2011年02月05日

★インフルエンザに要注意★

頂いた寒桜のつぼみが開きましたicon12




さて、空気が乾燥しているので、

口呼吸の方はすぐ喉が痛くなりますよねface03

インフルエンザも流行っています。

ウイルスは鼻やのどの粘膜から感染します。

粘膜強化して

しっかり予防しましょうemoji01

粘膜強化にはクマザサエキスがお勧めですよface02


▲1本1890円です。

口内炎や口が粘つく人

口臭・体臭が気になる人

にもお勧めですface01

まずは1週間お試しあれemoji01

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)健康

2011年02月04日

★花粉症対策で困っている方へ★

「今年もいつものちょうだい!

 今年はひどいみたいだから、早めに飲んでおくよ!」



毎年、この時期だけお見えになる方が、

ちらほらいらっしゃいますicon10


この時期とは・・・

そう。

花粉症シーズンですemoji02

今年の静岡は例年の10倍とか言われてますよねicon15

しっかり対策しましょうねface02


P・S

私は免疫理論で

花粉症対策を提案しています。

ただ症状を抑えるだけでなく、

根本から正したい方にお勧めですよicon12

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)花粉症

2011年02月03日

★こっちにもまいて~★

「こっちにもまいて~emoji02

静岡浅間神社の節分祭に行ってきましたface02

▲みなさん相当必死ですicon10

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

▼4人でこれだけとれましたicon12
  

Posted by 望月 伸洋 at 16:24Comments(0)日記

2011年02月03日

★インフルエンザが心配な方へ★

「息子の学校でインフルエンザで10人欠席しています。

 おかげさまで息子は今のところ元気です。

 これ飲ませてるおかげかな。」


先日私を訪ねて来てくれた方がおっしゃっていましたface02


この方のご家族は、非常に予防意識が高いんですicon12

でも、インフルエンザの予防接種は受けていないですicon34


ちなみに息子さんの学校で感染した人は予防接種をしているとか・・・face08


皮肉ですねicon11


とにかく、自然治癒力を高めておきましょうemoji02


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村








  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)健康

2011年02月02日

★いちご頂きました★

掛川に住んでいる友人から頂きましたface02



彼の実家のハウスでとれた甘ーいイチゴicon12

子供たちの大好物ですicon34

今年もイチゴ狩りをさせてもらう予定です
face01
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村






  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)日記

2011年02月01日

★ダイエットがうまくいかない方へ★

「食事を控えているのになかなか痩せません・・・
 この頃何となく体調も悪いんです・・・」


このような方の体温を測るとだいたい


35℃台face07

つまり「低体温」ですicon11



無理なダイエットをすると、

エネルギー不足、

自律神経のアンバランスが重なり、

「低体温」となって代謝が低下しますface08


基礎代謝が低下すると、ますます痩せにくい体質になってしまいますicon15


ダイエットがうまくいかない方は

痩せるための身体づくりが必要かもしれませんねicon12

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村  

Posted by 望月 伸洋 at 07:00Comments(0)低体温