2013年07月18日

★持久力を高めたい方へ★

14,15日の連休はサッカーしたり水泳したりスポーツ三昧だった私。
おかげさまで4日目にしてようやく筋肉痛から解放されてきましたface15

スポーツをする上で大切な持久力。

最後まで運動し続けるためには
持久力をアップし、最後までバテにくい体作りは必須です。

老若男女問わず、そのためには、血液がスムーズに流れ、末梢まで酸素を供給させる必要があります。
なぜなら、末梢まで酸素が行き渡らなければ、体は酸欠状態になってしまうからです。
そのため体の血液は、「ドロドロ血液」ではなく、
スムーズに流れる「サラサラ血液」でなければなりません。

持久力と血液の質の研究は様々な研究機関で行われているこようです。

漢方は、血液の浄化し血液の質を高めることが得意なので
私自身がスポーツを楽しめているのにも貢献してくれているように思えます。

持久力だけでなく、スポーツ中の血管事故でお亡くなりになられる人も多い昨今。


中高年だがまだまだスポーツを楽しみたい方。
現役世代で持久力を伸ばしたい方。
お子様の持久力に不安のある方。


血液の質を高めて持久力アップと血管病の予防を試みるのも手かもしれませんね。

大天堂の生活習慣病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です。





同じカテゴリー(血管病)の記事画像
★簡易採血実施中★
★歯周病菌が血管を詰まらせる!?★
★血圧測定が血管病や死亡の指標になります★
★血液をきれいにする漢方薬★
体が硬いと血管も硬い!?
★血液サラサラになりたい方へ★
同じカテゴリー(血管病)の記事
 ★肌のくすみが気になります★ (2024-09-04 11:26)
 ★腎機能の低下を指摘されました★ (2024-08-24 14:46)
 ★急に寒くなって腰痛になってしまいました★ (2023-12-01 16:56)
 ★血糖値が200と言われました★ (2019-03-19 10:52)
 ★高血圧よりも動脈硬化を何とかしましょう★ (2019-02-22 10:32)
 ★血圧が高く、頭痛がします。★ (2018-11-17 13:41)

Posted by 望月 伸洋 at 11:31│Comments(0)血管病漢方健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★持久力を高めたい方へ★
    コメント(0)