2018年02月27日
★突然花粉症になるのは何故でしょう★
「花粉症になってしまいました。」
先日いらした方は
「大人になってから花粉症をになってしまった」
と相談にみえました。
「去年、花粉症になってしましました。
今年も既に目がかゆく、鼻水もズルズルです。
体質改善で治りませんか?」
このようにおっしゃったので
生活習慣をよくお聞きした上で、
アレルギー体質改善のための提案をさせていただきました。
さて、
大人になってから突然花粉症になるのはなぜでしょう?
花粉症は花粉を吸い込むことで起こり
IgE抗体(花粉などに抵抗して体内で作られる物質)
を作りやすいアレルギー体質が大きく関係しています。
日本で最も患者数の多い花粉症は
スギ花粉によるものです。
スギ花粉に対するIgE抗体が、
発症に至る量まで体内で生産されるのには
通常20~30年かかると言われています。
しかし、
体質や吸い込む花粉の量の違いにより、
発症までの期間は変わってきます。
また、環境によっても変わってきます。
スギの木の多い山間部より
都市部に患者数が多い事から分かるように
発症には人工的な都市型の生活環境が影響することが考えられます。
具体的には
・食生活の変化
・住環境の変化
・ダニ、カビ、ハウスダスト
・大気汚染
・地面のアスファルト化
などです。
花粉症を緩和させるためには
.花粉の多い日には外出を控えたり、メガネやマスク、帽子などで花粉をシャットアウトする。
・窓を開けないなどして、花粉を室内に入れない。
・ストレスを貯めない
・十分に睡眠をとる。
・食生活に注意する。
ことが大切です。
薬で症状を緩和することも
生活していく上で必要ですが、
ストレスに強い体をつくり、
食生活を改善して、
アレルギー体質を改善することも必要です。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした方は
「大人になってから花粉症をになってしまった」
と相談にみえました。
「去年、花粉症になってしましました。
今年も既に目がかゆく、鼻水もズルズルです。
体質改善で治りませんか?」
このようにおっしゃったので
生活習慣をよくお聞きした上で、
アレルギー体質改善のための提案をさせていただきました。
さて、
大人になってから突然花粉症になるのはなぜでしょう?
花粉症は花粉を吸い込むことで起こり
IgE抗体(花粉などに抵抗して体内で作られる物質)
を作りやすいアレルギー体質が大きく関係しています。
日本で最も患者数の多い花粉症は
スギ花粉によるものです。
スギ花粉に対するIgE抗体が、
発症に至る量まで体内で生産されるのには
通常20~30年かかると言われています。
しかし、
体質や吸い込む花粉の量の違いにより、
発症までの期間は変わってきます。
また、環境によっても変わってきます。
スギの木の多い山間部より
都市部に患者数が多い事から分かるように
発症には人工的な都市型の生活環境が影響することが考えられます。
具体的には
・食生活の変化
・住環境の変化
・ダニ、カビ、ハウスダスト
・大気汚染
・地面のアスファルト化
などです。
花粉症を緩和させるためには
.花粉の多い日には外出を控えたり、メガネやマスク、帽子などで花粉をシャットアウトする。
・窓を開けないなどして、花粉を室内に入れない。
・ストレスを貯めない
・十分に睡眠をとる。
・食生活に注意する。
ことが大切です。
薬で症状を緩和することも
生活していく上で必要ですが、
ストレスに強い体をつくり、
食生活を改善して、
アレルギー体質を改善することも必要です。
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月23日
★免疫力が落ちているのでしょうか?★
「免疫力が落ちているのでしょうか?」
いかにも体調不良といった様子で
私を訪ねてきた奥様がいらっしゃいます。
「インフルエンザに罹ってから
なかなか体調が回復しません。
歳のせいでしょうか?
