2016年11月28日
★毎日寒くて仕方ありません。★
冷えや寒気を訴える方が増えてきました。
その人たちの中でも
異常な程冷えや、寒気を訴える方がいます。
先日いらした方もそうでした。
「疲労感がすごくて、動けなくなります。
毎日寒くて仕方ありません。
運動不足だと思って運動しようと思いますが
やる気も出ません。 」
このように訴えたので、
お話をよく聞いた上で、
漢方薬と栄養剤をおすすめしました。
さて、
冷え性や低体温の方は
代謝が低下している可能性があります。
つまり、
体温をうまく作れていないということです。
あなたに合った漢方薬やサプリメントをとることで
代謝アップすることが可能です。
また、甲状腺異常が原因の方も少なくありません。
お悩みの方は、お気軽にご相談くださいね。
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月24日
★マタニティーブルー、育児疲れの方へ★
いつも私のところに相談に見える奥様は
娘さんのことが心配そうでした。
「娘が育児で疲れています。
元気がなく、不安でいっぱいなようです。
何とかしてあげたいのですが、
私が飲んでいるような
漢方薬を娘にも選んでくれませんか?」
私はお話をよくお聞きした上で、
まずは、漢方薬ではなく、
天然のミネラル豊富なサプリメントを
飲むことをお勧めしました。
さて、
妊婦さんも授乳婦さんも
そうでない一般女性に比べると
必須栄養素摂取推奨量が多くなります。
例えば、亜鉛というミネラルがあります。
妊婦さんが
酸っぱいものを食べたくなったり
味の好みが変わるのは
当たり前の現象と思われていますが、
原因は亜鉛不足であると言われています。
マタニティーブルーも
妊娠中の母体の栄養が優先的に胎児に与えられ
栄養不足、特に亜鉛不足になった結果だと
学会で報告があります。
また、
亜鉛不足で出産したお母さんは、
イライラ
不安感、
不眠、
恐怖感、
食欲不振
などを感じて、
うつ状態、育児ノイローゼに
陥りやすい傾向にあります。
結果、
赤ちゃんを可愛がる余裕がなくなったり
きつく接していまいます。
育児疲れは栄養不足が原因であることが多く、
決してお母さんの性格が悪いわけではないのですが、
とうしても自分を責めてしまいますよね。
これから出産される方も、
育児中の方も、
良質な栄養素をバランスよく補いましょう!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
慢性疲労 について。
冷え症と低体温(内冷え) について。
不妊・不育について。
月経不順について。
2016年11月18日
★鬱々としていた気分が晴れました★
病院にかかったけど
「なかなか体調が良くならない」
と訴える方は少なくありません。
先日お見えになった方も悩んでいました。
「病院で検査をしても異常がないので、
精神科を紹介され、受診したら薬を処方されましました。
『これでよくなる!!』
と期待して服用開始したんですが、
逆に悪くなってしまいました。
病院は怖くなってしまったので、
漢方薬を試したいと思いました。」
私はこのように訴えた方のお話をよくお聞きし、
栄養補給のためのサプリメントと
症状を和らげるための漢方薬をお勧めしました。
服用開始3日後に
「鬱々としていた気分が晴れました!
こんなに早く結果が出るとは思いませんでした。」
と連絡を頂けました。
さて、漢方薬やサプリメントは
「長く飲まないと効かない。」
というイメージがありますよね。
症状の原因や
目指す結果によって個人差はありますが、
比較的早く効果を実感できる方は少なくありません。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月16日
★「どうすれば基礎体温が上がりますか?」★
先日お見えになった方は、
基礎体温が低いことが不安でした。
「妊娠を望んでいますが、体温が35度台です。
どうすれば基礎体温が上がりますか?
