2011年02月28日

★花粉症!黄砂にも注意!!★

近年、黄砂に付着した化学物質などの「越境汚染」が問題視され、

花粉症悪化の一因との指摘もあります。


黄砂は、発生地の中国で

細菌やカビ、

農業地帯で農薬、

工業地帯で化学物質などが付着
して

日本に飛んできます。


大分県立看護科学大学の市瀬孝道教授(環境毒性学)は

黄砂と花粉を一緒に吸うと花粉症が悪化する恐れがある。

 黄砂に含まれる二酸化ケイ素(石英など)は

 肺に入ると炎症を起こし、

 付着した細菌やカビは

 アレルギーを引き起こす可能性もある」と指摘します。


花粉に加え、3月から4月は黄砂が飛んでくる季節です。


マスクやメガネなどの対策はもちろんですが、

体調管理もしっかりしましょうface02

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(花粉症)の記事画像
★雨の日も花粉症対策を!★
【花粉症の方へ】
同じカテゴリー(花粉症)の記事
 ★もう花粉症の症状が出てきました★ (2025-01-27 10:34)
 ★突然花粉症になるのは何故でしょう★ (2018-02-27 10:01)
 ★花粉症がひどいです★ (2017-03-15 13:51)
 ★花粉症と漢方の勉強会に参加してきました。★ (2016-03-23 18:09)
 ★三月なのに冷えがきついです★ (2016-03-03 11:49)
 ★花粉症に漢方★ (2016-02-25 13:42)

Posted by 望月 伸洋 at 07:00│Comments(0)花粉症
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★花粉症!黄砂にも注意!!★
    コメント(0)