免疫力が落ちているのでしょうか?」
このように訴えた奥様に
体力をつけて、
免疫を整える提案をしました。
さて、
免疫力は20~30歳でピークを迎え、段々と低下していきます。
60歳では免疫力は1/2に減少しているとも言われ、
感染症やガンなどが増えているというデータもあります。
また、アレルギーや自己免疫疾患などは
免疫の異常で起こっていると言われ、
赤ちゃんから、高齢者まで、幅広い年代で起こる疾患です。
花粉症、アトピー性皮膚炎、
ヘルペス
風邪、インフルエンザ、ノロウイルス、
掌蹠膿疱症は甲状腺異常などの自己免疫疾患、
ガンなど、
免疫の亢進、低下、狂いと関係しています。
免疫力を正しましょう!
お悩みの方はご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
いかにも体調不良といった様子で
私を訪ねてきた奥様がいらっしゃいます。
「インフルエンザに罹ってから
なかなか体調が回復しません。
歳のせいでしょうか?
免疫力が落ちているのでしょうか?」
このように訴えた奥様に
体力をつけて、
免疫を整える提案をしました。
さて、
免疫力は20~30歳でピークを迎え、段々と低下していきます。
60歳では免疫力は1/2に減少しているとも言われ、
感染症やガンなどが増えているというデータもあります。
また、アレルギーや自己免疫疾患などは
免疫の異常で起こっていると言われ、
赤ちゃんから、高齢者まで、幅広い年代で起こる疾患です。
花粉症、アトピー性皮膚炎、
ヘルペス
風邪、インフルエンザ、ノロウイルス、
掌蹠膿疱症は甲状腺異常などの自己免疫疾患、
ガンなど、
免疫の亢進、低下、狂いと関係しています。
免疫力を正しましょう!
お悩みの方はご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月21日
★術後の回復がよくありません。★
「主人の術後の回復がよくありません。」
一月ほど前に相談に見えた御夫婦がいらっしゃいます。
「主人の術後の回復がよくありません。
退院して3日ですが、食欲もなく歩くのも難しいようです。
なんとかなりませんか?」
このようにおっしゃったので
私はさらにお話をよくお聞きし、
気力、体力を回復させる提案をしました。
先日、
「食欲がでて、
階段の上り下りもできるようになっています。
この調子で快復してくれると嬉しいです。」
と奥様がいらして仰っていただきました。
さて、
さて、
「手術は人工の大怪我だ。」
とある医師が言っていました。
大怪我に加えて
麻酔薬など様々な薬による負担もあります。
私たちには、
自然治癒力という自分自身で治ろうとする力が働きます。
私は手術を受けることが決まっている方には
なるべくこの力を高めておくことを提案しています。
もちろん、
既に手術を受けて
その後の回復が芳しくない方も
諦めることはありません。
いずれにしても
体調不良でお悩みの方は
あなたに合った方法がきっとあるはずです。
真剣にお悩みの方は、
一度私とお話してみませんか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
一月ほど前に相談に見えた御夫婦がいらっしゃいます。
「主人の術後の回復がよくありません。
退院して3日ですが、食欲もなく歩くのも難しいようです。
なんとかなりませんか?」
このようにおっしゃったので
私はさらにお話をよくお聞きし、
気力、体力を回復させる提案をしました。
先日、
「食欲がでて、
階段の上り下りもできるようになっています。
この調子で快復してくれると嬉しいです。」
と奥様がいらして仰っていただきました。
さて、
さて、
「手術は人工の大怪我だ。」
とある医師が言っていました。
大怪我に加えて
麻酔薬など様々な薬による負担もあります。
私たちには、
自然治癒力という自分自身で治ろうとする力が働きます。
私は手術を受けることが決まっている方には
なるべくこの力を高めておくことを提案しています。
もちろん、
既に手術を受けて
その後の回復が芳しくない方も
諦めることはありません。
いずれにしても
体調不良でお悩みの方は
あなたに合った方法がきっとあるはずです。
真剣にお悩みの方は、
一度私とお話してみませんか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月17日
★あぶらの摂り方で体質改善★
「体質改善したいです。」
先日起こしになった方は悩んでいました。
