2014年05月29日

★漢方療法を試したい方へ★

「なかなかよくならなので漢方薬をのみたいのですが・・・」

このように相談にみえる人の考え方は3つに分かれます。

①病院の薬を続けながら漢方療法もしたい。
②病院の薬を飲んでいたが、止めて漢方療法をしたい。
③病院の治療は全く受けたくないので漢方療法をしたい。


病名に重い軽いはあるにしても
辛い症状でお悩みなのはみな同じ。
意を決して相談にお越しになります。

私は、
相談者の体調、
病気の進行具合、
治療経過、
生活習慣
生活環境をしっかりとお聴きし、最適な方法を提案するように心がけています。


あなたはどうなりたいのか?
これが明確である必要があります。

そのために何をすべきか?
覚悟して行動する必要があります。

正直、
「ただ漢方薬を飲みさえすれば良くなる」
という一筋縄にいかない方の相談が増えている傾向にあります。


当局に相談にみえて
良くなっている方は
漢方薬を飲みながら、
行動や考え方を素直に変えている方が多い
です。

辛い症状でお悩みの方は
一度お話してみませんか?


--------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です










同じカテゴリー(はじめての方へ)の記事画像
★心と体のアンバランス、その原因は?★
★あなたの病気の治し方★
★とりあえず、飲んでいませんか?★
★何か飲んでおきたい方へ★
同じカテゴリー(はじめての方へ)の記事
 ★漢方薬が効きません★ (2018-12-18 15:26)
 ★病名だけで漢方薬の選んでいませんか?★ (2017-09-29 11:01)
 ★漢方薬の病名や薬効だけでの選定は誤治になるかも★ (2017-09-15 15:58)
 ★私のような相談をする人って多いですか?★ (2017-01-10 11:11)
 ★難しい病気でも相談に乗っていただけますか?★ (2016-08-02 16:33)
 ★女性疾患と検査数値の勉強会に参加してきました。★ (2016-03-11 09:11)

Posted by 望月 伸洋 at 10:54│Comments(0)はじめての方へ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★漢方療法を試したい方へ★
    コメント(0)