2018年01月26日
★相談室にアクアリウム設置①★
お世話になっている方が、
年末に水槽一式処分するとおっしゃったので
頂いけました

60cm水槽ですが、高さが40cmあるので見栄えがいいです


まずは、砂利をしき、
石と流木を設置します。
その後、外部ろ過装置を設置して

カルキを抜いた水を入れます。
濁っているのはバクテリアをいれたせいです

(待合室の水槽のろ過槽に溜まったヘドロを良かれと思って入れました。)
閉店後にここまで作業しました。


翌朝の水槽です。
一晩で澄みました

待合室の水槽から水草をもらって植えてみました。
次はいよいよ生体投入ですが、
まだ何を入れるか迷っています

期待していてくださいね!!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年10月21日
★お店に新アクアリウム⑨★
相変わらず、お客様には
「きれいだね!!」
とか
「維持するの大変でしょう!?
すごいね!!」
「癒されるね~」
などとお褒めいただいております(^O^)

水換えはもう半年くらい(もっとかな・・・)していません。
水が蒸発したら水道水を足して、
1~2ヶ月に1度、水槽前面をスポンジでこすっています。
剪定していないのでジャングル化しています(^_^;)
お魚たちにとっては良い住処かもしれませんが、
隠れてしまって鑑賞には寂しいかも。
そろそろ水換えと剪定しようかな・・・
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2017年03月16日
★お店に新アクアリウム⑧★
最近は
止まっていた水草の成長も回復!
生体も元気!
コケも目に見えて減りました!
順調です\(^^)/
2週間ほど前までは、
すぐヒゲコケが生えて
水草が育たなくて苦戦していました。
水槽内のバランスが悪いと判断して
カージナルテトラ30匹
と
フライングホックス1匹
を足しました。
さらに
有茎草
を4株指しました。
意図(願望)は3つ。
・生体が増えることで水草の栄養(生体の排泄物やCO2など)が増える。
・フライングフォックスに生えてしまったコケを食べてもらう。
・水草も増やしてバランスが取れ、コケが発生する余地をなくす。
結果、
止まっていた水草の成長も回復!
生体も元気!
コケも目に見えて減りました!
順調です\(^^)/
お越しの際はご覧下さいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月04日
★お店に新アクアリウム⑦★
数ヶ月前に蛍光灯が壊れて、LEDのにしたんです。
「光量もアップして益々いい感じになるぞ!!」
なんて思っていたら、
コケが生え始め・・・
水草は枯れはじめ・・・
救いなのは、相変わらず生体は元気なこと・・・
多忙のため、放置すること1か月。
ようやく休みが取れ、
熱帯魚屋さんに相談に行けました。
「原因はPH上昇だろうから、
今回は水槽4/5の程度水換えしてから、
PHをしっかり下げて。」
とアドバイスをもらってきました。
以前にろ過システムを水草育成仕様にしたので、
これを機に有茎水草を3種類購入。
前景
・アマゾンハイグロ(ややウェーブかかった細長い緑色の水中葉で成長スピードが遅い)
後景
・アンブリア(ポピュラーですが、密生すると美しい。マツモみたい。)、
・ルドヴィジアsp(細長いスペード型の水中葉で黄色いの強い黄緑色、葉の裏は赤みを帯びている)
中景には生き残っているアメリカンスプライトと使います。
生体も追加することにしました。
・コバルトロージィテトラ ♂2匹
・レッドダイアモンドペレズテトラ ♂2匹
どちらも小さめの個体にしました。
成長とともに美しくなるのを楽しみます。
▲after▲
▲before▲
こうなった原因は
光量アップによる生体と水草とのバランスが乱れたことや
夏季の水温上昇などがあったと思います。
失敗したことは否めませんが、
今までと違った水草水槽を試したいと思っていたので
きっとこうなったんだと思います。
数ヵ月後、
素晴らしく密生した水槽になっていることを期待しています。
皆様も来局の際は鑑賞してくださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年07月30日
★お店に新アクアリウム⑥★

