2016年08月04日
★夏に太る理由★
「体重が増えてしまいました。」
夏に体重が増えてしまったと
訴える方は少なくありません。
先日いらした方も
不思議そうにおっしゃいました。
「暑いから汗をかいてます。
食欲もあまりないので
むしろ食事量は減っています。
なのに体重が増えてしまいました。
なぜでしょうか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
生活習慣の改善アドバイスと
漢方薬、栄養剤の服用をおすすめしました。
さて、
夏に太る理由は3つです。
1.汗をかく量が増える
汗をかくと痩せると思いがちですが、
暑さで出る汗は体温調節のためのもの
(体を冷やすためのもの)で、
ほとんどカロリーを消費していません。
ちょっと動くだけで汗が出てしまうので、
逆に運動不足傾向になります。
2.食べる量が減る
確かに食べなければ
一時多少体重は減るでしょうが、
人間の身体は飢餓状態に置かれることで、
エネルギー吸収効率を最大化する働きが起こり、
ほんの少量の食事を摂取しただけで
普段の摂取エネルギー量を軽くオーバーしてしまいます。
✽カロリーオフのダイエットをしている方は
気をつけてくださいね!
3.基礎代謝が低下する
夏は基礎代謝が低下しやすい時期
と言われています。
冬場は寒いので代謝を上げて
体温をあげようとしますが、
夏場は暑いのでその必要がなく、
体温調整ができてしまう時期なんです。
さらに、
夏に太るメカニズムは、
自律神経や
免疫力、
ホルモンバランスの乱れにもつながります。
夏の体調不良でお悩みの方は、
これらを踏まえて
ご自分の生活習慣を見直してみましょう!
どうして良いかわからない方は
お気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
夏に体重が増えてしまったと
訴える方は少なくありません。
先日いらした方も
不思議そうにおっしゃいました。
「暑いから汗をかいてます。
食欲もあまりないので
むしろ食事量は減っています。
なのに体重が増えてしまいました。
なぜでしょうか?」
私はこの方のお話をよくお聞きし、
生活習慣の改善アドバイスと
漢方薬、栄養剤の服用をおすすめしました。
さて、
夏に太る理由は3つです。
1.汗をかく量が増える
汗をかくと痩せると思いがちですが、
暑さで出る汗は体温調節のためのもの
(体を冷やすためのもの)で、
ほとんどカロリーを消費していません。
ちょっと動くだけで汗が出てしまうので、
逆に運動不足傾向になります。
2.食べる量が減る
確かに食べなければ
一時多少体重は減るでしょうが、
人間の身体は飢餓状態に置かれることで、
エネルギー吸収効率を最大化する働きが起こり、
ほんの少量の食事を摂取しただけで
普段の摂取エネルギー量を軽くオーバーしてしまいます。
✽カロリーオフのダイエットをしている方は
気をつけてくださいね!
3.基礎代謝が低下する
夏は基礎代謝が低下しやすい時期
と言われています。
冬場は寒いので代謝を上げて
体温をあげようとしますが、
夏場は暑いのでその必要がなく、
体温調整ができてしまう時期なんです。
さらに、
夏に太るメカニズムは、
自律神経や
免疫力、
ホルモンバランスの乱れにもつながります。
夏の体調不良でお悩みの方は、
これらを踏まえて
ご自分の生活習慣を見直してみましょう!