「頭痛や体のかゆみ等いろいろあります。
病院で薬をもらったり、
通販でサプリメントも買っていますが
良くなりません。
体質改善したいです。」
このようにおっしゃったので、
食生活のアドバイスや
漢方薬、栄養剤などの服用をおすすめしました。
さて、「薬が効かない」
「いろんなサプリを飲んでもいまいち・・・」
このようにお悩みの方は
その原因が食生活にあるかもしれません。
糖質、アミノ酸、脂質、食物繊維、
ビタミン、ミネラル、抗酸化物質など
いろんな栄養素があるけど
今回は油の摂り方に
着目してみます。
油の摂り方とは、
植物油に代表されるオメガ6
と
魚油や亜麻仁油などに代表されるオメガ3
の摂り方です。
食事で摂るこれらの油の比率が
そのまま体の細胞膜の比率になります。
オメガ6の油の摂取が多い(オメガ3の2倍以上)と
余分なオメガ6が炎症や血栓を生み出したり、
血管を収縮させることが知られています。
このような環境になれば
「薬が効かない」
「いろんなサプリを飲んでもいまいち・・・」
となるのは当然です。
体を改善させていくためには
オメガ6とオメガ3の摂取バランスが大切になります。
その方法は2つ。
1)オメガ6を減らす
2)オメガ3を増やす
1)のオメガ6を減らすのは大切ですが
オメガ6は美味しいものには欠かせないので
減らすのは相当な我慢や覚悟が必要で大変です。
それよりも2)のオメガ3を増やしてあげるほうが簡単です。
あくまでオメガ6とオメガ3の摂取比率が大切ですから
オメガ6が多ければオメガ3も増やしてあげればいいんです。
現在、日本人のオメガ6とオメガ3の摂取割合は
大人で5:1、
子供で7:1と言われています。
脂質栄養学会は2:1を推奨しています。
ここで注意したいのは
安心・安全なオメガ3を摂取することです。
「安くてEPA・DHAが多く配合されている」
ことを基準に選んではいけません!
実は、パッケージに表記されていないことにも注目すべきなんです。
なぜなら、
・ダイオキシン(環境ホルモン)が除去されていない、
・EPA・DHAが酸化されている、
など一部工程を抜くことで安く商品を作ることができるからです。
また、魚油原料にもランクがあります。
あなたは何のために
EPA・DHAを飲みますか?
健康のためですよね?
ぜひ、安全、安心なEPA・DHAを選びましょう。
興味のある方はお気軽にご相談くださいね!!
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日起こしになった方は悩んでいました。
「頭痛や体のかゆみ等いろいろあります。
病院で薬をもらったり、
通販でサプリメントも買っていますが
良くなりません。
体質改善したいです。」
このようにおっしゃったので、
食生活のアドバイスや
漢方薬、栄養剤などの服用をおすすめしました。
さて、「薬が効かない」
「いろんなサプリを飲んでもいまいち・・・」
このようにお悩みの方は
その原因が食生活にあるかもしれません。
糖質、アミノ酸、脂質、食物繊維、
ビタミン、ミネラル、抗酸化物質など
いろんな栄養素があるけど
今回は油の摂り方に
着目してみます。
油の摂り方とは、
植物油に代表されるオメガ6
と
魚油や亜麻仁油などに代表されるオメガ3
の摂り方です。
食事で摂るこれらの油の比率が
そのまま体の細胞膜の比率になります。
オメガ6の油の摂取が多い(オメガ3の2倍以上)と
余分なオメガ6が炎症や血栓を生み出したり、
血管を収縮させることが知られています。
このような環境になれば
「薬が効かない」
「いろんなサプリを飲んでもいまいち・・・」
となるのは当然です。
体を改善させていくためには
オメガ6とオメガ3の摂取バランスが大切になります。
その方法は2つ。
1)オメガ6を減らす
2)オメガ3を増やす
1)のオメガ6を減らすのは大切ですが
オメガ6は美味しいものには欠かせないので
減らすのは相当な我慢や覚悟が必要で大変です。
それよりも2)のオメガ3を増やしてあげるほうが簡単です。
あくまでオメガ6とオメガ3の摂取比率が大切ですから
オメガ6が多ければオメガ3も増やしてあげればいいんです。
現在、日本人のオメガ6とオメガ3の摂取割合は
大人で5:1、
子供で7:1と言われています。
脂質栄養学会は2:1を推奨しています。
ここで注意したいのは
安心・安全なオメガ3を摂取することです。
「安くてEPA・DHAが多く配合されている」
ことを基準に選んではいけません!
