2022年02月18日

★体質を変えたいです★

「体質を変えたいです」

先日いらした方はアレルギー体質に悩んでいました。

「喘息と鼻炎があります。
 病院で薬をもらって長年継続していて症状は落ち着いています。
 ですが、根本的に改善できるように体質を変えたいです。
 どうしたらいいでしょうか?」

私はこの方の症状や生活習慣などをよくお聞きし、
ミネラルと油のサプリメントをお勧めしました。

さて、
アレルギー体質や動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、
などの血管病、糖尿病などの生活習慣病など
様々な現代病のもとになる慢性炎症体質を改善するためにも
オメガ3の油を適切にとること/span>解決の1つの手段だと考えます。。

お悩みの方は
食生活が原因の1つであることがほとんどです。

糖質、アミノ酸、脂質、食物繊維、
ビタミン、ミネラル、抗酸化物質など
いろんな栄養素があるけど
今回は油の摂り方
着目してみます。

油の摂り方とは、
植物油に代表されるオメガ6

魚油や亜麻仁油などに代表されるオメガ3
の摂り方です。

食事で摂るこれらの油の比率が
そのまま体の細胞膜の比率
になります。

オメガ6の油の摂取が多い(オメガ3の2倍以上)と
余分なオメガ6が炎症や血栓を生み出したり、
血管を収縮させること
が知られています。

このような環境になれば
「薬が効かない」
「いろんなサプリを飲んでもいまいち・・・」
となるのは当然です。
体を改善させていくためには
オメガ6とオメガ3の摂取バランスが大切になります。

その方法は2つ。

1)オメガ6を減らす
2)オメガ3を増やす


1)のオメガ6を減らすのは大切ですが
オメガ6は美味しいものには欠かせないので
減らすのは相当な我慢や覚悟が必要で大変です。

それよりも2)のオメガ3を増やしてあげるほうが簡単です。
あくまでオメガ6とオメガ3の摂取比率が大切ですから
オメガ6が多ければオメガ3も増やしてあげればいいんです。

現在、日本人のオメガ6とオメガ3の摂取割合は
大人で5:1
子供で7:1と言われています。
脂質栄養学会は2:1を推奨しています。

ここで注意したいのは
安心・安全なオメガ3を摂取することです。

「安くてEPA・DHAが多く配合されている」
ことを基準に選んではいけません!

実は、パッケージに表記されていないことにも注目すべきなんです。

なぜなら、
・ダイオキシン(環境ホルモン)が除去されていない、
・EPA・DHAが酸化されている、

など一部工程を抜くことで安く商品を作ることができるからです。

また、魚油原料にもランクがあります

あなたは何のために
EPA・DHAを飲みますか?

健康のためですよね?

ぜひ、安全、安心なEPA・DHAを選びましょう。

興味のある方はお気軽にご相談くださいね!!

大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ

⇒ https://www.daitendo3.com/case/1049.html


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1036.html


甲状腺機能障害について
 ⇒https://www.daitendo3.com/case/959.html


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1003.html


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/935.html


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/945.html



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村




  

Posted by 望月 伸洋 at 12:52Comments(0)食事栄養EPA・DHA