2019年10月31日
★冷えて体中が痛みます★
「冷えて体中が痛みます」
先日いらした方は
冷え性と体の痛みで悩んでいました。
「体が冷えてなかなか温まりません。
運動してもなかなか温まってこないばかりか、
すぐに疲れてしまいます。
足先お尻周りが冷えて
最近は股関節、腰、背中、首がこわばって痛いです。
整形外科で鎮痛剤の内服と貼付剤をもらいましたが、
薬が切れると痛みが戻ります。
何かいいものはありませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
体を温め血流改善のための漢方薬などを提案をしました。
さて、
ちょっと前まで半袖でいられたのに
急に肌寒くなてきましたね。
日本人にとって気候の変化は
避けられないストレスです。
この気候変化に対応するために
体は一生懸命です。
高温多湿から低温乾燥に変わるこの時期は
特に大きなストレスになります。
そのため、
体質によって様々な不調が出現してしまいます。
あなたにあった方法で
体調を整えましょうね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
先日いらした方は
冷え性と体の痛みで悩んでいました。
「体が冷えてなかなか温まりません。
運動してもなかなか温まってこないばかりか、
すぐに疲れてしまいます。
足先お尻周りが冷えて
最近は股関節、腰、背中、首がこわばって痛いです。
整形外科で鎮痛剤の内服と貼付剤をもらいましたが、
薬が切れると痛みが戻ります。
何かいいものはありませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
体を温め血流改善のための漢方薬などを提案をしました。
さて、
ちょっと前まで半袖でいられたのに
急に肌寒くなてきましたね。
日本人にとって気候の変化は
避けられないストレスです。
この気候変化に対応するために
体は一生懸命です。
高温多湿から低温乾燥に変わるこの時期は
特に大きなストレスになります。
そのため、
体質によって様々な不調が出現してしまいます。
あなたにあった方法で
体調を整えましょうね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
2019年10月26日
★病院でできる治療はすべてやりました★
「病院でできる治療はすべてやりました」
先日いらした方は
ご兄弟の体調不良で相談に見えました。
「兄弟ががん闘病中です。
病院でできる治療はすべてやりました。
ですが、調子はあまり芳しくありません。
本人はやれることがあれば,
やりたいと言っています。
調べていたら免疫をしっかりさせることが大切
だと知りました。
このような状況でも
やれることはないでしょうか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
今できる提案をさせていただきました。
さて、
免疫力は20~30歳でピークを迎え、段々と低下していきます。
60歳では免疫力は1/2に減少しているとも言われ、
感染症やガンなどが増えているというデータもあります。
また、アレルギーや自己免疫疾患などは
免疫の異常で起こっていると言われ、
赤ちゃんから、高齢者まで、幅広い年代で起こる疾患です。
花粉症、アトピー性皮膚炎、
ヘルペス
風邪、インフルエンザ、ノロウイルス、
掌蹠膿疱症は甲状腺異常などの自己免疫疾患、
ガンなど、
免疫の亢進、低下、狂いと関係しています。
免疫力を正常にしましょう!
お悩みの方はご相談くださいね。
大天堂薬局のガンに対する考え方はコチラ
→ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした方は
ご兄弟の体調不良で相談に見えました。
「兄弟ががん闘病中です。
病院でできる治療はすべてやりました。
ですが、調子はあまり芳しくありません。
本人はやれることがあれば,
やりたいと言っています。
調べていたら免疫をしっかりさせることが大切
だと知りました。
このような状況でも
やれることはないでしょうか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
今できる提案をさせていただきました。
さて、
免疫力は20~30歳でピークを迎え、段々と低下していきます。
60歳では免疫力は1/2に減少しているとも言われ、
感染症やガンなどが増えているというデータもあります。
また、アレルギーや自己免疫疾患などは
免疫の異常で起こっていると言われ、
赤ちゃんから、高齢者まで、幅広い年代で起こる疾患です。
花粉症、アトピー性皮膚炎、
ヘルペス
風邪、インフルエンザ、ノロウイルス、
掌蹠膿疱症は甲状腺異常などの自己免疫疾患、
ガンなど、
免疫の亢進、低下、狂いと関係しています。
免疫力を正常にしましょう!
