2022年11月21日

★生理周期がバラバラです★

「生理周期がバラバラです」

先日相談に見えた方は、
生理不順で悩んでいました。

「生理周期がバラバラです。
 なかなか来なくてやっと来たらと思ったら、ダラダラ続いたり・・・
 婦人科に受診しましたが、原因がわかりませんでした。
 日々ストレスも多く、情緒不安定です。
 周囲に気を使い過ぎていて、とても疲れます。
 どうしたらいいでしょうか?」


私はこの方のお話をよくお聞きし、
身体に栄養を与え、血流を改善し
 ストレスに強くなるために
漢方薬などを提案
しました。

さて、

生理不順といっても
いろいろなケースがあります。

月経期間が長くて、月経量が多いまたは少ないケース。
また、月経期間が短くて、月経量が多いまたは少ないケース。

と、これだけでも4パターンあり、
さらに
その方の自覚症状の違いや生活習慣、
ストレス度など考慮
すると
対応はまさに人それぞれになります。

ストレスが多いと
視床下部ー脳下垂体ー卵巣系が変調をきたすため
ホルモンバランスが乱れる
こともわかっています。

あなたにあった方法が必ずあります。

あなたにあった方法でよくなりましょうね!

大天堂薬局の子宮内膜症に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/997.html


大天堂薬局の月経不順に対する考え方はコチラ 
⇒ https://www.daitendo3.com/case/984.html


大天堂薬局の子宝に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1144.html

大天堂薬局の更年期症状に対する考え方はこちら
⇒ https://www.daitendo3.com/case/946.html


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1036.html


甲状腺機能障害について
 ⇒https://www.daitendo3.com/case/959.html


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1003.html


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/935.html


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/945.html



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

  

Posted by 望月 伸洋 at 16:14Comments(0)メンタル自律神経生理不順