2021年10月27日

★風邪がなかなか治りません★

「風邪がなかなか治りません。」

風邪を引きやすく、治りもよくないと
私を訪ねてきた奥様がいらっしゃいます。

「風邪を引きやすく、一度かかると
 なかなか治りません。
 今回もそうです。
 体質改善で風邪を引きにくい体になれませんか?」

このように訴えた奥様に
体力をつけて、
免疫を整える提案
をしました。

さて、
免疫力は20~30歳でピークを迎え、段々と低下していきます。
60歳では免疫力は1/2に減少している
とも言われ、
感染症やガンなどが増えているというデータもあります。

また、アレルギーや自己免疫疾患などは
免疫の異常で起こっていると言われ、
赤ちゃんから、高齢者まで、幅広い年代で起こる
疾患です。

花粉症、アトピー性皮膚炎、
ヘルペス
風邪、インフルエンザ、ノロウイルス、
掌蹠膿疱症は甲状腺異常などの自己免疫疾患、
ガン
など、
免疫の亢進、低下、狂いと関係しています。

免疫力を正しましょう!

お悩みの方はご相談くださいね。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1036.html


甲状腺機能障害について
 ⇒https://www.daitendo3.com/case/959.html


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1003.html


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/935.html


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/945.html



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by 望月 伸洋 at 10:11Comments(0)免疫

2021年10月13日

★日中だるくて、夜眠れません★

「日中だるくて、夜眠れません。」

先日いらした方は
暗い表情でお越しになりました。

「日中だるくて、眠れません。
 眠れてないから朝からだるくて、仕事の能率も悪いです。
 自律神経が悪いと思って色々やってみましたが、改善しません。
 漢方も試そうとしましたが、自分で考えるよりしっかり相談したいと思いました。」


私はこの方のお話をよくお聞きし
生活習慣の改善や漢方薬などを提案しました。


さて、
自律神経がよくないという相談は
少なくありません。


「自律」とは
自分をコントロールするという意味です。

つまり、意識によらず
勝手に自分をコントロールする経路のこと
です。

自律神経はいかなる状況でも
働き続け、無意識にあなたの体調を管理してくれています。

例えば、
瞬きや心臓の拍動、
睡眠、ホルモンや消化酵素の分泌など
勝手にコントロールしている神経が自律神経
です。

季節の変わり目は自律神経が失調しやすいといいますが、
日照時間の延長
気圧や気温、湿度の変化などが
自律神経に影響し、
思うようにコントロールできなくなるため
様々な症状が現れやすくなります。

共通した
自律神経症状

元気がない
やる気が出ない
不安がよぎる
ドキドキする
イライラする
落ち込む
肩こり
頭痛
食欲がない
便秘・下痢
眠れない
のぼせる
たくさん汗をかく
眼精疲労
ドライアイ

などです。

あなたは大丈夫ですか?

こころと体の両方に
アプローチして
回復をめざしましょう!

なるべく早く快復したいとお考えの方は
辛い時だけでも
漢方薬を服用
してみることをお勧めします。

どうしたらいいかわからない方は
ご相談くださいね。

----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1036.html


甲状腺機能障害について
 ⇒https://www.daitendo3.com/case/959.html


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1003.html


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/935.html


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/945.html



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村  

Posted by 望月 伸洋 at 10:03Comments(0)メンタル自律神経慢性疲労

2021年10月02日

★ストレスで私も疲れてしまいました★

「ストレスで私も疲れてしまいました」

家庭内の問題に直面して
調子を乱してしまったと
私を訪ねてきた方がいらっしゃいます。

「子供が不登校です。
 子供も何とかしてほしいですが、
 それについて家族で意見が割れて
 そのストレスで私も疲れてしまいました。
 介護もあるし私が倒れるわけにはいきません。
 最近はだるさ、不眠、食欲不振、動悸など不調で辛いです。
 心療内科も考えましたが、
 その前に漢方で治してみたいと思いました。」

私はこの方のお話をよく聞きし、
栄養剤と漢方薬を提案しました。

さて、家族や友人、同僚など
他人の問題で疲れてしまった
と訴える方は少なくありません。

自分に余裕がないのに
他人の面倒を見なければいけないことはよくあることですが、
それであなた自身が破綻してしまっては元も子もなありません。
この方のようにまず自分の体調を整えようとすることが先決で、
結果としてその方がうまく収束していくことがあると思います。

勿論、自分を犠牲にして
他人のために頑張りたい(頑張らなければいけない)
こともあると思います。

少しでもいいから
ご自身の体の声に耳を傾けて
早めの対処をお勧めします。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1036.html


甲状腺機能障害について
 ⇒https://www.daitendo3.com/case/959.html


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1003.html


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/935.html


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/945.html



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村  

Posted by 望月 伸洋 at 11:54Comments(0)