お悩みの方はご相談くださいね。
大天堂薬局のガンに対する考え方はコチラ
→ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2019年10月24日
★不安と焦りで苦しいです★
「不安と焦りで苦しいです」
先日起こしになった方は
病院に行っても悪いところがないと
相談に見えました。
「息苦しくて、あちこち痛みます。
何がきっかけか分かりません。
病院にも行きましたが、検査に異常なく
メンタルクリニックを紹介されました。
出された薬でなんとなく良かったのですが、
最近は悪化しています。
不安と焦りで苦しいです。
やはり自律神経のせいなのでしょうか?
漢方薬でなんとかなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬とサプリメントを提案しました。
さて、
気候のせいもあり
自律神経を気にして相談に見える方が
例年に比べて多い印象です。
確かに自律神経が影響しているとは思うのですが、
自律神経が原因かというと、それもまた違うこともあるようです。
気候の変化は
あなたの体質や症状に影響します。
「最近なんだか体調が良くないな~」
という人はあなたにあった方法でケアしてくださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日起こしになった方は
病院に行っても悪いところがないと
相談に見えました。
「息苦しくて、あちこち痛みます。
何がきっかけか分かりません。
病院にも行きましたが、検査に異常なく
メンタルクリニックを紹介されました。
出された薬でなんとなく良かったのですが、
最近は悪化しています。
不安と焦りで苦しいです。
やはり自律神経のせいなのでしょうか?
漢方薬でなんとかなりませんか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬とサプリメントを提案しました。
さて、
気候のせいもあり
自律神経を気にして相談に見える方が
例年に比べて多い印象です。
確かに自律神経が影響しているとは思うのですが、
自律神経が原因かというと、それもまた違うこともあるようです。
気候の変化は
あなたの体質や症状に影響します。
「最近なんだか体調が良くないな~」
という人はあなたにあった方法でケアしてくださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2019年10月17日
★眠くて、だるくて、食欲がありません・・・★
「眠くて、だるくて、食欲がありません・・・」
先日起こしになった方は
知り合いと同じ漢方薬を求めにお越しになりました。
「ここ2週間
眠くて、だるくて、食欲がありません。
友人が元気そうなので羨ましくて『元気でいいね』って言ったら、
こちらで漢方薬をもらって飲んでいると聞きました。
私にも同じ漢方薬をください。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
ご紹介者とは異なる漢方薬をお分けしました。
漢方薬と栄養剤をお分けしました。
さて、
同じ症状で悩んでいる方は大勢いるのですが、、
同じ症状を訴える方々にお勧めしている漢方薬などは全て同じかというと
そんなことはないんです。
訴える自覚症状は同じでもそうなった原因は人それぞれ違います。
原因が違うと漢方薬の選定も変わってきます。
最近は、気候のせいもあり
体調を乱している方が多い印象です
あなたの合った方法で回復しましょうね!
あなたは元気になったら何がしたいですか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日起こしになった方は
知り合いと同じ漢方薬を求めにお越しになりました。
「ここ2週間
眠くて、だるくて、食欲がありません。
友人が元気そうなので羨ましくて『元気でいいね』って言ったら、
こちらで漢方薬をもらって飲んでいると聞きました。
私にも同じ漢方薬をください。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
ご紹介者とは異なる漢方薬をお分けしました。
漢方薬と栄養剤をお分けしました。
さて、
同じ症状で悩んでいる方は大勢いるのですが、、
同じ症状を訴える方々にお勧めしている漢方薬などは全て同じかというと
そんなことはないんです。
訴える自覚症状は同じでもそうなった原因は人それぞれ違います。
原因が違うと漢方薬の選定も変わってきます。
最近は、気候のせいもあり
体調を乱している方が多い印象です
あなたの合った方法で回復しましょうね!
