2016年09月05日

★自律神経の相談が増えています★

昨日は免疫研究会に参加してきまいした。

疲れ
めまい
自律神経失調
うつ症状
不眠
掌せき嚢胞症
精神不安
甲状腺異常
ガン
インフルエンザ

などに免疫がどうかかわり、
回復の為にどんな手段があるのかを学んできました。

また、ワクチンの話題や
睡眠剤、抗うつ剤の離脱法の話題も
興味深かったです。

今日からの相談に活かしていきますね!

さて、このところ

「自律神経が気になる」

と訴える方が増えています!

どうしたらいいかわからない方は
漢方薬やサプリメントを回復のきっかけに
してみると良いですよ。

お気軽にご相談くださいね!


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村





  

Posted by 望月 伸洋 at 10:12Comments(0)勉強会免疫自律神経

2016年09月02日

★だるさが取れて食欲が出ました。★

「だるさがとれて食欲が出ました。」

数日前にいらした方は
夏バテ気味のようでした。

「だるくてやる気が出ません。
 食欲もなく眠たいです。
 自律神経のせいでしょうか?
 漢方薬でなんとかなりますか?」

このように訴えましたので
漢方薬と栄養剤をお勧めしました。

先程おみえになって

だるさが取れて、食欲もでました!
 もう少し継続してみたいです。」

とおっしゃられました。

さて、
暑い日が続いていますが、
朝晩は過ごしやすくなっていますね。

このような時期は
夏の疲れが出やすいです。

この方のように
早めの漢方薬の服用が
功を奏することが少なくありません。

夏バテ、自律神経の乱れ

お悩みの方はお気軽にご相談くださいね!


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村





  

Posted by 望月 伸洋 at 13:26Comments(0)自律神経慢性疲労