運動してもすぐ疲れてしまうし、
どうしたらいいかわかりません。」
このようにおっしゃったので、
私はこの方のお話をよくお聞きし
漢方薬と栄養剤をお分けしました。
さて、
この方が行ったように
低体温対策の一つに
運動があります。
理屈は正しいのですが、
人によっては、
筋肉を動かす力が弱く、
思うように体温が上昇しないばかりか、
余計疲れてしまいます。
このような方は
新陳代謝が不活発で、
免疫力が弱く、
生理不順傾向
自律神経失調傾向にあります。
運動が無意味とは言いませんが、
それで疲れすぎてしまうようでは
本末転倒ですよね。
もしあなたが、
同じように低体温で悩んでいるなら、
まず、活力アップする必要があります。
その方法は人それぞれ違います。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
慢性疲労 について。
冷え症と低体温(内冷え) について。
不妊・不育について。
月経不順について。
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月14日
★「疲労」と「不妊」★
テーマは
「疲労」と「不妊」
でした。
共通する原因は
「ストレス」。
共通する対策は
「体内の過剰な活性酸素を消去する」
ということ。
「原因がストレスで
対策が活性酸素の消去?」
とお読みの皆様は
疑問符が付いてしまうかもしれませんが、
あなたの疲労や不妊の原因に
これが当てはまり、
実践できると
回復が早まると思います。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
慢性疲労 について。
冷え症と低体温(内冷え) について。
不妊・不育について。
月経不順について。
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月10日
★採血の結果が全て正常になりました★
当局に相談に見えている方で
検査結果が改善されているという方は少なくありません。
「検診の採血結果が出ました。
全て正常範囲に入りました。
ここ数年間、
すべてが正常になったことがなかったので
驚いています。
体調もいいのでこのまま継続したいです!」
この方は、
半年くらい前から体調不良で
私のところに相談に来ています。
HbA1c、γ-GTP、脂質、白血球など
いくつかの項目で逸脱した数値でしたが
今回は数年ぶりに全て良かったそうです。
漢方薬で自覚症状に対応し、
健康維持のために、サプリメント、栄養剤を継続しながら
生活習慣も改めています。
自覚症状(憂鬱感、倦怠感、食欲不振、不眠、肩こりなど)
が軽くなっているのは実感されていましたが、
採血結果が改善されているとは思っていなかったようです。
自覚的にも、他覚的にも良くなっていることがわかると安心できますよね。
さて、
寒くなってきて、
日が暮れるのも早くなり、
「気分が憂鬱だ」
という相談が増えています。
気分が憂鬱だと、
体にも変調を来たします。
心も体も元気になりましょうね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月07日
★漢方で免疫力を高めることはできますか?★

先日相談に見えた方は不安そうに言いました。
「検診で食道カンジタと言われました。
ストレスが多くて疲れも溜まっていることが原因で
免疫が下がっていると病院で言われました。
特に治療せず、様子みると言われましたが、
気になるので漢方で解決したいと思いました。
漢方で免疫力を高めることはできますか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬とサプリメントで体調を整える提案をしました。
さて、
インフルエンザ
風邪、
ヘルペス
膀胱炎など
免疫力が低下した時に係りやすいのが
いわゆる感染症です。
あなたの免疫力が正常な時は
静かにしているウイルス,細菌たちも
免疫力が低下すると、
ここぞとばかりに暴れだします。
治るためには
あなたの免疫力を正常化する必要があります。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月04日
★お店に新アクアリウム⑦★
数ヶ月前に蛍光灯が壊れて、LEDのにしたんです。
「光量もアップして益々いい感じになるぞ!!」
なんて思っていたら、
コケが生え始め・・・
水草は枯れはじめ・・・
救いなのは、相変わらず生体は元気なこと・・・
多忙のため、放置すること1か月。
ようやく休みが取れ、
熱帯魚屋さんに相談に行けました。
「原因はPH上昇だろうから、
今回は水槽4/5の程度水換えしてから、
PHをしっかり下げて。」
とアドバイスをもらってきました。
以前にろ過システムを水草育成仕様にしたので、
これを機に有茎水草を3種類購入。
前景
・アマゾンハイグロ(ややウェーブかかった細長い緑色の水中葉で成長スピードが遅い)
後景
・アンブリア(ポピュラーですが、密生すると美しい。マツモみたい。)、
・ルドヴィジアsp(細長いスペード型の水中葉で黄色いの強い黄緑色、葉の裏は赤みを帯びている)
中景には生き残っているアメリカンスプライトと使います。
生体も追加することにしました。
・コバルトロージィテトラ ♂2匹
・レッドダイアモンドペレズテトラ ♂2匹
どちらも小さめの個体にしました。
成長とともに美しくなるのを楽しみます。
▲after▲
▲before▲
こうなった原因は
光量アップによる生体と水草とのバランスが乱れたことや
夏季の水温上昇などがあったと思います。
失敗したことは否めませんが、
今までと違った水草水槽を試したいと思っていたので
きっとこうなったんだと思います。
数ヵ月後、
素晴らしく密生した水槽になっていることを期待しています。
皆様も来局の際は鑑賞してくださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年11月01日
★「イライラのあと、すごく落ち込みます。」★
先日お見えになった方は感情の起伏に悩んでいました。
「イライラして爆発したあと、すごく落ち込みます。
変な言い方ですが、イライラしているときは気分がいいんです。
でも、落ち込んだ時は表現できないほど辛いです。
病院の薬には抵抗があります。
漢方薬とかサプリメントでなおりませんか?」
私はこの方の生活環境、生活習慣をよくお聞きした上で
漢方薬と栄養剤、サプリメントを提案しました。
さて、
イライラしたり、不安になったりするのには
何かしら原因があります。
原因が明らかでそれが大きすぎる場合、
漢方薬を飲んで原因がなくなるわけではないので、
根本的に解決になりません。
しかし、体調不良を緩和するのに役立ちます。
原因がそれほど大きくない場合、
(例えば、通常なら流せていたことに最近イラつく、落ち込む場合)
漢方薬などで心と体を立て直してあげると
根本的に解決します。
漢方薬を飲んで、
ストレスに強い心と体を作りましょう!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村