2014年02月28日

★砂糖の害★

「何か食べていないと落ち着きません。」

このように私を訪ねてきた女性がいます。

この方は、ストレス解消に甘いものを常時、
手の届くところにおいて生活していると
言っていました。

私はこの女性に
食生活のアドバイスと、いつも食べているお菓子の代わりに
ある栄養剤を口にするように提案
しました。

5日後、お見えになって
その効果に驚いておられました。

さて、砂糖の害はいろいろなところで言われていますが、
大天堂薬局に相談に来る方の中で多いと感じるのが
低血糖症を疑わせる方です。

砂糖は吸収スピードが速く血糖値を急上昇させます。
するとインスリン(血糖抑制ホルモン)がでて血糖値は急降下。
すると今度は低すぎる血糖値を上げるためにアドレナリン
(血糖上昇ホルモン。怒りと攻撃ホルモンでもある。)で急上昇。


このアップダウンが激しいことで
いつもイライラ、些細なことでキレる、ムカつくといった精神状態になっている人が多いという
慢性的な低血糖症の方も増えているようです。


体調不良の方は、
まずは、ご自身の食生活を見直すことが必須です。


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。  

Posted by 望月 伸洋 at 14:00Comments(0)食事栄養糖尿病