2015年06月18日
★腰が重だるくて、痛いです★
「腰が重だるくて、痛いです」
湿度が高くなると、
腰・膝・肩など関節痛が出る方は
少なくないと思います。
梅雨の時期は湿度が高く
ジメジメした日が続くことが多いですが、
そんな時は、体の中も湿気がちになる傾向にあります。
さらに、熱中症対策に水分をたくさん取り始め、
体の水分代謝が乱れやすくなります。
もちろん、こうした外的なストレスだけでなく、
内的(精神的)ストレスも影響します。
先日いらした方もまさに、
湿気の影響を受けていました。
「腰が重だるくて、痛いです。
昨夜ビールをたくさん飲んだせいでしょうか?
さらにエアコンが効いていたので冷えました。」
実は、以前にも似た経験をされていて、
漢方薬が著効だったので、また相談に来てくれた方なんです。
私はこの方のお話を良く聴いた上で
体を温める漢方薬と水分代謝を高める漢方薬を提案しました。
前回は服用してから数時間で楽になったと
言っていたので、
今回も即効性が期待できそうです。
急性腰痛と慢性腰痛、
さらに病態によって一概に言えませんが
漢方薬でも即効性が期待できます。
梅雨時に関節痛が悪化する方は
体の湿気をぬいてみるといいかもしれません。
お困りの方はお気軽にご相談下さいね!
大天堂薬局の
肩・膝・腰の痛みに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1069
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
湿度が高くなると、
腰・膝・肩など関節痛が出る方は
少なくないと思います。
梅雨の時期は湿度が高く
ジメジメした日が続くことが多いですが、
そんな時は、体の中も湿気がちになる傾向にあります。
さらに、熱中症対策に水分をたくさん取り始め、
体の水分代謝が乱れやすくなります。
もちろん、こうした外的なストレスだけでなく、
内的(精神的)ストレスも影響します。
先日いらした方もまさに、
湿気の影響を受けていました。
「腰が重だるくて、痛いです。
昨夜ビールをたくさん飲んだせいでしょうか?
さらにエアコンが効いていたので冷えました。」
実は、以前にも似た経験をされていて、
漢方薬が著効だったので、また相談に来てくれた方なんです。
私はこの方のお話を良く聴いた上で
体を温める漢方薬と水分代謝を高める漢方薬を提案しました。
前回は服用してから数時間で楽になったと
言っていたので、
今回も即効性が期待できそうです。
急性腰痛と慢性腰痛、
さらに病態によって一概に言えませんが
漢方薬でも即効性が期待できます。
梅雨時に関節痛が悪化する方は
体の湿気をぬいてみるといいかもしれません。
お困りの方はお気軽にご相談下さいね!
大天堂薬局の
肩・膝・腰の痛みに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1069
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
Posted by 望月 伸洋 at 17:18│Comments(0)
│痛み