2017年08月08日
★膀胱炎癖があります★
「膀胱炎癖があります。」
先ほどいらした方は膀胱炎症状で悩んでいました。
「トイレにすぐ行きたくなり行くのですがあまり出ません。
残尿感があり、痛みも少しあります。
出が悪いのでたくさん飲んでいるのですが、出ません。
膀胱炎癖があります。
以前は病院で抗生剤をもらっていたのですが、
副作用が出るようになってしまいました。」
このように仰られた奥様に、
生活習慣の改善と漢方薬を提案しました。
さて、
この奥様にした生活習慣改善の
アドバイスの一つが、
冷えの改善です。
もともと冷え体質であるのに、
暑いからといって
エアコン、冷たいものの飲食、運動不足など
体を冷やす生活習慣でした。
暑い外の気温、室内のクーラーの涼しさ、
この気温差が5度以上で
自律神経に負担であると言われています。
自律神経に負担がかかると
体温調節を始め、
様々な体の調節作用に
影響が出ます。
まして、
冷たいもので
胃腸を冷やし、
食事の偏りから
栄養不足にもなります。
結果、
免疫の低下にもつながり、
夏バテ、夏風邪、膀胱炎などにも罹りやすくなります。
最近、「調子が良くない」という人は
早めに対応して残りの夏を快調に過ごしましょう!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
先ほどいらした方は膀胱炎症状で悩んでいました。
「トイレにすぐ行きたくなり行くのですがあまり出ません。
残尿感があり、痛みも少しあります。
出が悪いのでたくさん飲んでいるのですが、出ません。
膀胱炎癖があります。
以前は病院で抗生剤をもらっていたのですが、
副作用が出るようになってしまいました。」
このように仰られた奥様に、
生活習慣の改善と漢方薬を提案しました。
さて、
この奥様にした生活習慣改善の
アドバイスの一つが、
冷えの改善です。
もともと冷え体質であるのに、
暑いからといって
エアコン、冷たいものの飲食、運動不足など
体を冷やす生活習慣でした。
暑い外の気温、室内のクーラーの涼しさ、
この気温差が5度以上で
自律神経に負担であると言われています。
自律神経に負担がかかると
体温調節を始め、
様々な体の調節作用に
影響が出ます。
まして、
冷たいもので
胃腸を冷やし、
食事の偏りから
栄養不足にもなります。
結果、
免疫の低下にもつながり、
夏バテ、夏風邪、膀胱炎などにも罹りやすくなります。
最近、「調子が良くない」という人は
早めに対応して残りの夏を快調に過ごしましょう!
お悩みの方はお気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
★憂鬱で不安で落ち着きません・・・★
★ストレスで息苦しくなります★
★「甲状腺異常で治療中です」★
★だるくてやる気が起こりません★
★食欲がなくて、だるいです★
★ストレスが多く、いつも緊張しています★
★ストレスで息苦しくなります★
★「甲状腺異常で治療中です」★
★だるくてやる気が起こりません★
★食欲がなくて、だるいです★
★ストレスが多く、いつも緊張しています★