2017年06月05日

★めまい、吐き気がなくなりました!★

「めまい、吐き気がなくなりました!」

ずっと体調がよかったので、
しばらく漢方薬をお休みしていた奥様がいらっしゃいます。

一週間ほど前にいらした時このようにおっしゃいました。

「最近、めまいと吐き気が出てきました。
 少しむくんでいる気もするので、
 水毒だと思い、また漢方薬を飲みたいと思いました。」

私はこの奥様のお話をよくお聴きし、
水分代謝をよくする漢方薬をお勧めしました。

先ほどお越しになった際、
「めまい、吐き気はなくなりました!
 でも、これから梅雨になるので
 予防に為にもうしばらく継続します。」
といっておられました。

さて、これから湿気が多くなる季節です。

外が湿気ると体の中も湿気易くなります。

漢方ではこの状態を「水毒(すいどく)」といいます。

水毒(すいどく)とは、
漢方医学において、
人体に水分が溜まり、
排出されないことによって起こるとされる諸々の症状
のこと。

具体的な症状としては

■手足、または全身がだるい
■頭が重い
■からだがむくむ
■関節が痛む・水がたまる
■腰から下が冷える、痛む
■胃の辺りがチャプチャプする
■唾液が多い
■めまいがする
■鼻水が多い
■ノドの異物感
■おりものが多い
■下痢
■頻尿
■ジュクジュクした皮膚炎
■喘息の悪化

などがあります

気候の他、
ストレス、
飲食の影響も大きいのが
水毒の特徴です

もし、これらの症状が当てはまる方は、
水毒を治すために
体の水分代謝を良くする必要があります。

水毒の改善は漢方薬が得意とするところです。


「1日〇リットル水を飲まないといけない」
とまじめに実践せれている方で
水毒症状がある人も少なくありません。

水毒症状でお困りの方はお気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。

来局相談の仕方はコチラ
来局予約


メール相談の仕方はコチラ
メール相談

----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943


大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036


甲状腺機能障害について
 ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959


慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003


大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒  http://www.daitendo3.com/archives/935


大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945





大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

  

Posted by 望月 伸洋 at 11:32Comments(0)漢方自律神経慢性疲労