2015年09月29日

★一服飲んだら楽になりました★

「帰宅して一服飲んだら楽になりました。」

先日お越しになった奥様は不安そうでした。

「お腹が痛いです。
 いつもは置き薬を飲むと治るのですが
 今回は治りません。
何かいいものはありませんか?」

私はすぐに胃腸にいい漢方薬を
お渡しする・・・
ようなことはせず、
できる限り詳しくお話を伺いました。
その上で、漢方薬を選定してお分けしました。

奥様がご帰宅して数時間後、
「帰宅して一服飲んだら楽になりました。
すみません、嬉しくてお電話してしまいました!」

お電話を頂きました。

さて、
漢方薬は
(特に急性病の場合)
一服で効果を実感できることが
少なくありません。

それには条件があります。
それは、その時の体調にあっていること。

たとえが今回の奥様の場合、
胃腸の症状だけに焦点を当てると
10種類は漢方薬が思い浮かびました。
そこから、体質について詳しく伺うこと
で絞り込んでいきました。

これは、効能効果の表示を見ただけで
判断できないこともあるので要注意
です。

これから風邪シーズン到来です。
いつも風邪をひくパターンが決まっている方は、
手元に自分にあった漢方薬をもっていると安心ですよ!

気になる方はご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村






  

Posted by 望月 伸洋 at 09:49Comments(0)ダイエット

2014年07月16日

★先生は運動しているの?★

「先生はいつ運動しているの?」

先日いらした方に聞かれました。

この方は、ダイエットのための運動時間がとれないと嘆いていました。

話しの中で、
「先生はいつ運動しているの?」
って聞かれ、
「毎日、気が向いた時!」といい、
その場で
「30秒時間ちょうだい!」とスクワット始めてみせました(笑)


要はやる気です!

私は相談机の前で座っていることが多いので
かなりの運動不足だと自覚しています。

まとまった時間がとれればいいのですが
なかなか取れません。

だったら「塵も積もれば山となる」ってことで
こまめに体を動かします。

「それじゃ、効率が悪いよ!」
って言われそうですが、気にしません。
だって、やらないよりいいでしょ!

その気になれば自分の都合でなんとかなるものです。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

  

Posted by 望月 伸洋 at 10:24Comments(0)ダイエット

2014年07月08日

★なぜ太りやすいの?★

「そんなに食べ過ぎているわけではないのですが
 太りやすいんです・・・」


同じ食事量でも、太らない人と太る人がいます。
その違いの一つが、代謝力です。

ここでいう代謝とは
エネルギーを作り出す働きのこと

例えば、おにぎりを食べます。

食べたおにぎりはそのままではエネルギーになりません。
体内で代謝されてエネルギーになります。
その際、エネルギーになれなかったおにぎりは
脂肪として蓄積されます。


例えば、
おにぎりを10とします。

元気な人は
エネルギーに8変換されたら脂肪は2蓄積で済みます。

太りやすかったり、
元気がない、
低体温の方は
エネルギーに2変換され、脂肪は8蓄積されてしまいます。

ですから
太りやすい人は
代謝をアップして体を内側から温め、
太りやすい体質を変え、エネルギーをたくさん作り
元気で過ごせる体になれればいいですね。


大丈夫。

きっとなれますよ!

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
  

Posted by 望月 伸洋 at 13:00Comments(0)ダイエット

2014年03月20日

★「痩せた?」と聞かれ泣きました★

「顔がほっそりしたね!」

友人に言われ、ショックで一日泣きました

この方は、大病のために、
ここ数か月で数キロ痩せしまったそうです。
体調不良でも気丈に振る舞い友人に会った際、
「痩せた」ことに気付かれ、
とてつもなくショックだったそうです。

この方からすると自分は痩せたのではなく
やつれてしまったんです。

世の中には
痩せたことに気付かれ
うれしい人も、不愉快な方もいらっしゃいます。


大天堂薬局に相談にみえる
体調不良の方たちは
とてもナーバスになっている方が多いです。
そのような方には、
何気ない一言が
矢のように突き刺さります。

この方はそれ以来、
人に会うのが怖くなってしまったそうです。

ですが、

「このままではいけない!!」

と、生活習慣の改善と漢方薬の服用で
体調回復に尽力してます。

この方は、きっとよくなりますよ!


