2012年08月08日

★笑いと免疫★

8月8日は「ハッハッ・・・」ということで「笑いの日」なんだそうですface02
さだめたのは、落語協会とかではなく、「日本不老協会」です。

毎日できるだけ笑っていると

「免疫力があがる」

「リウマチの痛みが取れる」というのは、迷信などではありませんemoji01

実際に日本医科大学の吉野慎一教授らは、
「落語を見に行って笑う」という「療法」を病院で取り入れており、
薬での治療以上の効果を得ているそうです。

また、毎朝無理にでも笑うようにするか、
顔の筋肉を動かすだけでも、体にいいと言われています。

最近、再び「お笑い」のブームが到来しているようです。
「くだらない」と思わず、無理してでも笑うことをお勧めします。

とはいえ、笑えないほど辛いこともあるのが人生。
そんな時は免疫に良いもの(マクロファージを活性化させるものなど)を食べたり、摂取することが必要です。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です。


同じカテゴリー(免疫)の記事画像
★便秘が改善されて、肌あれも改善しています★
★漢方で免疫力を高めることはできますか?★
★免疫研究会全国大会に参加してきました★
★免疫力を高めたい方へ★
★ウイルス対策万全ですか?★
★インフルエンザが気になる方へ★
同じカテゴリー(免疫)の記事
 ★もう花粉症の症状が出てきました★ (2025-01-27 10:34)
 ★がん家系です★ (2024-10-08 11:34)
 ★転移が見つかりました★ (2024-04-22 17:16)
 ★風邪のあとずっと調子が悪いです★ (2024-02-21 17:37)
 ★帯状疱疹の痛みが引きません★ (2024-01-06 21:47)
 ★これから抗がん剤治療が始まります★ (2023-02-20 11:55)

Posted by 望月 伸洋 at 12:00│Comments(0)免疫
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★笑いと免疫★
    コメント(0)