2013年05月25日

★春は肝が弱りやすい!★

来局される方にはよくお話するのですが、

漢方では春は肝の季節です。

つまり春は肝臓が弱りやすい季節なんです。

肝臓には血液がたくさん集まってきます。

肝臓で作られたホルモンや代謝されたものは血液に乗って運ばれます。

逆に体に必要ないものは肝臓に戻って%


同じカテゴリー(自律神経)の記事画像
★便秘が改善されて、肌あれも改善しています★
★手足の冷えが気になり出しました★
★日水清心丸(牛黄剤)欠品しております★
★夏の体調不良が増えています★
★橋本病が持病です★
★痛み止めを飲まなくなりました!★
同じカテゴリー(自律神経)の記事
 ★憂鬱で不安で落ち着きません・・・★ (2025-03-17 17:43)
 ★ストレスで息苦しくなります★ (2025-01-07 10:02)
 ★「甲状腺異常で治療中です」★ (2024-12-04 15:25)
 ★だるくてやる気が起こりません★ (2024-10-29 11:31)
 ★食欲がなくて、だるいです★ (2024-07-23 17:13)
 ★ストレスが多く、いつも緊張しています★ (2024-07-08 12:30)

Posted by 望月 伸洋 at 17:07 │自律神経メンタル健康

削除
★春は肝が弱りやすい!★