻尿などの症状も
腎の働きの低下が原因と考えます。
このように
腎の機能が低下した状態を腎虚
と言います。
・尿の切れが悪い
・足腰が弱った疲れやすい
・足腰の痛み
・寝付きが悪い
・物忘れがしやすい
・病気が治りにくい
・肌にしわ、シミが増えた
・白髪や脱毛が増えた
・耳鳴りがする
・生理不順
・ホルモン異常
・いつも手足が冷たい
・浮腫みがある
など・・・
腎虚の症状はいろいろあります。
今回はフレイルの話から腎虚の話にシフトさせたので
お年を召した方の話に思えるかもしれませんが、
若い方でも、補腎した方が良い方は増えています。
むしろ、
予防的に早くから腎虚を改善させることに
意味があります。
先程
「介護の世話にはなりたくない」
と当局に相談に見えている方がこんなことを言いました。
「主人の介護をしてみてわかったことがあります。
まずは、介護保険で全て補えないということ。
介護にはすごくお金がかかるんです。
寝たきりになってお金を使うなら、
そうならないように予防にお金をかけて
自立した生活を送りたいです。」と。
賛否あると思いますが、一理あると思います。
あなたにあった方法で
いつまでも健やかに生活しましょうね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
いくつ当てはまりますか?
① 体重が減少
② 歩行速度が低下
③ 握力が低下
④ 疲れやすい
⑤ 身体の活動のレベルが低下
このなかに当てはまる項目が3つ以上あると
『フレイル』とみなされます。
フレイルとは、老化現象だから・・・と
多くの人が半ばあきらめている症状に対して、
日本老年医学会がつけた名称です。
『フレイル』は
高齢者が介護が必要になる手前の段階で、
何も対策をとらずにいると、
75歳以上の後期高齢者の多くが
要介護状態になると言われています。
ついで
『サルコペニア』はご存知ですか?
高齢になるにつれて、
筋肉の量が減り、
筋力が衰えてしまう状態を『サルコペニア』といいます。
①体格指数(BMI)が18.5未満
であることに加え
②青信号で渡りきれないことがある。
③ペットボトルの蓋を開けられなくなった。
も当てはまるようなら要注意です。
さて、
介護が必要になる前段階であるフレイルを
漢方では腎虚として捉えます。
ここで腎とは、単に腎臓を示すのではなく、
全身の生命エネルギーの源と考えます。
ですから、
不妊、インポテンツ、閉経、
骨粗鬆症、痴呆などの老化現象、
免疫の乱れ、疲労感、
腰痛、頻尿などの症状も
腎の働きの低下が原因と考えます。
このように
腎の機能が低下した状態を腎虚
と言います。
・尿の切れが悪い
・足腰が弱った疲れやすい
・足腰の痛み
・寝付きが悪い
・物忘れがしやすい
・病気が治りにくい
・肌にしわ、シミが増えた
・白髪や脱毛が増えた
・耳鳴りがする
・生理不順
・ホルモン異常
・いつも手足が冷たい
・浮腫みがある
など・・・
腎虚の症状はいろいろあります。
今回はフレイルの話から腎虚の話にシフトさせたので
お年を召した方の話に思えるかもしれませんが、
若い方でも、補腎した方が良い方は増えています。
むしろ、
予防的に早くから腎虚を改善させることに
意味があります。
先程
「介護の世話にはなりたくない」
と当局に相談に見えている方がこんなことを言いました。
「主人の介護をしてみてわかったことがあります。
まずは、介護保険で全て補えないということ。
介護にはすごくお金がかかるんです。
寝たきりになってお金を使うなら、
そうならないように予防にお金をかけて
自立した生活を送りたいです。」と。
賛否あると思いますが、一理あると思います。
あなたにあった方法で
いつまでも健やかに生活しましょうね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月21日
★ストレスに強くなりたいです★
「ストレスに強くなりたいです」
先日いらした方は
いわゆるストレスが原因で
体調を崩していました。
「原因がわからなかったので
心療内科にも行きましたが、
全然上向きません。
友人と電話したら、
ストレスが原因だと気がつきました。
友人は
『なんでそんなに自分を追い込むの?
私ならそんなことストレスだと思わないのに。』
などと言いますが・・・
私もストレスに強くなりたいです。」
このようにおっしゃったので、
私はストレスが体に及ぼす影響をお話して、
ストレスに強い心と体を作る提案をしました。
さて、
ストレスは、快・不快の情報を脳の感情中枢に送り、
身体に影響を及ぼします。
慢性的にストレスを受け続ける昨今。
脳は慢性的にストレスを受け続けています。
あなたにあった
食生活や運動習慣の改善、
漢方薬・栄養剤の服用で
ストレスに強い脳を作ることは可能です。
大丈夫!
きっと良くなります!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした方は
いわゆるストレスが原因で
体調を崩していました。
「原因がわからなかったので
心療内科にも行きましたが、
全然上向きません。
友人と電話したら、
ストレスが原因だと気がつきました。
友人は
『なんでそんなに自分を追い込むの?
私ならそんなことストレスだと思わないのに。』
などと言いますが・・・
私もストレスに強くなりたいです。」
このようにおっしゃったので、
私はストレスが体に及ぼす影響をお話して、
ストレスに強い心と体を作る提案をしました。
さて、
ストレスは、快・不快の情報を脳の感情中枢に送り、
身体に影響を及ぼします。
慢性的にストレスを受け続ける昨今。
脳は慢性的にストレスを受け続けています。
あなたにあった
食生活や運動習慣の改善、
漢方薬・栄養剤の服用で
ストレスに強い脳を作ることは可能です。
大丈夫!
きっと良くなります!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月16日
★お店に新アクアリウム⑧★
先月末まで不調だったお店ののアクアリウム。
最近は
止まっていた水草の成長も回復!
生体も元気!
コケも目に見えて減りました!
順調です\(^^)/

