2013年03月16日

★花粉症で春が憂鬱な方へ★

私自身がそうなのですが、花粉症で春は憂鬱です。

鼻水、鼻づまり、目のかゆみで外出するのが億劫でなりません。

そんな私は当然西洋薬は使いません。

漢方薬専門でやってる店の店主が、
相談客には漢方薬で自分は西洋薬じゃカッコつきませんからね!

って別に強がっているのではなく、漢方薬がよく効くからです。

副作用で眠くなったり、口が渇いたりしないし。

飲んで15分もすればかなり楽になります。

ただし、これは症状を緩和するのが目的のもので花粉症を治すことが目的ではありません。

体質的になんとかしようとすると、それなりに時間がかかります。

そのような方法を継続している人の中には、全く花粉症の症状がでなくなったという人もいます。

病院や市販薬で満足できていない人は

自分に合った漢方薬を服用してみるのもいいかもしれませんね。

当局では、数日分からお分けできます。

お気軽にご相談くださいね。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)花粉症

2013年03月15日

★話を聞いてもらえなくて・・・★

「かかりつけのお医者さんに

 『最近、やる気がでません。だるくて、ため息ばかり出ます。』

 と言ったら、

 『悩みでもあるの?あなたのはうつではないから平気だよ。』

 と言われ、相手にしてもらえませんでした。」

と言って当局を訪ねてきた奥様がいらっしゃいます。


すぐに抗不安薬や抗うつ薬を出されなかったのはよかったのですが、

多数を相手にするお医者さんでは話しもゆっくり聞いてもらえません。

まずは、ゆっくり話をして、なりたい自分になるきっかけになるとよいと思います。


大天堂のココロの病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
  

Posted by 望月 伸洋 at 13:12Comments(0)メンタル

2013年03月14日

★癌とがんて区別ある?

全身がん告白の樹木希林がワイドショーに取り上げられていますね。

転移は13個所に…お酒は飲んでも、治療薬は飲まない?

やり方はどうあれ、ご自身が納得した方法で生活されていることに脱帽です。

さて、

“癌”と”がん”て、漢字だと読みにくいから、ひらがなで書いているわけではないって知っていました?

”癌”と書くと、

厳密には白血病や悪性リンパ腫などの血液がんが含まれないんですって。

”がん”とすると広義で肉腫なども含まれるとか。

先日受けた肉腫の相談について調べていたら、目に留まったので書いてみました。。。

ガンでお悩みの皆さんへ
⇒ 大天堂薬局のガンに対する考え方はコチラ



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)がん

2013年03月13日

★酒を飲めないヒトの遺伝子★

昨夜は定期勉強会の後、懇親会で久々にお酒を飲みました。

花粉症が悪化怖い私は、この時期、極度に甘いものとお酒を避けています。

案の定、ひどい鼻づまりになってしまって大変でした・・・。


さて、私はアルコールが飲めない質なのですが、
なぜお酒に弱い、強いがあるのか、
遺伝子の観点で説明されている記事を見つけたので紹介しますね。

私のようにコップ一杯のビールで顔が真っ赤になり、心臓ドキドキ状態になる人は
アジア人の半数にみられるそうです。

これはアルコールが代謝される時に生じるアセトアルデヒド(アルコールの30倍の毒性)のせいです。
このアセトアルデヒドが速やかに無害な酢酸塩に変わらないと猛毒が体内を駆け巡ることになり
私のような反応が出るわけです。

アセトアルデヒドを酢酸塩に変換する際に必要なALDHなる酵素があるのですが、
この型がN型だとアセトアルデヒドの分解能が高く、D型だと低いようです。

私たちは両親から1つずつ遺伝子を受け継いでいるので、NN型、ND型、DD型の3パターンが存在し
NN型は酒豪タイプ、ND型は赤くなるけどそこそこ飲めるタイプ、DD型は下戸タイプになります。

ヨーロッパ人にはNN型しか存在せず、D型を持つのは東アジアのモンゴロイドだけだったので
当初人類にはN型しか存在しなかったが、突然変異でモンゴロイドにD型が生じたと言われていましたが、


近年、新たな仮説が提唱されました。

それは、当初人類はN型とD型両方持っていたのですが、文化の違いで東アジアだけにD型が残ったという説です。

上水と下水が区別される以前、ヒトの生死を分けたのは清潔な水を飲めるかどうかでした。

ヨーロッパでは発酵によってつくられる薄いアルコール飲料を水道水代わりに日常飲んでいました。
これは、アルコール消毒の文化です。

アジアでは、水を沸かしてから飲む煮沸消毒の文化が生まれました。

つまり、ヨーロッパではアルコールに強いN型遺伝子を持っていないと生存に不利でしたが、
アジアではそのようなことはなく生きのびることができたということです。



薬、食品添加物や大気の有害物質、電磁波などなど

昔はなかったストレスが生きているものすべてにかかっている近代。

それに対応できる遺伝子を持つものだけが生き残っていくのでしょうか?




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
  

Posted by 望月 伸洋 at 11:59Comments(0)日記

2013年03月12日

★血液と血管の話★

生活習慣病といえば、

高血圧

高血糖

脂質異常

がん

などが思い付きますが、どのように予防したらいいのでしょう??


そのヒントは”血液と血管の正常化”にあります!!

