2023年05月30日

★顔から汗がたくさん出ます★

「顔から汗がたくさん出ます」

先日起こしになった方は
更年期に悩んでいました。

「顔から汗がたくさん出ます。
 イライラしたり、落ち込んだり
 感情の起伏も激しいです。
 友人に漢方薬を勧められました。
 自分で調べましたが、
 色々あって何を飲んだらいいかわからないです...]」

私はこの方のお話をよくお聞きし、
漢方薬と栄養剤をおすすめしました。

さて、更年期障害は
女性が閉経を迎える際に経験する
身体的および心理的な変化や症状の総称です。

症状は個人によって異なりますが
一般的には以下のようなものがあります。

・ホットフラッシュ:突然の発汗、顔のほてり、動悸などの感じを伴う発熱感。
・不規則な月経:月経の周期や量が不規則になることがあります。
・睡眠障害:夜間のほてりや多汗によって睡眠の質が低下することがあります。
・気分の変化:イライラ感、不安感、うつ状態などの心理的な変化が生じることがあります。
・性的機能の変化:性欲の低下や性的な不快感が生じることがあります。

漢方治療のアプローチは個人によって異なります。
どうしたらいいかわからない方は
お気軽にご相談くださいね。


大天堂薬局の更年期症状に対する考え方はこちら
https://www.daitendo3.com/case/946.html

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1036.html


甲状腺機能障害について
 ⇒https://www.daitendo3.com/case/959.html


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/1003.html


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/935.html


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ https://www.daitendo3.com/case/945.html



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


  

Posted by 望月 伸洋 at 16:08Comments(0)メンタル自律神経