2週間ほど前までは、
すぐヒゲコケが生えて
水草が育たなくて苦戦していました。
水槽内のバランスが悪いと判断して
カージナルテトラ30匹

と
フライングホックス1匹

を足しました。
さらに
有茎草

を4株指しました。
意図(願望)は3つ。
・生体が増えることで水草の栄養(生体の排泄物やCO2など)が増える。
・フライングフォックスに生えてしまったコケを食べてもらう。
・水草も増やしてバランスが取れ、コケが発生する余地をなくす。
結果、
止まっていた水草の成長も回復!
生体も元気!
コケも目に見えて減りました!
順調です\(^^)/
お越しの際はご覧下さいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
最近は
止まっていた水草の成長も回復!
生体も元気!
コケも目に見えて減りました!
順調です\(^^)/
2週間ほど前までは、
すぐヒゲコケが生えて
水草が育たなくて苦戦していました。
水槽内のバランスが悪いと判断して
カージナルテトラ30匹
と
フライングホックス1匹
を足しました。
さらに
有茎草
を4株指しました。
意図(願望)は3つ。
・生体が増えることで水草の栄養(生体の排泄物やCO2など)が増える。
・フライングフォックスに生えてしまったコケを食べてもらう。
・水草も増やしてバランスが取れ、コケが発生する余地をなくす。
結果、
止まっていた水草の成長も回復!
生体も元気!
コケも目に見えて減りました!
順調です\(^^)/
お越しの際はご覧下さいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月15日
★花粉症がひどいです★
「花粉症がひどいです。」
花粉症の相談もピークを迎えている印象です。
先日いらした方は花粉症のせいで憂鬱そうでした。
「花粉症がひどいです。
鼻水がだらだらでます。夜中はつまっています。
そのせいか頭痛もひどくて。
いい漢方薬はありませんか?」
私はこの方の症状をよくお聴きし、
食生活のアドバイスと
2種類の漢方薬を使い分けるように提案しました。
花粉症でお悩みの方は
まず食生活を見直しましょう。
バレンタインやホワイトデーで頂いたお菓子を食べ過ぎてませんか?
忙しくて、添加物の多いお弁当、お惣菜ばかりになっていませんか?
インスタント食品やお酒をのみすぎていませんか?
トマト・ほうれん草・なす・タケノコなど
アレルギーを誘発する可能性にある食品をとりすぎていませんか?
花粉症でお悩みの方は
ご自身の生活習慣を見直してみましょう。
その上で、
漢方薬で症状を和らげたいとお考えの方は
お気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
花粉症の相談もピークを迎えている印象です。
先日いらした方は花粉症のせいで憂鬱そうでした。
「花粉症がひどいです。
鼻水がだらだらでます。夜中はつまっています。
そのせいか頭痛もひどくて。
いい漢方薬はありませんか?」
私はこの方の症状をよくお聴きし、
食生活のアドバイスと
2種類の漢方薬を使い分けるように提案しました。
花粉症でお悩みの方は
まず食生活を見直しましょう。
バレンタインやホワイトデーで頂いたお菓子を食べ過ぎてませんか?
忙しくて、添加物の多いお弁当、お惣菜ばかりになっていませんか?
インスタント食品やお酒をのみすぎていませんか?
トマト・ほうれん草・なす・タケノコなど
アレルギーを誘発する可能性にある食品をとりすぎていませんか?
花粉症でお悩みの方は
ご自身の生活習慣を見直してみましょう。
その上で、
漢方薬で症状を和らげたいとお考えの方は
お気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月13日
★肌がしっとりしてきて、友人にも褒められました。★
「肌がしっとりしてきて、友人にも褒められました。」
漢方薬を服用し始めると
「肌の調子がよくなる」
とおっしゃる方は少なくありません。
先程いらした方もその一人です。
「肌がしっとりしてきて、
友人にも褒められました。
テレビ(おそらく世界一受けたい授業??)でも
毛細血管を良くすると肌もよくなるっていうのを見て
私は漢方でやれていること実感しています。
体調もよく、疲れにくくなっています。
しばらく継続したいです。」
この方は、
栄養剤と血流をよくする漢方薬を服用中です。
さて、
「肌の状態は皮膚ではなく
血管で決まっている」
ことが判明しています。
「ゴースト血管」という
言葉も認知されていますよね。
体調不良でお見えになる方の多くは
血流改善を試みますので
肌もキレイになるのは当然ということですね。
実際、相談にみえている方で
「肌の調子が良くなった!」
と感じてくれる方は少なくありません。
キレイになるために
血流改善することは
必要条件です。
血流、血行が気になる方は
お気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
漢方薬を服用し始めると
「肌の調子がよくなる」
とおっしゃる方は少なくありません。
先程いらした方もその一人です。
「肌がしっとりしてきて、
友人にも褒められました。
テレビ(おそらく世界一受けたい授業??)でも
毛細血管を良くすると肌もよくなるっていうのを見て
私は漢方でやれていること実感しています。
体調もよく、疲れにくくなっています。
しばらく継続したいです。」
この方は、
栄養剤と血流をよくする漢方薬を服用中です。
さて、
「肌の状態は皮膚ではなく
血管で決まっている」
ことが判明しています。
「ゴースト血管」という
言葉も認知されていますよね。
体調不良でお見えになる方の多くは
血流改善を試みますので
肌もキレイになるのは当然ということですね。
実際、相談にみえている方で
「肌の調子が良くなった!」
と感じてくれる方は少なくありません。
キレイになるために
血流改善することは
必要条件です。
血流、血行が気になる方は
お気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月06日
★調味料、正しく選べていますか?★
昨日は
「間違いだらけの調味料選び」
という講演会に出席してきました。
講師は加工食品ジャーナリストの中戸川貢先生。
砂糖、塩、酢、醤油、味噌、みりんの選び方と見分け方を
楽しくお話頂けました。
帰宅後、我が家の調味料をチェック。
全て合格でした\(^^)/
販売戦略にまんまとハマって
良かれと思って食しているものが、
間違っていることがほとんどの昨今。
添加物に気を付け、
ミネラル豊富なものを口にすることが
健康の土台となります。
漢方薬やサプリメントを飲むことも効果的ですが、
同時に食養生に取り組むと効果が更に出やすくなります。

