2014年02月20日

★口呼吸ではありませんか?★

「ひょっとして口呼吸ではありませんか?」

鼻ではなく口で呼吸している人は少なくないようです。

口呼吸だと、細菌やウイルスへの抵抗力が弱まり、
アトピー性皮膚炎やぜんそく、花粉症などの
アレルギー性疾患を悪化させるそうです。

他にも、
橋本病、耳鳴り、メニエール病、
リウマチ、糖尿病、大腸炎、胃炎、
子宮筋腫、内膜症、偏頭痛、
うつ病、慢性疲労など、
様々な病に口呼吸によって罹ります。
口呼吸によって入ってくる無害な雑菌やウイルスが、
器官や組織に取り込まれるせいだそうです。
(「アレルギー体質は口呼吸が原因だった」  
  西原克成著 青春出版 参照)

口は食べる、しゃべるための器官です。
呼吸は鼻です。


花粉症が出始めると
鼻水、鼻づまりでどうしても口呼吸が増えてしまいますよね。

それでも、鼻呼吸を心がけましょうね。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


同じカテゴリー(免疫)の記事画像
★便秘が改善されて、肌あれも改善しています★
★漢方で免疫力を高めることはできますか?★
★免疫研究会全国大会に参加してきました★
★免疫力を高めたい方へ★
★ウイルス対策万全ですか?★
★インフルエンザが気になる方へ★
同じカテゴリー(免疫)の記事
 ★もう花粉症の症状が出てきました★ (2025-01-27 10:34)
 ★がん家系です★ (2024-10-08 11:34)
 ★転移が見つかりました★ (2024-04-22 17:16)
 ★風邪のあとずっと調子が悪いです★ (2024-02-21 17:37)
 ★帯状疱疹の痛みが引きません★ (2024-01-06 21:47)
 ★これから抗がん剤治療が始まります★ (2023-02-20 11:55)

Posted by 望月 伸洋 at 16:00│Comments(0)免疫花粉症
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★口呼吸ではありませんか?★
    コメント(0)