あなたは元気になったら何がしたいですか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2019年10月11日
★気候変化はあなたの体質や症状に影響します★
いつもご相談いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、
台風19号の接近に伴い、
安全を最優先いたしまして
10月12日(土)は臨時休業させていただきます。
お客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
さて、
気候のせいもあり
自律神経を気にして相談に見える方が
例年に比べて多い印象です。
気候の変化は
あなたの体質や症状に影響します。
「最近なんだか体調が良くないな~」
という人はあなたにあった方法でケアしてくださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
誠に勝手ながら、
台風19号の接近に伴い、
安全を最優先いたしまして
10月12日(土)は臨時休業させていただきます。
お客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
さて、
気候のせいもあり
自律神経を気にして相談に見える方が
例年に比べて多い印象です。
気候の変化は
あなたの体質や症状に影響します。
「最近なんだか体調が良くないな~」
という人はあなたにあった方法でケアしてくださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2019年10月04日
★介護と家事と仕事で体がもちません・・・★
「介護と家事と仕事で体がもちません・・・」
先日いらした方は力なくおっしゃいました。
「なんて表現したらいいかわかりませんが、
とにかく辛いです。
食事はしていますが、美味しくない。
睡眠はとれていると思いますが、朝起きれない。
日中はまぶたが重たく、体が動かない。
このままでは、介護と家事と仕事で体がもちません・・・
この疲労感をなくして元気になりたいです。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬と栄養剤などを提案しました。
さて、
この時期の猛暑と湿度は体に堪えますね。
気候の乱れと夏の疲れが出る時期が重なっているせいもあり
疲れの相談が増えています。
疲れが抜けない
とか
元気が出ない
このように相談に見える方は
疲れが抜ければ元気になると
考えている方がほぼ全員です。
でも、これが違うんです。
ちょっとややこしい話なので結論だけ書きますが、
疲れが抜けないのと
元気が出ないのは、全く別のメカニズムです。
だから
疲労を取るのと
元気にするのって
治し方も違うんです。
あなたにあった方法で
疲れを抜いて、
元気になりましょうね!
あなたは元気になったら何がしたいですか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした方は力なくおっしゃいました。
「なんて表現したらいいかわかりませんが、
とにかく辛いです。
食事はしていますが、美味しくない。
睡眠はとれていると思いますが、朝起きれない。
日中はまぶたが重たく、体が動かない。
このままでは、介護と家事と仕事で体がもちません・・・
この疲労感をなくして元気になりたいです。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬と栄養剤などを提案しました。
さて、
この時期の猛暑と湿度は体に堪えますね。
気候の乱れと夏の疲れが出る時期が重なっているせいもあり
疲れの相談が増えています。
疲れが抜けない
とか
元気が出ない
このように相談に見える方は
疲れが抜ければ元気になると
考えている方がほぼ全員です。
でも、これが違うんです。
ちょっとややこしい話なので結論だけ書きますが、
疲れが抜けないのと
元気が出ないのは、全く別のメカニズムです。
だから
疲労を取るのと
元気にするのって
治し方も違うんです。
あなたにあった方法で
疲れを抜いて、
元気になりましょうね!
あなたは元気になったら何がしたいですか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2019年10月01日
★風邪が治りません★
「風邪が治りません」
風邪が流行っていますね。
先日起こしになった方も
咳をしながらおっしゃいました。
「よくなったと思ったら、またひどくなってしまって・・・
その繰り返しでかれこれ1か月くらい経ちます。
薬ばかり飲んでいるのも、気になって調べていたら
免疫力が悪いと気付きました。
ヨーグルトとか色々免疫にいいものはあるみたいですが、
よくわからないので、しっかり相談して
自分にあったものを飲んでみたいと思いました。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
免疫力を調節する提案をしました。
さて、
風邪症状が出たときに
風邪薬を飲むと
症状は和らぎますが、
風邪が治ったわけではありません。
風邪は風邪のウイルスや感染した細胞を
あなた自身の免疫で退治できて
初めて治ったと言えます。
漢方薬で風邪に対応するのは
その症状にあったものを選定すれば
大変有用です。
でも、やはり対症療法です。
風邪を引きやすい方は
引きにくい身体になったほうがいいですよね。
そのためにはあなた自身の免疫力を
整える必要があります。
あなたにあった方法で免疫力を整えましょう。
お悩みの方はお気軽にぼ相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
風邪が流行っていますね。
先日起こしになった方も
咳をしながらおっしゃいました。
「よくなったと思ったら、またひどくなってしまって・・・
その繰り返しでかれこれ1か月くらい経ちます。
薬ばかり飲んでいるのも、気になって調べていたら
免疫力が悪いと気付きました。
ヨーグルトとか色々免疫にいいものはあるみたいですが、
よくわからないので、しっかり相談して
自分にあったものを飲んでみたいと思いました。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
免疫力を調節する提案をしました。
さて、
風邪症状が出たときに
風邪薬を飲むと
症状は和らぎますが、
風邪が治ったわけではありません。
風邪は風邪のウイルスや感染した細胞を
あなた自身の免疫で退治できて
初めて治ったと言えます。
漢方薬で風邪に対応するのは
その症状にあったものを選定すれば
大変有用です。
でも、やはり対症療法です。
風邪を引きやすい方は
引きにくい身体になったほうがいいですよね。
そのためにはあなた自身の免疫力を
整える必要があります。
あなたにあった方法で免疫力を整えましょう。
お悩みの方はお気軽にぼ相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村