2018年11月05日

★潰瘍性大腸炎です★

「潰瘍性大腸炎です」

先日起こしになった方は
腸内環境を整えたい
と相談に起こしになりました。

「潰瘍性大腸炎で通院しています。
 良い時と悪い時が有り、
 今は比較的いいのでこうして来ることができますが、
 悪いと外出できなくなくなります。
 調子がいいうちに腸内環境を整えておきたいです。」

私はこの方のお話をよくお聞きし、
腸内環境を改善し免疫力も正常になるように
漢方薬とサプリメントの服用と
食生活など生活習慣の改善を提案しました。

さて、
潰瘍性大腸炎などの
自己免疫疾患の場合
免疫を正すことが
回復のポイント
になると考えています。

腸管免疫が大切で、
私がその話をすると
「リーキーガット症候群」について
質問されることが多々あります。

特に過敏性腸症候群や
潰瘍性大腸炎のように大腸に症状で悩んでいる方は
ご自分の病気を調べていると
リーキーガット症候群が検索されて
「自分もきっとそうだ」
と思うようです。

リーキーガット症候群については、
このどれかでも触れていますので、興味のある方はお読みください。

自己免疫疾患
慢性疲労
過敏性腸症候群(IBS)


リーキーガット (腸管壁浸漏)症候群(LGS)
 潰瘍性大腸炎などの自己免疫疾患や
 アトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患
 線維筋痛症、慢性疲労、不眠症など様々な病気や症状
 との関連しています。

お悩みの方は
漢方や食養生など生活習慣改善からのアプローチで
腸内環境を改善を目指してみましょう。

あなたは元気になって、何がしたいですか?


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

  

Posted by 望月 伸洋 at 18:33Comments(0)免疫自己免疫疾患