2017年02月15日
★血管は若返りますか?★
「血管は若返りますか?」
先日いらした方は
動脈硬化を気にしていました。
「生活が不規則です。
食事も外食が多く、運動不足です。
特定検診で動脈硬化を指摘されました。
血管は若返りますか?」
このように仰った方に
血液の質をよくして、
血管を若返らせるために
生活習慣のアドバイスと
漢方薬、サプリメントを提案しました。
さて、
皆さんは血管が若返るってご存知ですか?
まずは、
あなたの血管の状態をチェックしてみましょう。
ご自身の血圧がわかれば、
下記の式に当てはめて見てください。
下の血圧+(上の血圧ー下の血圧)÷3
この値が90以上なら
末梢血管の動脈硬化のリスクが高い
と言えます。
さらに、
上の血圧ー下の血圧
この値が70以上なら
大動脈の動脈硬化のリスクが高い
と言えます。
そして、
生活習慣からもチェックしてみましょう。
□肉食や脂っこいものが多い。
□甘いものをよく摂る
□濃い味好き
□生活が不規則
□お酒をよく飲む
□太り気味
□運動不足
□職場や家庭でストレス過多
□几帳面で責任感の強い性格
□喫煙している。
5個以上当てはまると動脈硬化のリスクが高い
と言えます。
どうでしたか?
動脈硬化を放っておくと
認知症、
脳梗塞、
心筋梗塞
などの危険が高まります。
血管は若返ることができます!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先日いらした方は
動脈硬化を気にしていました。
「生活が不規則です。
食事も外食が多く、運動不足です。
特定検診で動脈硬化を指摘されました。
血管は若返りますか?」
このように仰った方に
血液の質をよくして、
血管を若返らせるために
生活習慣のアドバイスと
漢方薬、サプリメントを提案しました。
さて、
皆さんは血管が若返るってご存知ですか?
まずは、
あなたの血管の状態をチェックしてみましょう。
ご自身の血圧がわかれば、
下記の式に当てはめて見てください。
下の血圧+(上の血圧ー下の血圧)÷3
この値が90以上なら
末梢血管の動脈硬化のリスクが高い
と言えます。
さらに、
上の血圧ー下の血圧
この値が70以上なら
大動脈の動脈硬化のリスクが高い
と言えます。
そして、
生活習慣からもチェックしてみましょう。
□肉食や脂っこいものが多い。
□甘いものをよく摂る
□濃い味好き
□生活が不規則
□お酒をよく飲む
□太り気味
□運動不足
□職場や家庭でストレス過多
□几帳面で責任感の強い性格
□喫煙している。
5個以上当てはまると動脈硬化のリスクが高い
と言えます。
どうでしたか?
動脈硬化を放っておくと
認知症、
脳梗塞、
心筋梗塞
などの危険が高まります。
血管は若返ることができます!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
★肌のくすみが気になります★
★腎機能の低下を指摘されました★
★急に寒くなって腰痛になってしまいました★
★血糖値が200と言われました★
★高血圧よりも動脈硬化を何とかしましょう★
★血圧が高く、頭痛がします。★
★腎機能の低下を指摘されました★
★急に寒くなって腰痛になってしまいました★
★血糖値が200と言われました★
★高血圧よりも動脈硬化を何とかしましょう★
★血圧が高く、頭痛がします。★
Posted by 望月 伸洋 at 15:53│Comments(0)
│血管病