2014年09月17日

★ササヘルス工場見学&笹離宮★

さて、
昨日の続き。
二日目はササヘルス工場と笹離宮の見学。


まずは、工場。







抽出室、中和室、洗瓶室、充填室、熱処理室、包装室と見学して
ササヘルスを益々安心してオススメできる気持ちでいっぱいになりました!

笹離宮は、
国内および海外の笹類を中心に、
100種を超えるクマ笹の仲間を集めた笹類専門の植物園です。

細部までこだわって建てられていて、スゴイです!!
私の下手な感想では伝わらないと思います。
このスゴさは行かないとわからないですね。

ただ、しばらくは予約してから行かないといけないようですから
詳しくはこちらで確認してくださいね。
⇒ http://tateshina-sasa.com/

八ヶ岳連峰がそびえ、広大な高原と森林の中での2日間。
心がしっかり浄化された気がします。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村





  

Posted by 望月 伸洋 at 14:50Comments(0)勉強会

2014年09月16日

★何をしてきたでしょう?★

9/14,15と大和生物研究所蓼科工場見学に行ってまいりました。

「大和生物研究所?なに?」と思いますよね。


クマ笹の医薬品、ササヘルスを製造している会社です。

私も私の家族も長年愛飲しているササヘルスの工場見学。

まずは、標高1900mの山中でササ刈体験をしました。





ササヘルスの原料の笹もこうして手で刈っているんですって。

笹もどこに生えているモノでもいいわけではなく
空気のきれいなところのもの。

空気が綺麗な基準になるのがサルオガセという植物。
空気のきれいなところにしかないんですって。

とろろみたいな薄い緑色のがサルオガセ。


八ヶ岳とササヘルスで乾杯!!

こうして、1日目は笹刈りをして、

夜は笹風呂、笹料理と全国の参加された先生方と情報交換を楽しみました。

1日目だけでも
改めてササヘルスが大好きになりました。
皆様にも更に自信を持ってオススメできます!!

さて、二日目は工場と笹離宮見学。
二日目も感動の連続でしたが、
続きは明日・・・

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 09:25Comments(0)勉強会

2014年09月13日

★体調が回復しています★

「だいぶ落ち着いてきました。」

最近、めまいや痛みなどの体調不良で悩みだった人たちが
回復傾向にあり、一先ずホッとしている今日このごろです。

様子をみて回復を待つのも良いですが、
漢方薬を飲むことで、回復を早めることが可能なケースが多々あります。

体調不良の方で、
ゆっくり休んで、
回復しないようなら
何か試してみるといいと思います。
漢方薬は手段の1つですよ。

慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 12:10Comments(0)自律神経慢性疲労

2014年09月12日

★足が冷えます★

「足が冷えます・・・」

少し涼しくなってきたら
「冷え」を訴える方が増えてきました。

同時に
疲労、
めまい、
耳鳴り、
胃腸異常、
睡眠障害
を自覚しています。

冷える人は
代謝が低く、自分で熱を作る力が弱かったり
血流が悪く、廻りが悪かったりしています。

お困りの方は
真冬になる前に対応を考えておきましょうね!

どうしたらいいかわからない方には
漢方薬がおすすめです。

どちらのタイプにも、よく効きますよ。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 15:43Comments(0)自律神経低体温

2014年09月11日

★めまい、の方が多いです★

「なんだかふわふわして何も出来ません。」

このところ、めまい感にお悩みの方の相談が増えています。

水分代謝異常や冷え、血流悪化など原因は人それぞれですが、
共通点に
疲労とストレスがあります。

心当たりがある方は、
早めに対処しましょうね!!

慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 18:52Comments(0)自律神経

2014年09月10日

★秋バテの原因は夏の間の冷え!★

「涼しくなったのに調子が戻りません・・・」

「夏バテ」は高温多湿の影響で体調を崩し、
厚さが和らぐと回復するのが一般的です。

でも、「秋バテ」は最も暑い時期を乗り切った後、
ちょうど今頃に不調が顕著になります。

今夏、冷房を使いすぎたり、
冷たいものを飲みすぎ、食べ過ぎたりしたことによる
夏の体の冷えが、秋バテの原因です。

心当たりのある方は、
早めに対処しましょうね!!



慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 13:16Comments(0)慢性疲労

2014年09月09日

★荷物を持って歩けています★

「○○さん、こんにちは。
 調子良さそうですね!」


「あら、先生。こんにちは。
 おかげさまでこんな荷物を持って歩けてるわよ。」

先ほど郵便局に出かけた際に
腰と膝の痛みで相談にみえている奥様にお会いしました。

3か月ほど前、
病院で強い薬をもらっても痛みが改善せず、
悩んだ末に私のところを訪ねてきてくれました。

最近、調子がいいとは言っておられましたが、
実際に生活しているところ見ると
なるほど調子が良さそうで、安心しました。

さて、
肩、膝、腰の痛みでお悩みの方は、
まだ自分にあった方法に出会えていないだけかもしれません。

もちろん、回復は口で言うほど簡単ではないと思いますが、
やってみないと始まりませんよね。

大天堂薬局の肩・腰・膝の痛みの考え方⇒
http://www.daitendo3.com/archives/1069



---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

  

Posted by 望月 伸洋 at 11:57Comments(0)痛み

2014年09月08日

★難病、諦めないでください!★

昨日は名古屋で、免疫研究会に参加してきました。

ガンやリウマチ、潰瘍性大腸炎、甲状腺異常などの自己免疫疾患、
いわゆる難病に対して漢方薬局として何ができて何ができないのか
考えることができました。

余命宣告されている方。
病院では治療法がないと言われている方。
違う方法を探している方。


実際当局に相談にみえる方もそういう方がいらっしゃいます。

現状を何とかしたいけど、何をしたらいいかわからない方は少なくないと思います。

諦める前にやれることはあります。

まだあなたに合った方法に出会っていないだけかもしれません。

もちろん、方法が見つかっても、簡単な事ではないかもしれません。

それでも、希望をもってチャレンジしてみませんか?

こんな風に思える研究会でした。

大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943



自己免疫疾患とは⇒ http://www.daitendo3.com/archives/932

甲状腺機能障害とは ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 12:25Comments(0)免疫がん自己免疫疾患

2014年09月06日

★実は・・・調子がいいんです!!★

「ここ1年で最近が一番体調が良いです!」

持病があり、体調不良のせいで日常生活が思うように送れていなかった方がいます。

定期的に来局して下さるようになって8ヶ月ほどになります。

今日お越しになった際、

「実は・・・体調がいいんです!!
 ここ1年で最近が一番体調がいいです!!」


とおっしゃいました。

この時期は

頭痛
めまい、
耳鳴り、
だるさ、
風邪、
うつ、イライラ
不眠
など体調不良が悪化している方が多いので

「実は・・・」と言われ「ドキッ」としましたが、

快調と聴いてホッとしました。

この方のように
当局には、回復されて快調に生活している方が大勢います。
共通点は
思考を変え、生活習慣を見直し、漢方薬やサプリメントを継続していること

もし、あなたが体調不良で負の連鎖の中にいるなら
正の連鎖になるために、今の生活、治療を見直す必要があると思います。

口で言うほど簡単なことではありませんが、
まず、行動あるのみです。

あなたの心と体は今のままでいいですか?





---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 15:03Comments(0)メンタル自律神経自己免疫疾患

2014年09月05日

★寝たはずなの一日中ぼーっとしています★

「寝たはずなのに、一日中ぼーっとしています。」

このように訴えた方はとにかく疲れていました。

話をお聴きして、
精神的ストレス過多による脳の疲労
が気になったため、
脳の疲れをとるように
漢方薬・サプリメントの提案と
生活リズムのアドバイス
をしました。

さて、当局は【コロトコフ脈波記録計】を導入しております。
簡単に言ってしまえば、いろいろわかる血圧&血流計です。
一般の血圧計は片腕で計りますが、これは両腕で測定します。


▲血圧&血流計【測定:両上腕部 10秒】▲

この【コロトコフ脈波記録計】でわかることは、
◆最高血圧、最低血圧、そして平均血圧&脈拍。
◆心筋負荷指数(心筋酸素消費量が関係します) 
  心臓の状態が元氣かどうか、負担が多いか少ないか。
◆末梢血管抵抗(末梢血管の血液循環の状態です) 
  髪の毛よりも1/10細い毛細血管の血液循環の状態です。
◆BMR (基礎代謝率) 
  生命維持に必要な最小限度の動作に要するエネルギーの代謝率です。
◆SV(1回拍出量) 心臓が1回に送り出す血液量です。
◆CO(信拍出量) 心臓から1分間に送り出される血液量です。
◆KSG面積比(血液循環の棒グラフ)

つまり

体力低下
疲労
血行不良
動脈硬化
運動不足
むくみ
貧血
など、

より的確にあなたの体質を判断することができます。

お話や原因がわかったら
「あとはどう対応するか!」
です。

あなたに合った対応をすれば
きっと良くなりますよ。


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 10:08Comments(0)メンタル不眠