2015年03月05日

★花粉症に漢方薬★

「漢方薬って即効性あるんですね!」

先日、いつも相談にみえる方と花粉症の話をしました。
実は、私も花粉症でこの時期は苦手です。

「鼻炎薬では、だるくて眠くなります。
先生は花粉症に何を飲んでいますか?」

と聞かれました。

私が
「漢方薬で対応しています。
 しかも、ひどい時のみ頓服です。
 今のところ、2日に1回、
 その時の症状に合わせて飲んでます。」

と回答すると
試してみたいというので、
1日分だけその方に合った漢方薬をお渡ししました。

翌日
「漢方薬って即効性があるんですね。
 眠くなならないし、もう少し買い足しておきたいです。」

と来局されました。

さて、漢方薬は自分に合ったものを飲むと
いい反応が早くでます。

が、ここで注意が必要です。

「自分に合ったもの」
です。

花粉症の症状は
2月、3月、4月と
日が経つにつれて変化することがあります。

つまり、2月に自分に合っていたものが、
4月にも合っているとは限りません。

ご自分の症状と体質を考慮すると、
朝と夜で違うものを飲むことも極端な例ではありません。

当然のことながら、
他人に効いたものが自分にも合うかというと
そうとも限りません!

このように聞くと
面倒に感じるかもしれませんが、
当局にお越しのみなさんは
上手に服用しています。

辛い花粉症の時期を
漢方薬を使って上手に乗り越えましょう!


【「よし、漢方薬を試してみよう!」と思った方へ!】

ジャンクフードやお菓子は
症状が辛い間は控えるのではなく、
止めた方がいいです。

冷たい物の飲食や、
体を冷やす習慣もNGです。

睡眠の質も大切です。

まず、漢方薬を飲む前に生活習慣を整えましょう。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。









同じカテゴリー(花粉症)の記事画像
★雨の日も花粉症対策を!★
【花粉症の方へ】
同じカテゴリー(花粉症)の記事
 ★もう花粉症の症状が出てきました★ (2025-01-27 10:34)
 ★突然花粉症になるのは何故でしょう★ (2018-02-27 10:01)
 ★花粉症がひどいです★ (2017-03-15 13:51)
 ★花粉症と漢方の勉強会に参加してきました。★ (2016-03-23 18:09)
 ★三月なのに冷えがきついです★ (2016-03-03 11:49)
 ★花粉症に漢方★ (2016-02-25 13:42)

Posted by 望月 伸洋 at 10:07│Comments(0)花粉症
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★花粉症に漢方薬★
    コメント(0)