どうして良いかわからない方は
お気軽にご相談くださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年08月02日
★難しい病気でも相談に乗っていただけますか?★
「難しい病気でも相談に乗っていただけますか?」
いわゆる難病でお悩みの方は少なくありません。
難病でお悩みの方の第一声で多いのが
「私の病気(症状)に対応してくれますか?」
です。
先日、問い合わせをくれた方もそうでした。
「難しい病気でも相談に乗っていただけますか?」
と。
私はお電話で簡単に
お悩みの症状をお聞きした上で、
来局していただくお約束をしました。
結論を言うと、
どのような病気や症状でも相談に乗ることは可能です。
ただ、
お悩みのご本人が目指す健康によって
アプローチは異なります。
もちろん出来ることと
できないこともあります。
ですから、
まずは、
直接会ってお話することが大切だと考えています。
あなたの回復をお手伝いするために
漢方薬やサプリメントをおすすめすることはありますが、
強制するようなことはしません。
大天堂薬局には、ガンや自己免疫疾患など、
いわゆる難病の方がお越しになります。
自分の病状について良く調べている方も大勢いますが、
調べたがために、混乱してしまっている人も少なくありません。
良くも悪くもネットを使って
簡単に情報を得られる昨今。
調べれば調べるほど、
よくわからなくなってしまう人は多いと思います。
まずは、治るとはどういうことか。
そのために何をしたらいいか。
納得したうえで継続していく。
もちろん、間違いがあれば、その都度修正していく。
これが基本です。
大丈夫。
きっとあなたに合った方法があります。
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
自己免疫疾患とは⇒ http://www.daitendo3.com/archives/932
甲状腺機能障害とは ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
いわゆる難病でお悩みの方は少なくありません。
難病でお悩みの方の第一声で多いのが
「私の病気(症状)に対応してくれますか?」
です。
先日、問い合わせをくれた方もそうでした。
「難しい病気でも相談に乗っていただけますか?」
と。
私はお電話で簡単に
お悩みの症状をお聞きした上で、
来局していただくお約束をしました。
結論を言うと、
どのような病気や症状でも相談に乗ることは可能です。
ただ、
お悩みのご本人が目指す健康によって
アプローチは異なります。
もちろん出来ることと
できないこともあります。
ですから、
まずは、
直接会ってお話することが大切だと考えています。
あなたの回復をお手伝いするために
漢方薬やサプリメントをおすすめすることはありますが、
強制するようなことはしません。
大天堂薬局には、ガンや自己免疫疾患など、
いわゆる難病の方がお越しになります。
自分の病状について良く調べている方も大勢いますが、
調べたがために、混乱してしまっている人も少なくありません。
良くも悪くもネットを使って
簡単に情報を得られる昨今。
調べれば調べるほど、
よくわからなくなってしまう人は多いと思います。
まずは、治るとはどういうことか。
そのために何をしたらいいか。
納得したうえで継続していく。
もちろん、間違いがあれば、その都度修正していく。
これが基本です。
大丈夫。
きっとあなたに合った方法があります。
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
自己免疫疾患とは⇒ http://www.daitendo3.com/archives/932
甲状腺機能障害とは ⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
メール相談の仕方はコチラ
⇒メール相談
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
2016年08月01日
★夏の体調不良が増えています★
先日は安倍川の花火大会に行ってきました。

夜の河原はそんなに暑くなく、
比較的快適に見れました。
さて、ここ数日暑いですね。
相談者の中には
この暑さが原因で
体調不良を訴える方が増えています。
「暑さにやられているな!?」
と思った人はまず、
生活習慣を見直しましょう!
下記を参考にして見てください。
▼夏バテチェックシート▼
□長時間同じ姿勢でいることが多い。
□暑くなると、肉や魚はあまり食べない
□野菜や果物はあまり食べない
□寝苦しいせいか、睡眠不足の日が続いている。
□暑さに弱いので、夜寝る時もクーラーを効かせて寝ている。
□夜遅くまで、テレビをみたり、読書をしている。
□入浴はシャワーだけ
□手足が浮腫みやすい
□目覚めてから起き上がるまでに時間がかかる。
□ビールなど冷たいアルコールや冷たいジュース、炭酸飲料が好きだ
□このところ、同じようなものを繰り返し食べている
□良く足がつる
□疲れが翌日まで残ることがある
□寝付きが悪く、寝ても疲れが取れない
□肩こりや腰痛を感じる
□職場や自宅など、クーラーの効いた部屋にこもる傾向にある
いかがでしたか?
生活習慣を直しても回復しない人、
どうしたらいいかわからない人、
特に、持病がある方には
あなたに合った漢方薬を服用することをお勧めします!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
夜の河原はそんなに暑くなく、
比較的快適に見れました。
さて、ここ数日暑いですね。
相談者の中には
この暑さが原因で
体調不良を訴える方が増えています。
「暑さにやられているな!?」
と思った人はまず、
生活習慣を見直しましょう!
下記を参考にして見てください。
▼夏バテチェックシート▼
□長時間同じ姿勢でいることが多い。
□暑くなると、肉や魚はあまり食べない
□野菜や果物はあまり食べない
□寝苦しいせいか、睡眠不足の日が続いている。
□暑さに弱いので、夜寝る時もクーラーを効かせて寝ている。
□夜遅くまで、テレビをみたり、読書をしている。
□入浴はシャワーだけ
□手足が浮腫みやすい
□目覚めてから起き上がるまでに時間がかかる。
□ビールなど冷たいアルコールや冷たいジュース、炭酸飲料が好きだ
□このところ、同じようなものを繰り返し食べている
□良く足がつる
□疲れが翌日まで残ることがある
□寝付きが悪く、寝ても疲れが取れない
□肩こりや腰痛を感じる
□職場や自宅など、クーラーの効いた部屋にこもる傾向にある
いかがでしたか?
生活習慣を直しても回復しない人、
どうしたらいいかわからない人、
特に、持病がある方には
あなたに合った漢方薬を服用することをお勧めします!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村