大天堂薬局の生活習慣病についての考え方(更新しました。)はコチラ

⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1049


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 11:16Comments(0)血管病

2013年03月11日

★花粉症と喘息の悪化★

喘息の持病がある方が、花粉症を合併して

特に2月から4月に喘息症状が悪化することは少なくありません。


スギ花粉は粒が大きい(直径30μm)ので、

花の粘膜に引っ掛かり肺の奥までは達しないとされていますが、

最近の研究では、スギ花粉表面の微粒子(オービクル)(直径1~数μm)が剥がれて

肺の中に侵入することがわかってきました。

吸入ステロイド薬や、抗アレルギー剤で症状を抑えることもやむをえませんが、

私たちの体には異物排除能力があります。

肺の中に、肺胞マクロファージという言わば”おそうじ細胞”がいますので、

こいつを活性化させてあげることも大切です。



私自身も私の家族もこれに抜かりはありません!!!

症状がひどい時は漢方薬で対症療法しています。

花粉だけでなく、大気汚染の問題もありますので

物排除能力を高めておくことは絶対必要です。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 12:16Comments(0)花粉症

2013年03月09日

★娘に子宮頸がんワクチンは打たせない★

【子宮頸がんワクチン重い副反応 中学生、長期通学不能】
という記事を見つけました。
⇒ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000017-asahi-soci

私も娘がいます。

職業からいろいろと調べましたが、やはりやらせる気にはなりません。

それは、副作用が怖いからだけではありません。

もっと根本的な問題があるようだからです。

それは、HPV(ヒトパピローマウイルス)は子宮頸癌の原因でないということ。

⇒ http://tamekiyo.com/documents/healthranger/hpv.php


予防接種ということでもう少し書くと、

我が子たちはヒブ、肺炎球菌も打っていません。

毎年インフルエンザも打ちません。
(私も私の妻も)

「無料だから」

「みんなが打っているから」というのは予防接種を受ける決断基準にはなりません。

報道やCMで煽られるので難しいですが、

専門家として、親として俯瞰した見方が必要だと私は考えています。


大天堂薬局のガンに対する考え方

⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 10:54Comments(0)健康

2013年03月08日

★健康情報に煽られないように★

「ネットで姉の病気を調べたら恐ろしくなってきました。
 そもそもガンと肉腫ってどう違うんですか?」

先日いらした方の質問の一つです。

「病理学的に、好発年齢、転移の仕方、成長速度、硬さ、構造などが違うとされていて、
 〇〇さんのお姉さまの場合・・・」

と、私は返答しました。

健康情報はある程度知識がないと、
意味がわからないばかりか、いたずらに恐怖を煽られかねません。

煽られてストレスが大きくなれば、それこそ病気が悪化してしまいます。

ネットなど検索して得る一方通行の情報には注意しましょう。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 14:05Comments(0)健康

2013年03月07日

★大気汚染から体を守るために★

気温が上がり、花粉症がいっそう辛くなってきましたね。

報道番組では、気温の上昇に伴い花粉も飛散量が増えて、
中国からの大気汚染物質PM2.5や黄砂の飛来も重なり、
人間の健康に対する影響などを度々ほうじています。

全国的に差はあるようですが、どの地域でも油断はできません。

特に、ぜん息など呼吸器系の弱い方は、
大気の状態により外出を控える必要も出て来る怖れもあります。

呼吸器系の弱い方は、ステロイド吸引など対症療法だけで抑えるのではなく、

異物代謝能力を高めて下さい。

異物排除には白血球の一種であるマクロファージ(貪食細胞)が活躍します。

ですから、皆さんの体にあるマクロファ-ジ(貧食細胞)を活性化することが大切です。


大天堂薬局では、幼児から高齢者の方まで一人ひとりに適したマクロファージ活性方法を提案しています。

もちろん、私の家族もやっています。


特に子供たちは外で遊ぶのが仕事ですからしっかりケアしていますよ。


ご自分はもちろん、ご家族の健康を本気でお考えの方は、是非ご相談くださいね。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 11:51Comments(0)花粉症

2013年03月06日

★ポカポカ陽気で憂うつに★

今日から春らしい陽気が続くようです。

外はポカポカで外出日和!!!のはずが・・・

逆に憂うつな人の方が多いのではないでしょうか。

私もその一人で、外に出ると目がかゆくなります。

気になるのが、杉花粉や中国からの大気汚染物質PM2.5、黄砂などの飛来ですね。

食品添加物よりもはるかに人体への影響が大きいので困ったものです。


生活習慣では早寝早起き、食生活の改善(添加物や甘いものを控えるなど)をして、少しでも体調を整える努力が必要です。

加えて、体内の異物排除能力を高めることができればさらにいいです。

異物排除には白血球の一種であるマクロファージ(貪食細胞)が活躍します。

ですから、皆さんの体にあるマクロファ-ジ(貧食細胞)を活性化することが大切です。


大天堂薬局では、幼児から高齢者の方まで一人ひとりに適したマクロファージ活性方法を提案しています。

もちろん、私の家族もやっています。


特に子供たちは外で遊ぶのが仕事ですからしっかりケアしていますよ。


ご自分はもちろん、ご家族の健康を本気でお考えの方は、是非ご相談くださいね。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 14:11Comments(0)花粉症