2013年07月22日

★予算内で漢方薬を飲むために★

「予算は月○○円なんですけどいいですか?」

・病院の対症療法だけでは、いけない気がする。
・自分に合ったサプリメントや、漢方薬を飲んで健康を保ちたい。
・悩みも聞いてもらいたい。

大天堂薬局にご相談に来る方のほとんどがこんな気持ちをお持ちのようです。

この方たちの半数が

「思い切って相談に来ました!」

と言います。


思いきれない方たちは何がブレーキになっているのでしょう?

察するに
予算の問題がある方が多いようです。


いつも言うことですが、
私の使命は「皆様の健康のお手伝いをすること」であって
経済的ストレスをかけることではありません。


確かに、大天堂薬局の漢方薬やサプリメントは品質の良いもので、
しかも保険も効きませんから高いイメージがあるのは否定できません。

ですが、まず、
予算が不安な方も「思い切って」
相談に来て下さい!
悩みを聞かせて下さい!


現状で出来うる最良の提案をさせていただきます。

先日いらした方も
「予算は月○○円なんですけどいいですか?」
と思い切っておっしゃってくれました。

当然、この方の予算でできる提案をさせていただきました。

まずは、思い切ってご予約くださいね。

ご相談の流れはコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/flow



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(はじめての方へ)の記事画像
★心と体のアンバランス、その原因は?★
★あなたの病気の治し方★
★とりあえず、飲んでいませんか?★
★何か飲んでおきたい方へ★
同じカテゴリー(はじめての方へ)の記事
 ★漢方薬が効きません★ (2018-12-18 15:26)
 ★病名だけで漢方薬の選んでいませんか?★ (2017-09-29 11:01)
 ★漢方薬の病名や薬効だけでの選定は誤治になるかも★ (2017-09-15 15:58)
 ★私のような相談をする人って多いですか?★ (2017-01-10 11:11)
 ★難しい病気でも相談に乗っていただけますか?★ (2016-08-02 16:33)
 ★女性疾患と検査数値の勉強会に参加してきました。★ (2016-03-11 09:11)

Posted by 望月 伸洋 at 10:40│Comments(0)はじめての方へ漢方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★予算内で漢方薬を飲むために★
    コメント(0)