2015年01月27日

★緊張で吐きそうになる…★

「緊張で吐きそうになります・・・」

暦の上では大寒を過ぎましたが、
寒さはこれからがピークですね。

今週は寒さが和らぐ日もあるらしいですが、
寒暖の差も心配です。
インフルエンザも引き続き流行中。
手洗い・うがい・早寝早起き・食生活で
用心していきましょう!

さて、ただいま受験シーズン真っ只中。

受験生のお子さんのいるご家庭では、
直前の追い込み、体調管理、
試験当日のお天気などなど、
気がかりなことがいっぱいで
少々ピリピリモードかもしれません。

試験は、
子どもはもちろん、
親御さんも緊張しますよね。

今日は昨年来た親御さんのお話。

「子供の受験が近くて考えると
 吐きそうになります。
 手足が冷たくなり、
 血の気が引いたようになってしまいます。」


このように訴えた親御さんは
「緊張しなくなる漢方薬」
を求めて来店されました。

「緊張しなくなる漢方薬はありませんが、
 東洋医学では滞った気を巡らせることで
 緊張を和らげる考え方がある」


とお伝えすると

「是非試したい」

ということだったので、
数日分お分けしました。

同時に、考え方や行動についてもお話させていただきました。

以来、緊張することがあるとこの漢方薬を求めに来店してくれますが、
明らかに以前とは違った感じです。。

緊張しやすい人としにくい人がいるのは当然のこと。

しにくい人の方が有利な場面も多いかもしれません。

緊張しやすい人は
何かを飲んで和らげるだけでは
解決になりません。

同時に、
考え方を変えたり、
行動を変えたりすることも大切だと考えています。

大天堂薬局のメンタルについての考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です









  

Posted by 望月 伸洋 at 09:18Comments(0)メンタル