実は、パッケージに表記されていないことにも注目すべきなんです。
なぜなら、
・ダイオキシン(環境ホルモン)が除去されていない、
・EPA・DHAが酸化されている、
など一部工程を抜くことで安く商品を作ることができるからです。
また、魚油原料にもランクがあります。
あなたは何のために
EPA・DHAを飲みますか?
健康のためですよね?
ぜひ、安全、安心なEPA・DHAを選びましょう。
興味のある方はお気軽にご相談くださいね!!
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月15日
★EPA・DHAのサプリをお飲みの方へ★
「通販でEPA・DHAのサプリを飲んでいます。
病院でコレステロールが高いと言われてのがきっかけです。
でも、飲むと胃もたれるし
ゲップすると魚臭くてやめようと思います。
何かいいものはないですか?」
このように訪ねてきた奥様がいらっしゃいます。
私はこの方に当局がお勧めしている
EPA・DHAのサプリメントをお勧めしました。
その場で飲んでもらうと、
今まで飲まれていたものとの違いに
たいへん驚かれていました。
さて、
「EPAやDHAは身体に良い」
というイメージはかなり浸透しています。
選ぶ際に
「安くてEPA・DHAが多く配合されている」
ことを基準に選んでいませんか?
実は、パッケージに表記されていないことにも注目すべきなんです。
なぜなら、
ダイオキシン(環境ホルモン)が除去されていない
EPA・DHAが酸化されている
など一部工程を抜くことで安く商品を作ることができるからです。
また、魚油原料にもランクがあります。
あなたは何のために
EPA・DHAを飲んでいるのですか?
健康のためですよね?
ぜひ、安全、安心なEPA・DHAを選んでくださいね。
興味のある方はお気軽にご相談くださいね!!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
病院でコレステロールが高いと言われてのがきっかけです。
でも、飲むと胃もたれるし
ゲップすると魚臭くてやめようと思います。
何かいいものはないですか?」
このように訪ねてきた奥様がいらっしゃいます。
私はこの方に当局がお勧めしている
EPA・DHAのサプリメントをお勧めしました。
その場で飲んでもらうと、
今まで飲まれていたものとの違いに
たいへん驚かれていました。
さて、
「EPAやDHAは身体に良い」
というイメージはかなり浸透しています。
選ぶ際に
「安くてEPA・DHAが多く配合されている」
ことを基準に選んでいませんか?
実は、パッケージに表記されていないことにも注目すべきなんです。
なぜなら、
ダイオキシン(環境ホルモン)が除去されていない
EPA・DHAが酸化されている
など一部工程を抜くことで安く商品を作ることができるからです。
また、魚油原料にもランクがあります。
あなたは何のために
EPA・DHAを飲んでいるのですか?
健康のためですよね?