昨日学んだことをまとめましたので
早速ご相談の方々に
啓蒙していきます!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
「間違いだらけの調味料選び」
という講演会に出席してきました。
講師は加工食品ジャーナリストの中戸川貢先生。
砂糖、塩、酢、醤油、味噌、みりんの選び方と見分け方を
楽しくお話頂けました。
帰宅後、我が家の調味料をチェック。
全て合格でした\(^^)/
販売戦略にまんまとハマって
良かれと思って食しているものが、
間違っていることがほとんどの昨今。
添加物に気を付け、
ミネラル豊富なものを口にすることが
健康の土台となります。
漢方薬やサプリメントを飲むことも効果的ですが、
同時に食養生に取り組むと効果が更に出やすくなります。

昨日学んだことをまとめましたので
早速ご相談の方々に
啓蒙していきます!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月03日
★不安で気が休まりません★
「不安で気が休まりません。」
不安な気持ちと体調不良の悪循環で
どうしていいかわからない方は少なくありません。
先日いらした方も大変な様子でした。
「最近、家庭でも職場でも雰囲気がピリピリしているような気がします。
『自分がないか悪いことをしてしまったのか』
と不安になります。
『自分の性格が悪い』
と考えてしまい、
不安で気が休まりません。
リラックスできず、眠れません。
パニックが再発したらと思うと・・・」
私はこの方の不安な思いと
体調をよくお聞きし、
この方にあった提案をしました。
さて、
不安な気持ちをになるのは
原因があると思うのですが、
その原因は
簡単に解決できるほど
単純なものではないことが多いようです。
このような状態の時、
最初の一歩を誤ると
なかなか良い流れに戻れなくなります。
方法は人それぞれ異なります。
あなたにあった方法で回復しましょうね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
不安な気持ちと体調不良の悪循環で
どうしていいかわからない方は少なくありません。
先日いらした方も大変な様子でした。
「最近、家庭でも職場でも雰囲気がピリピリしているような気がします。
『自分がないか悪いことをしてしまったのか』
と不安になります。
『自分の性格が悪い』
と考えてしまい、
不安で気が休まりません。
リラックスできず、眠れません。
パニックが再発したらと思うと・・・」
私はこの方の不安な思いと
体調をよくお聞きし、
この方にあった提案をしました。
さて、
不安な気持ちをになるのは
原因があると思うのですが、
その原因は
簡単に解決できるほど
単純なものではないことが多いようです。
このような状態の時、
最初の一歩を誤ると
なかなか良い流れに戻れなくなります。
方法は人それぞれ異なります。
あなたにあった方法で回復しましょうね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村