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 14:00Comments(0)ダイエット摂食障害

2011年09月05日

★ダイエット成功!?★

妻に「痩せた??」と言われ、

お風呂場で鏡を見てみると

「確かにやせたをかな??」と思った私face07

体重計に乗ってみると・・・

「56Kg・・・」


もともと57~58kgなんですけど

ここ一カ月生活習慣が変わっていました。

掃除、洗濯子供の世話などなど、家事を一生懸命してますからねicon10
(妻が出産間近なもので・・・icon12

ただ冷静に考えると、痩せたというよりやつれた感じがしますface08


多分、この一カ月筋トレや、ランニングが疎かになっていましたから

脂肪が落ちたというより筋肉が落ちたんだと思いますface03



さて、ここらはダイエットの落とし穴について。

よくカロリーを減らしてダイエットしている方がいますが、それって危険なんですface08


もちろん、余分なカロリーは制限しなければいけませんemoji01

ですが、極端に必要な栄養もとらずにカロリーだけを減らすとどうなるでしょうface06


この場合脂肪より先に筋肉と水分が落ちますからねicon15

当然すぐ1,2kgは痩せますicon48

でも1,2kg痩せたからといって喜んではいけませんicon09

今度は、リバウンドした時に先につくのは脂肪です。face07


つまり、

カロリー制限だけのダイエットは

痩せる時は筋肉が落ち、

リバウンドする時は脂肪が増えてしまうんですface08icon11



筋肉と脂肪では脂肪の方が軽いので、

体重は元に戻っただけなのにサイズアップしていることがよくあるんですicon10

ダイエットに興味のある方は、正しい方法で行って下さいねemoji49

ちなみに私はまたトレーニングを再開しましたemoji02

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂は10年後、今より健康でいるお手伝いをする薬局ですemoji52

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)ダイエット

2011年05月13日

★寒天で3kg減!★

「寒天食べると痩せる?

 気付いたら3kg痩せてて、『私病気かな?』て思うくらい。

 でも元気だし、思い当たることと言えば、

 毎日『糸寒天』食べてることくらいなんだけど・・・」


このように私を訪ねてきた方がいらっしゃいます。


結論から言いますと

痩せます!!

詳しくはこちらをお読みください⇒★痩せたいなら繊維を摂ろう!★


この方は10年以上、漢方薬を服用して健康維持されている方です。

半年ほど前にお勧めした「糸寒天」を毎日、召し上がっています。


私自身も毎日寒天を食べています。

私も体重コントロールはしっかりできていますface02


P・S

【ダイエットを考えている方へ】

寒天を食べさえすればいいのではありません。

きちんとした生活習慣の改善が大切です。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)ダイエット

2011年02月26日

★ダイエット成功の秘訣★

春からダイエットを始める方は多いと思いますicon34



「ぜったいヤセるゾっ」

っていう、美容痩身研究会さん

薬剤師が感動した美痩研式ダイエット法のチラシが入っていました。


チラシの中には

実際に体験した方の経験談と

その会に属している薬剤師さんの写真がずらりemoji01

中には知り合いの先生もちらほら・・・

「これは、説得力があるな~」って感心しましたicon10



さて、当局にもダイエットが必要な方が訪れます。


いつも言っていることですが

ダイエットを成功させるのも、

辛い症状から解放されるのも、

あなた自身。


そこで一番大切なことは何だと思いますか?


私は本人の思考だと思いますicon12


どんなに良い方法を知っても、

考え方によって結果が大きく異なります
icon12


ただ言われた通りにすればいい・・・

ただ、飲めばいい・・・

ただ、食事を減らせばいい・・・

ただ、運動すればいい・・・

ということではありませんicon11


これはダイエットに限ったお話ではありません。

様々な症状でお悩みの方に共通したお話です。



このことが理解できるあなたは、

きっと成功している、もしくは、

いい結果に近づいているのではないでしょうかface02


どうしたらいいかわからない方は、

一度お話してみませんか?