夏になると水温が上がるせいか、
毎年水草の元気がなくなります。
冷え性のお客さんも多いし、
私もエアコンが得意ではないので
ガンガン効かせることはできないし、
維持に四苦八苦です。
お魚たちは超元気なんですけどね!
久しぶりにお店の水槽のお話でした。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年04月16日
★お店に新アクアリウム⑤★
▲コリドラス・ジュリー▲
いろんな種類のコリドラスがいますが、
ジュリーが一番好きです。
底を泳いでいますので、
目立ちませんが、
来局の際は、
探してあげてくださいね!
さて、
気持ちだけでなく、
体調も芳しくないと
春特有の憂鬱感でお悩みの方の
相談が増えています。
どうして良いかわからない方は
お気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年04月09日
★お店に新アクアリウム④★
水草の成長も以前よりよく、概ね順調です\(^^)/
予想通り、コケが目立ってきました。
週一回くらいはコケ掃除が必要そうです。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年04月02日
★お店に新アクアリウム③★
早起きして、なんとか開店に間に合いました。
生体も水草も旧水槽から移動させました。
生体は水草の後ろに隠れていますが、
カージナルテトラやプリステラ、グローライトテトラ、ブラックテトラなど
40匹くらいいます。
水草もトリミングして
1/3くらい捨てたので意外と育っていた印象です。
大磯砂も洗い過ぎないようにし、
水も1/5くらい旧水層から移したので
バクテリアも問題ないはず。
しばらくはPHだけ注意して、
様子をみたいと思います。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年03月25日
★お店に新アクアリウム②★
折角、新しくするのでろ過システムを変更して、
より手間がかからず、
自然な環境を再現できるようにやってみたいと思います。
前回は単純に底面フィルターでした。
砂利を多めに敷いて
物理ろ過、生物ろ過を行っていいました。
そのため、年2~3回は底砂の掃除が必要でした。
今回は複雑にする分、パワーアップします。
物理ろ過は
水槽内の給水スポンジと外部式ろ過システムに任せ、
生物ろ過は砂利に任せるようにします。
ちなみに、外部フィルターセットは
生物濾過も物理ろ過も行うように販売されていますが、
これだと定期的にフィルターメンテナンスが必要になり、
手間がかかります。
活性炭の吸着作用で必要なものも濾過されてしまうなど、
自然環境の再現とも違ってしまうので、
今回使う外部フィルターの役割は、
ほとんどポンプとしてですね。
中身は、ほぼ空っぽです。
▲これらは使いません▲
(この辺は我々の添加物過多とミネラル不足など
食養生と共通する考え方ですね。)
外部フィルターを通った水は
砂利の底面に加工したフィルターを敷いてあり、
そこから水が湧き上がります。
つまり、
旧来は底面から給水して水面に排水する流れだったのが
新システムでは逆になります。
そのため、底砂が汚れにくく、
年2~3回の掃除が不要になります!
水面の動きもなくなりCO2も逃げづらくなるでしょうし、
より水草の育成には適した環境が作れるはず!
早く立ち上げたいのですが、
まとまった時間がなかなかとれず・・・
4時起きで開店前までに作業完了を目指す所存です\(^^)/
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年03月19日
★お店に新アクアリウム①★
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は久しぶりに、
お店のアクアリウムのこと
▲年末に水漏れを発見して3ヶ月が経ってしまいました。▲
▼やっと水槽と水槽台購入しましたのでリニューアルします!▼
これを機に濾過システムもグレードアップします。
発注していたものが来週には届くそう(1ヶ月以上待ちました・・・)なので、
三月中には新しい水槽を立ち上げられると思います。
目標は
なるべく手間をかけず、
最適な環境を作り上げること。
水草のトリミングと
コケとりで水槽の見栄えを維持するくらいで
ほとんど水換え不要の環境を作り上げたいと思います!
この考え方は
私たちの生活習慣を見直すのにも共通することが多いんですよ。
完成をお楽しみに~\(^^)/
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村