2011年02月17日

★子供の花粉症対策で大切なこと★

子どもの花粉症治療は、

・抗ヒスタミン薬などの内服薬、小児用の点鼻薬などで症状を緩和。

・花粉エキスを注射し体を慣らしていく免疫療法(減感作療法)

などがあります。


治療以外では、

帰宅時に衣服や髪を払い、

洗顔やうがいをするなど、

室内に花粉を持ち込まないようにするとが大切です。


さらに、食事の質については注意が必要です。


高脂肪、高タンパクの欧米型の食生活、

ファストフードや加工食品、

たくさんの砂糖を日常的に摂取すると

アレルギー反応を起こす物質や活性酸素が増え、

花粉症の発症や悪化の原因になってしまいます。


このような食事は極力控えましょう。

家族でしっかり対策しましょう!!


同じカテゴリー(花粉症)の記事画像
★雨の日も花粉症対策を!★
【花粉症の方へ】
同じカテゴリー(花粉症)の記事
 ★もう花粉症の症状が出てきました★ (2025-01-27 10:34)
 ★突然花粉症になるのは何故でしょう★ (2018-02-27 10:01)
 ★花粉症がひどいです★ (2017-03-15 13:51)
 ★花粉症と漢方の勉強会に参加してきました。★ (2016-03-23 18:09)
 ★三月なのに冷えがきついです★ (2016-03-03 11:49)
 ★花粉症に漢方★ (2016-02-25 13:42)

Posted by 望月 伸洋 at 07:00│Comments(0)花粉症
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★子供の花粉症対策で大切なこと★
    コメント(0)