2011年11月16日

★ネイルサロンや理髪店での肝炎感染★

「理髪店やネイルサロンで肝炎感染の危険性 」って記事を発見icon10


【ネイルサロンや理髪店を利用する際、器具類が適切に清浄されていないと肝炎に感染するリスクのあることが、新しい研究で示された。「爪やすりやブラシ、フィンガーボウル、足浴器、カミソリ、クリップおよびハサミなどの器具を定期的に殺菌していれば肝炎感染は十分に予防できるが、店がこのルールを守っている保証はない」と研究グループは述べている。この研究は、米バージニア州保健局の報告を分析したもので、ワシントンD.C.で開催された米国消化器病学会(ACG)年次集会で発表された。
 米イースタンバージニア医科大学のDavd A. Johnson博士は「日常生活でのB型肝炎、C型肝炎をはじめとする感染症への感染リスクについては、十分な研究がされていない」という。今回の評価を実施するきっかけとなったのは、マニキュア・ペディキュア施術との関連が明らかな急性C型肝炎の症例が報告されたことであった。肝臓の腫大をもたらす急性C型肝炎は重篤であり、生涯持続することもある。

「利用客は、器具類を適切に清浄、殺菌しているかどうかを店員に尋ねるほか、自分専用のクリップ、カミソリ、爪ファイルなどを持参することによって身を守ることができる」とJohnson氏は述べている。また、従業員の適切な研修、血液感染症に関する教育、良好な衛生状態や殺菌に関する原則を重視することなどが推奨されている。

現在、ネイルサロンや理髪店での肝炎感染予防に関する米国政府のガイドラインはない。なお、学会発表された今回の研究は、医学誌への掲載に必要な厳格な審査を受けたものではない。

[2011年11月01日/HealthDayNews]
Copyright (C)2011 ScoutNews, LLC. All rights reserved. 】

日本でも怪しいところはあるはずemoji01
要注意ですねface07

【お知らせ】

ただいま、少しでも多くの方の健康のお手伝いをするために

初回相談通常5、000円を無料とさせて頂いておりますemoji02

お気軽にご相談くださいね。

詳しくはコチラ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/853


追伸:この機会に沢山の方とご縁をいただいておりますが、

   突然のご来店で私とお話ができないケースも増えていますicon11

   お待ちいただかないためにも、お電話で確認の上お越し下さい。

   ご予約者様を優先させていただいておりますので、何卒ご了承ください。


なお、血流計自律神経(ストレス)・血管年齢測定機を導入しております。

★ネイルサロンや理髪店での肝炎感染★
       ▲血流計▲

★ネイルサロンや理髪店での肝炎感染★
▲自律神経(ストレス)測定機 兼 血管年齢測定機▲


これにより、より的確にあなたの体質を判断することができます。
(病気を診断するものではございません。)

当店の御相談者の測定は無料です。

体調がよく、商品購入のみでお立ち寄りの際でも「測定して!!」と気軽に声をかけて下さいねface02



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂は10年後、今より健康でいるお手伝いをする薬局ですemoji52

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村








同じカテゴリー(健康)の記事画像
★回復しました★
★この中の片づけですが・・・★
★金の玉ちょうだい!!★
★夏によく飲まれる高級漢方薬★
★薬剤師の不養生★
★こんな時こそ清心丸★
同じカテゴリー(健康)の記事
 ★むくみがひどいです★ (2018-08-10 11:59)
 ★口呼吸をやめよう!★ (2015-12-05 17:31)
 ★気持ちいい!!★ (2015-07-31 10:36)
 ★おしっこが気になります★ (2015-06-09 16:54)
 ★今まで通り生活していいんでしょうか?★ (2015-02-12 16:51)
 ★ホメオスタシスって?★ (2015-01-06 16:14)

Posted by 望月 伸洋 at 11:46│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ネイルサロンや理髪店での肝炎感染★
    コメント(0)