2011年05月14日

★相談したいけど、出来ない人へ★

うつ・イライラ・不眠・慢性疲労・低体温・物忘れ・・・


ストレスが多い社会になったせいなのか、


それとも人がストレスに弱くなったからなのか、


ココロが弱って、色々な不調を訴えている人多い昨今。



どうしていいかわからない人は、信頼できる人に話を聞いてもらいましょう。


とはいえ、相談したいけど、出来ない人も多いと思います。


初めの一歩は勇気が必要ですね。


でも、一人で悩んでいると大変です。


「まあ、いいか!!」と開き直れればいいのですが・・・


初めて私を訪ねて来てくれる人がよく言うフレーズに

「思い切って」があります。


思い切って相談に来てよかったです。」

「相談したいと思ってましたが、なかなか来れなくて。今日は思い切って来ました。」


知らない人に自分の悩みを話すのですから、勇気がいるのが当然ですよね。


そんな勇気を振り絞って「思い切って」来局された方が帰路につく時、

表情が明るくなっていることに気付きます。

「話しをするのって大切だな」と実感しています。


少しずつ前進してみましょう。


P.S

話をすることは大切です。

ですが、それだけですべてが解決するほど

甘くないことがほとんどです。

体調を整えるために、生活習慣をよくお聞きした上で

漢方薬・サプリメントを提案させていただきます。


もちろん、服用を強制するようなことはございません。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。






同じカテゴリー(メンタル)の記事画像
★日水清心丸(牛黄剤)欠品しております★
★聞いて得する眠りの話★
★橋本病が持病です★
★痛み止めを飲まなくなりました!★
★男性の心の悩み、増えています★
★漢方が体調回復の手助けとなります★
同じカテゴリー(メンタル)の記事
 ★甲状腺機能亢進症と言われました★ (2025-05-13 17:00)
 ★ストレスで息苦しくなります★ (2025-01-07 10:02)
 ★「甲状腺異常で治療中です」★ (2024-12-04 15:25)
 ★元気になりたいです★ (2024-11-16 10:33)
 ★食欲がなくて、だるいです★ (2024-07-23 17:13)
 ★ストレスが多く、いつも緊張しています★ (2024-07-08 12:30)

Posted by 望月 伸洋 at 07:00│Comments(0)メンタル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★相談したいけど、出来ない人へ★
    コメント(0)