ぜひ、安全、安心なEPA・DHAを選んでくださいね。
興味のある方はお気軽にご相談くださいね!!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月13日
★動いても疲れづらくなりました★
「動けるようになりました。
しかも動いても疲れずらくなりました。」
今年になって相談に見えた方は
甲状腺機能異常のせいで無気力でした。
「動きたくありません。
何もやる気がでません。
橋本病で通院中ですが、
もう何年も薬は同じです。
このままでは不安です。
漢方でなんとかなりますか?」
私はこの方に
漢方薬などで
疲労感などの自覚症状を改善する提案と
根本的に体質を整える提案をしました。
先日お見えになった際、
「やる気が出て
動けるようになりました。
しかも動いても疲れずらくなりました。」
といきいきとした表情でした。
さて、
疲労には
無気力で動けないぐったりタイプと
動けるけど疲れてしますヘトヘトタイプがあります。
特に
甲状腺機能異常がある方は
どちらかにはっきり分かれている気がします。
病院で薬をもらって
ホルモン値がある程度落ち着いていても
なかなか自覚症状が改善しないという相談は少なくありません。
お悩みの方はご相談くださいね。
あなたは元気になったら何がしたいですか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
しかも動いても疲れずらくなりました。」
今年になって相談に見えた方は
甲状腺機能異常のせいで無気力でした。
「動きたくありません。
何もやる気がでません。
橋本病で通院中ですが、
もう何年も薬は同じです。
このままでは不安です。
漢方でなんとかなりますか?」
私はこの方に
漢方薬などで
疲労感などの自覚症状を改善する提案と
根本的に体質を整える提案をしました。
先日お見えになった際、
「やる気が出て
動けるようになりました。
しかも動いても疲れずらくなりました。」
といきいきとした表情でした。
さて、
疲労には
無気力で動けないぐったりタイプと
動けるけど疲れてしますヘトヘトタイプがあります。
特に
甲状腺機能異常がある方は
どちらかにはっきり分かれている気がします。
病院で薬をもらって
ホルモン値がある程度落ち着いていても
なかなか自覚症状が改善しないという相談は少なくありません。
お悩みの方はご相談くださいね。
あなたは元気になったら何がしたいですか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月10日
★余命3ヶ月と言われてから2年が経ちました。★
「余命3ヶ月と言われてから2年が経ちました。」
余命宣告を裏切って
生活されている方がいます。
「余命3ヶ月と言われてから2年が経ちました。
病院の先生も驚いています。
今のところ食欲もありますし、
出かけることもできているので
やれるだけのことをやって
明るく過ごしていこうと思います。」
先日いらしてこのようにおっしゃっていました。
余命3ヶ月とお医者さんに言われたら
諦めてしまうのが普通だと思います。
私のところにみえる人は
諦めたくない人たちです。
現実を知って、
そうならないように努力される方々に、
希望の光が差し込めば幸いです。
あなたは元気になったら何がしたいですか?
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
余命宣告を裏切って
生活されている方がいます。
「余命3ヶ月と言われてから2年が経ちました。
病院の先生も驚いています。
今のところ食欲もありますし、
出かけることもできているので
やれるだけのことをやって
明るく過ごしていこうと思います。」
先日いらしてこのようにおっしゃっていました。
余命3ヶ月とお医者さんに言われたら
諦めてしまうのが普通だと思います。
私のところにみえる人は
諦めたくない人たちです。
現実を知って、
そうならないように努力される方々に、
希望の光が差し込めば幸いです。
あなたは元気になったら何がしたいですか?
