2012年01月12日
★インフルエンザが心配な受験生へ★
≪【インフルエンザ】第52週は定点当たり報告数3.75‐依然として増加傾≫だそうです。
{以下薬事日報参照}
厚生労働省がまとめた1月1日までのインフルエンザ発生状況によると、第52週(2011年12月26~12年1月1日)の定点当たり報告数は3・75(患者報告数1万7802)となった。第42週(2011年10月17~23日)以降、依然として増加が続いている。
都道府県別では、愛知県(17・62)、三重県(15・36)、宮城県(14・35)、岐阜県(10・29)、香川県(9・78)、岡山県(8・89)、山口県(7・75)、沖縄県(7・19)の順で多い。
以上
センター試験も間近で、受験生にとっては風邪、特にインフルエンザは脅威ですね
受験というストレスだけで十分に免疫力が低下します
それに加えて深夜まで机に向かい生活習慣も乱れています

とはいえ、誰もが通る道
「今無理をしないでいつするの?」
こんな強い気持ちの方がほとんどだと思います
(確か私もそんなだった気がします・・・)
私にできるお手伝いは、万全状態で試験を迎えさせてあげること
・風邪を引きやすい方。
・勉強に集中できない方。
・試験当日緊張して実力を出し切れない方。
こんな不安のある方は、漢方薬の力をかりてもいいかもしれませんね
(当薬局は約100種類の漢方薬の中からあなたに合ったものを選定いたします。)
いざっと言うときのために飲めるお守り漢方薬もあるんですよ
▲飲めるお守り漢方薬1丸3150円▲
頑張れ
受験生

にほんブログ村
大天堂は10年後、今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
{以下薬事日報参照}
厚生労働省がまとめた1月1日までのインフルエンザ発生状況によると、第52週(2011年12月26~12年1月1日)の定点当たり報告数は3・75(患者報告数1万7802)となった。第42週(2011年10月17~23日)以降、依然として増加が続いている。
都道府県別では、愛知県(17・62)、三重県(15・36)、宮城県(14・35)、岐阜県(10・29)、香川県(9・78)、岡山県(8・89)、山口県(7・75)、沖縄県(7・19)の順で多い。
以上
センター試験も間近で、受験生にとっては風邪、特にインフルエンザは脅威ですね

受験というストレスだけで十分に免疫力が低下します

それに加えて深夜まで机に向かい生活習慣も乱れています


とはいえ、誰もが通る道

「今無理をしないでいつするの?」
こんな強い気持ちの方がほとんどだと思います

(確か私もそんなだった気がします・・・)
私にできるお手伝いは、万全状態で試験を迎えさせてあげること

・風邪を引きやすい方。
・勉強に集中できない方。
・試験当日緊張して実力を出し切れない方。
こんな不安のある方は、漢方薬の力をかりてもいいかもしれませんね

(当薬局は約100種類の漢方薬の中からあなたに合ったものを選定いたします。)
いざっと言うときのために飲めるお守り漢方薬もあるんですよ

▲飲めるお守り漢方薬1丸3150円▲
頑張れ



にほんブログ村
大天堂は10年後、今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。