2013年11月01日

★子供に辛く当たってしまう親御さん★

「子供に辛く当たることがなくなりました。」

自分の子供と話していても、
ついついキツイ言い方になってしまうことは
誰でも経験があると思います。

もちろん、親も人間ですから
いつも優しくいられないのは仕方が
ないことです。
つまり、
「優しい時もあり、厳しいときもある。」
これは当然です。

ただ、厳しさも
あまりに理不尽過ぎると問題ですよね。

さて、様々な原因が元で、
自分に余裕がなくなり、
思い通りに行かないイライラから
「ついつい子どもに辛くあたってしまいます・・・」
と相談を時々うけます。
エスカレートすると
とても理不尽な叱り方になってしまうようです。
そして、優しくできる自分より、
キツイ言い方になってしまうことを許せなく、
自分を責めてしまうといいます。

この原因には、
何ともならない事と
なんとかなる事があるようです。

例えば、ご主人の仕事が多忙で
家事や、子供の面倒を自分がみるしかない場合、
何ともならない事が多いようです。

逆に、なんとかなる事としては
自分の体調を整えることです。
体調を整えるとは、
こころとからだのバランスをとり、
ストレスに負けないようにすることです。

私のところに相談に来る方は
当然、体調不良の相談にみえるのです。

体調不良が改善してくると
自分に余裕がでます。
こころとからだのバランスがとれてきた結果
「最近子供に辛く当たることがなくなりました。」
と言われることもしばしば。

頭痛
めまい
肩こりなど
ちょっとした体調不良でも自分に余裕が
なくなります。

そんな時、改善のお手伝いに漢方薬がお勧めです。

詳しくは、お気軽にご相談くださいね。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です



同じカテゴリー(メンタル)の記事画像
★日水清心丸(牛黄剤)欠品しております★
★聞いて得する眠りの話★
★橋本病が持病です★
★痛み止めを飲まなくなりました!★
★男性の心の悩み、増えています★
★漢方が体調回復の手助けとなります★
同じカテゴリー(メンタル)の記事
 ★ストレスで息苦しくなります★ (2025-01-07 10:02)
 ★「甲状腺異常で治療中です」★ (2024-12-04 15:25)
 ★元気になりたいです★ (2024-11-16 10:33)
 ★食欲がなくて、だるいです★ (2024-07-23 17:13)
 ★ストレスが多く、いつも緊張しています★ (2024-07-08 12:30)
 ★落ち込んで色々考えてしまいます★ (2024-05-14 13:58)

Posted by 望月 伸洋 at 12:00│Comments(0)メンタル産前産後
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★子供に辛く当たってしまう親御さん★
    コメント(0)