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月08日
★本を読めるようになりました。★
「本が読める方になりました。」
年末に初めて相談に見えた方は
無気力で何もする気がしないと訴えました。
「好きな読書もする気がしません。
だるくて無気力で何もする気がしないんです。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬と栄養剤を提案しました。
一ヶ月してお見えになったら
顔つきが変わっていました。
「思考が回復したみたいで、
本を読めるようになりました。
まだ本調子ではないですが
いい兆しだと思って継続していきたいです!」
と言っていただけました。
さて、
寒い時期は
・なんだが気分が落ち込む。
・暗い気持ちになる。
・無気力になる。
という方は少なくないようです。
ちょっとしたことがきっかけで
心とからだのバランスが乱れてしまうこともあります。
そんなときに漢方薬で快復できることがよくあります。
憂うつで動けない時に
漢方相談に来るのは大変だとお察ししますが、
少しでもやる気が出たら
お気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
年末に初めて相談に見えた方は
無気力で何もする気がしないと訴えました。
「好きな読書もする気がしません。
だるくて無気力で何もする気がしないんです。」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬と栄養剤を提案しました。
一ヶ月してお見えになったら
顔つきが変わっていました。
「思考が回復したみたいで、
本を読めるようになりました。
まだ本調子ではないですが
いい兆しだと思って継続していきたいです!」
と言っていただけました。
さて、
寒い時期は
・なんだが気分が落ち込む。
・暗い気持ちになる。
・無気力になる。
という方は少なくないようです。
ちょっとしたことがきっかけで
心とからだのバランスが乱れてしまうこともあります。
そんなときに漢方薬で快復できることがよくあります。
憂うつで動けない時に
漢方相談に来るのは大変だとお察ししますが、
少しでもやる気が出たら
お気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月05日
★ガンの勉強会に参加してきました★
昨日は免疫研究会の定期勉強会に参加してきました。
テーマは「ガン」
標準治療が合わずに漢方相談にみえた
肺がん患者さんの例から
患者さんの不安な気持ち、
標準治療、
最先端治療、
漢方治療、
など様々なことを掘り下げて勉強してきました。
私のところにも
手術、抗がん剤、放射線といった
標準治療を受けられている方(受けていた方)
免疫療法、がん遺伝子治療といった
最先端治療を受けている方(受けていた方)
病院での治療を受けれない方(受けたくない方)から
少しでも良くなるために漢方薬も飲みたいと
本人やご家族からご相談が少なくありません。
ガンは告知されるだけでも相当なショックを受けます。
治療中や思うような治療効果が出ない場合などのストレス、
自分や家族の不安なども計り知れないです。
そんな方々に
希望の光が差し込めば幸いです。
どうしたらいいかわからない方は
一度お話してみませんか?
あなたは元気になったら何がしたいですか?
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
テーマは「ガン」
標準治療が合わずに漢方相談にみえた
肺がん患者さんの例から
患者さんの不安な気持ち、
標準治療、
最先端治療、
漢方治療、
など様々なことを掘り下げて勉強してきました。
私のところにも
手術、抗がん剤、放射線といった
標準治療を受けられている方(受けていた方)
免疫療法、がん遺伝子治療といった
最先端治療を受けている方(受けていた方)
病院での治療を受けれない方(受けたくない方)から
少しでも良くなるために漢方薬も飲みたいと
本人やご家族からご相談が少なくありません。
ガンは告知されるだけでも相当なショックを受けます。
治療中や思うような治療効果が出ない場合などのストレス、
自分や家族の不安なども計り知れないです。
そんな方々に
希望の光が差し込めば幸いです。
どうしたらいいかわからない方は
一度お話してみませんか?
あなたは元気になったら何がしたいですか?
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2018年02月02日
★相談室にアクアリウム設置②★
水質も落ち着いたと判断して、
いよいよお魚投入。
悩んだ挙句、
バルーングラミーに決めました

まずは、バルーングラミーを1匹投入。
1週間様子見て大丈夫そうなので、
さらに2匹投入しました。
とりあえず、この3匹を大切に育てて行きたいと思います!!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
いよいよお魚投入。
悩んだ挙句、
バルーングラミーに決めました


まずは、バルーングラミーを1匹投入。
1週間様子見て大丈夫そうなので、
さらに2匹投入しました。
とりあえず、この3匹を大切に育てて行きたいと思います!!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
Posted by 望月 伸洋 at
16:34
│Comments(0)