2015年03月24日
★自律神経のせいでしょうか?★
「自律神経のせいなのでしょうか?」
・だるい
・眠い
・動けない
・ため息がでる
・起きれない
このような症状を何とかしたいと
相談にみえる方が多い今日この頃ですが、
みなさんはいかがですか?
先日いらした方は
体調不良で悩んだ挙句
病院に行ったそうです。
「検査をしましたが、異常はないそうで
『自律神経でしょう。』と言われました。
メンタルクリニックを勧められましたが、
嫌で漢方薬を試したいと思いました。
自律神経のせいなのでしょうか?
治りますか?」
私はこの方のお話をお聴きした上で
まずは自覚症状を和らげる提案をしました。
そして、自律神経をいたわる提案もさせていただきました。
翌日
「だいぶ楽になった」
と連絡を頂きましたが、
油断できないので
「自律神経をいたわるために
漢方薬を継続する」とおっしゃっていました。
さて、
漢方薬を飲むと
早ければその日のうちに体が楽になることは
少なくありません。
ですが、これは治ったのとは違うと
理解いただいています。
暖かい日もあれば寒い日もあります。
花粉や黄砂、PM2.5などが多い日もあれば
少ない日もあります。
さらに年度末で非日常的なストレスも増えていることでしょう。
まだしばらくはこのような日は続くでしょう。
体も心もバランスを取るのに必死です。
そのバランスをとるために
自律神経が働いてくれているとしたら、
自律神経をいたわってあげることが必要です。
体調不良の原因が
「自律神経のせいかな?」
と思われている方は
漢方薬の服用と生活習慣の見直しで
自律神経をいたわってあげることをお勧めします。
きっとよくなりますよ!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
・だるい
・眠い
・動けない
・ため息がでる
・起きれない
このような症状を何とかしたいと
相談にみえる方が多い今日この頃ですが、
みなさんはいかがですか?
先日いらした方は
体調不良で悩んだ挙句
病院に行ったそうです。
「検査をしましたが、異常はないそうで
『自律神経でしょう。』と言われました。
メンタルクリニックを勧められましたが、
嫌で漢方薬を試したいと思いました。
自律神経のせいなのでしょうか?
治りますか?」
私はこの方のお話をお聴きした上で
まずは自覚症状を和らげる提案をしました。
そして、自律神経をいたわる提案もさせていただきました。
翌日
「だいぶ楽になった」
と連絡を頂きましたが、
油断できないので
「自律神経をいたわるために
漢方薬を継続する」とおっしゃっていました。
さて、
漢方薬を飲むと
早ければその日のうちに体が楽になることは
少なくありません。
ですが、これは治ったのとは違うと
理解いただいています。
暖かい日もあれば寒い日もあります。
花粉や黄砂、PM2.5などが多い日もあれば
少ない日もあります。
さらに年度末で非日常的なストレスも増えていることでしょう。
まだしばらくはこのような日は続くでしょう。
体も心もバランスを取るのに必死です。
そのバランスをとるために
自律神経が働いてくれているとしたら、
自律神経をいたわってあげることが必要です。
体調不良の原因が
「自律神経のせいかな?」
と思われている方は
漢方薬の服用と生活習慣の見直しで
自律神経をいたわってあげることをお勧めします。
きっとよくなりますよ!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
★憂鬱で不安で落ち着きません・・・★
★ストレスで息苦しくなります★
★「甲状腺異常で治療中です」★
★だるくてやる気が起こりません★
★食欲がなくて、だるいです★
★ストレスが多く、いつも緊張しています★
★ストレスで息苦しくなります★
★「甲状腺異常で治療中です」★
★だるくてやる気が起こりません★
★食欲がなくて、だるいです★
★ストレスが多く、いつも緊張しています★
Posted by 望月 伸洋 at 11:02│Comments(0)
│自律神経