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村





  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)ダイエット

2010年12月01日

【ダイエットしている方へ】冷えてませんか?

「このところずっと体調が悪くてやる気が出ないんです。
 なんかずっと寒いし、冷えが去年よりきつい気がします・・・
 痩せたくて頑張って食事制限もしているのに結果が出ないし・・・」

このような相談がよくあります。





無理なダイエット
をすると、
エネルギ一不足、自律神経のアンバランスが重なり、
「低体温」となって代謝が低下します。

基礎代謝が低下すると、ますますやせ難い体質となってしまいますface08



脂肪は自分で熱を発生させる力がなく、
熱伝導性も低いので、
一度冷えきってしまうとなかなか温まりませんface12


「低体温」⇔「基礎代謝低下」の悪循環に陥ってしまいます。



では、逆にダイエットせずに、好きなだけ食べていたらどうなるでしょう?

実は、食べ過ぎによるエネルギ一過剰も冷えの原因になりますicon10

高脂血症や高血糖の状態になると、
血液はドロド口になって動脈硬化も進み、血流障害が起きやすく
臓器や器官に十分な酸素も栄養も届かないため、
「低体温」となります。


薪ストーブを想像して下さい。

薪を入れ過ぎると煙とススばかり出て一向に燃えません。
こんなときは薪を抜いてやると空気が循環してよく燃えます。

身体も同じ。

食べすぎは不完全燃焼を起こし、身体を冷やしますface07


正しい食生活と生活習慣にすれば、
結果は出てきます。

自分に合った正しいダイエットをしましょうface02


ブログランキングに参加しています。
↓↓↓↓↓↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



P・S

「痩せる漢方薬ありますか?」とか

「なんか簡単な方法ないですか?」

と問い合わせがあります。

私は、飲めば痩せるというような都合のいいものはないと考えております。

もちろん、漢方薬やサプリを提案しますが、
あくまで、相談者さまのお話をうかがって必要と判断した場合です。


ダイエットには時間と、ご本人の強い意志が必要ですemoji01


なお、相談は予約制とさせて頂いております。

突然の訪問は、対応しかねることがございます。

詳しくは、ご予約の流れをお読みいただき、ご理解の上、お越しください。



「基礎体温をあげたい!!」と真剣に考えている方のために

低体温改善企画実施中
  ⇒ 詳しくはこちら  

Posted by 望月 伸洋 at 11:08Comments(0)ダイエット

2010年10月21日

ダイエットを考えている方へ

男女を問わず痩せたいと考えている方は多いですねface08


実際、私とお話する方の中にも痩せたいとうったえる方は多いです。
間違った方法(自分に合わない方法)で便秘や皮膚トラブルなど体調不良を訴える方も多いです。


世の中には、手軽さを謳ったダイエット法が沢山あります。
食事をカロリーの少ないものに変えたり、
巻くだけでいいものだったり。(すべてを批判するつもりはありませんが・・・)


ですが、私はまず一番に生活習慣を改善することをお勧めしています。

なぜなら、健康のために、将来健康でいるために行った自然な方法
結果としてダイエットもできるからですicon12

私自身、生活習慣で体重コントロールをしていますface02


真剣に健康を考えている方で、
ご自身の生活習慣が不安な方は、
きちんとした

食事内容、

食事時間、

運動、

睡眠、

ストレス発散、

など生活習慣の改善が必要です。


この考え方はただ一時的に、簡単に痩せたいと考えている方には難しく、
受け入れられないかもしれませんねicon10

あなたに合った、正しい生活習慣に改善してみませんか?


P.S

「痩せる漢方薬ありますか?」と問い合わせがあります。

私は、飲めば痩せるというような都合のいいものはないと考えております。

もちろん、漢方薬を提案するしますが、
あくまで、相談者さまのお話をうかがって必要と判断した場合です。


ご了承ください。

  

Posted by 望月 伸洋 at 09:43Comments(0)ダイエット