2013年09月09日

★お店にアクアリウム大作戦⑨★

夏の間にすっかり水槽がさびしくなってしまいました。
というのも、後方に植えていた水草(アメリカンスプライト)がほぼ全滅してしまったのです。
専門家に聞いてみると
「水温が29度越えると水草は死んじゃいますよ!」
とのこと。
夏の初めに聞いておきたかった(>_<)

お店なのでエアコン入れていれば大丈夫なこともあるそうですが、
ふたを完全に閉め、
蛍光灯もしっかりつけている環境では水温が上がりすぎてしまいNGだそうです。

魚が元気なのが不幸中の幸いと言ったところでしょうか。

そんな水槽でも、お客さんは褒めて下さいます。

よりよくするために、水草を購入してきましたicon22

今回はウォータースプライトを6株。
水中のCO2をアップさせるためにカージナルテトラ30匹追加しました。




しばらく様子を見て、水換えをしてみたいと思います。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


P.S
前回のブログで紹介したラミレジーのペアはお盆休みの間に死んでしまいました。
残念・・・
  

Posted by 望月 伸洋 at 13:14Comments(0)熱帯魚