2015年02月18日

★元気がない方へ★

「元気が出ず、落ち込んでばかりいます。」

・やる気が出ない
・元気が出ない
・落ち込みやすい
・いつも憂うつ
・疲れやすい

このように訴える人は少なくありません。

先日いらした人は
「元気が出ず、落ち込んでばかりいます。」
と言いました。

このような人は
生物学的に言うと、
ATP(アデノシン三リン酸)が円滑に産生されていないかもしれません。
ATPはその多くがミトコンドリアで作られます。
ミトコンドリアでATPを作り出す働きが弱っている人は
代謝が低下している可能性があります。

元気を出す(代謝を上げる)ためには、
・アミノ酸、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質などの栄養を補う
・血流をよくする
・免疫を調節する

などが必要です。

そのために、生活習慣を正しながら
あなたに必要な漢方薬やサプリメントを飲むことは
有効な手段です。

お悩みの方は
あなたに合った方法で代謝を高めてくださいね。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





  

Posted by 望月 伸洋 at 10:41Comments(0)メンタル慢性疲労