2011年03月11日

★リンゴ病が流行!成人も、特に妊婦さんは要注意!★

ほおがリンゴのように赤くなる

「リンゴ病」(伝染性紅斑)

が流行しています。


子どもが感染しても大半は症状が軽く、

あまり深刻な病気と捉えられていませんが、

大人が感染すると重い症状が出ることがありますface07


成人はほおが赤くなることは少ないですが、

合併症として関節痛や関節炎を訴える人が

男性では約3割、女性では約6割に及びます。

中には起きあがれないほどの痛みが

1~2日続く人もいるといいます。


また、妊婦が感染した場合、

胎盤を介して胎児も感染icon10



流産、死産に至るケースもあるので注意が必要ですface07


子どもが幼稚園や保育園などからウイルスをもらい、

妊娠している母親に感染する可能性もあるため、

園などで集団感染が起きた場合、

妊娠している母親は送迎を控えるなど

1カ月程度は予防することが大切です。


リンゴ病にワクチンはありません。

生活習慣を見直し、しっかり体調を整えましょうface02

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(健康)の記事画像
★回復しました★
★この中の片づけですが・・・★
★金の玉ちょうだい!!★
★夏によく飲まれる高級漢方薬★
★薬剤師の不養生★
★こんな時こそ清心丸★
同じカテゴリー(健康)の記事
 ★むくみがひどいです★ (2018-08-10 11:59)
 ★口呼吸をやめよう!★ (2015-12-05 17:31)
 ★気持ちいい!!★ (2015-07-31 10:36)
 ★おしっこが気になります★ (2015-06-09 16:54)
 ★今まで通り生活していいんでしょうか?★ (2015-02-12 16:51)
 ★ホメオスタシスって?★ (2015-01-06 16:14)

Posted by 望月 伸洋 at 07:00│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★リンゴ病が流行!成人も、特に妊婦さんは要注意!★
    コメント(0)