2012年06月21日

★老化予防のポイント★

「老化予防」は皆さんの気になるテーマなのではないでしょうか?

私たちの体の機能は加齢とともに低下していきます。

例えば、30歳の体の機能を100%とすると
80歳では、肝臓45%、腎臓65%、血流40%、胃腸40%、筋肉20%、心臓65%だそうです。

老化を予防するということは、
「これら臓器の機能低下スピードをゆっくりにすること」なんですよね。

各機能の低下は慢性病、気力・体力の低下の原因となります。

特に解毒排泄器官である「肝臓、腎臓の強化」は大切です。

健康的な生活を送りましょうね。


予防法は十人十色。
詳しくは個別にご相談くださいね。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です。


同じカテゴリー(アンチエイジング)の記事画像
★骨粗しょう症が気になる方へ★
★コラーゲンより美容に良いのは?★
同じカテゴリー(アンチエイジング)の記事
 ★目の下のクマやシミが薄くなってきました★ (2016-05-13 16:08)
 ★元気に自立した生活を送るために★ (2015-09-28 11:10)
 ★骨粗しょう症が気になる方へ★ (2015-08-08 14:01)
 ★漢方で老化に抵抗する!★ (2015-03-18 11:32)
 ★老けが気になる方へ★ (2015-03-16 12:15)
 ★40歳以上の方へ★ (2014-10-02 10:17)

Posted by 望月 伸洋 at 15:32│Comments(0)アンチエイジング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★老化予防のポイント★
    コメント(0)