2012年06月15日

★心も体も不調な方へ★

いつもありがとうございます。
漢方大好きな大天堂薬局の望月です。

今日は「体調不良でどうしていいかわからず壁にぶつかっている人」に知って頂きたいことです。

私は「体調不良にはカウンセリングと漢方療法は両方大切だ」と考えています。
(もちろん、どちらかで解決してしまうこともあるのですが、
 当局にはあまりそのような方はいらっしゃらないので。)


誰にでもテンションが上がる時ってありますよね。

私なら、読書の時、勉強会や講演会に出席した時などは、
自分が一皮むけた気がしていい気分になります。

ですが、数日経つと(早いと数分で・・・)現実に直面して
「やっぱり何も変われていない・・・」って思うこともしばしば。

これと同じことが当局を訪ねてきた方にも起こり得るのです。

カウンセリングが終わると
すべてが解決したかのように気分が晴れる感覚で、テンションが上がります。
ですが、現実は何も変わっていないんですよね。

これが私がカウンセリングだけではよくなれないと考える最たる理由です。


漢方薬だけ飲むと、結果を焦り、服用も中途半端になることが多いんです。
(症状が和らぐのと、治るのは別なので)
漢方薬で体調を整えることも大事ですが、やはり飲めばいいってもんでもない気がしています。

体調不良の人が、心と体を同時に整えていくためには、
カウンセリングだけでも、漢方薬を飲むだけでも足りません。
正しく治るためには両方必要です。



大天堂薬局
は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局ですemoji52

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(はじめての方へ)の記事画像
★心と体のアンバランス、その原因は?★
★あなたの病気の治し方★
★とりあえず、飲んでいませんか?★
★何か飲んでおきたい方へ★
同じカテゴリー(はじめての方へ)の記事
 ★漢方薬が効きません★ (2018-12-18 15:26)
 ★病名だけで漢方薬の選んでいませんか?★ (2017-09-29 11:01)
 ★漢方薬の病名や薬効だけでの選定は誤治になるかも★ (2017-09-15 15:58)
 ★私のような相談をする人って多いですか?★ (2017-01-10 11:11)
 ★難しい病気でも相談に乗っていただけますか?★ (2016-08-02 16:33)
 ★女性疾患と検査数値の勉強会に参加してきました。★ (2016-03-11 09:11)

Posted by 望月 伸洋 at 07:00│Comments(0)はじめての方へ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★心も体も不調な方へ★
    コメント(0)