2012年04月05日

★お稚児さん★

今日で浅間さんのお祭りが終わりますicon15
続いて静岡祭ですねicon14
同時期に開催されればもっと盛り上がるのに・・・icon34
屋台のおじさんも、お客さんも嘆いているのをたくさん耳にしました。

何はともあれ、浅間通りは交通規制も終わり通常に戻ります。
実はいつも車で来店される数名の方が、
交通規制を知らず当店にたどりつけない事態が発生しました。
当店駐車場には、警備員さんに言えばいれてもらえたのですが、
まさかそうは思いませんよねicon10

ご迷惑おかけしました


             ▲稚児行列▲

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局
は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局ですemoji52

  

Posted by 望月 伸洋 at 14:47Comments(1)日記

2012年04月04日

★四月のお祭り★

浅間通り商店街は4月5日までお祭りですemoji02

昨日は爆弾低気圧とやらの影響で、お祭りどころではなかったですねface03

今日も非常に風が強いですが、そのせいもあって、
お店の中がお祭り特有の甘い香りになっていますface01

私が子供のころは、屋台もぎっしりで外に出るのが怖いほど人もたくさん出ておりましたが
昨今は少々さびしい感じです。。。
それでも、まあ、たくさんの人が歩いていますよicon16

当店の前はバナナチョコのお店icon12


     ▲息子は相当お祭りモード▲


    ▲大道芸もやってます▲

残り2日。
楽しみましょうねemoji49

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局
は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局ですemoji52  

Posted by 望月 伸洋 at 09:00Comments(1)日記

2012年04月03日

★出世草いただきました★

いつも健康相談にみえる素敵な奥様から
初島旅行のお土産に干しのりを頂きましたicon12


お味噌汁に入れていただくのが大好きなんですicon06

ありがとうございましたemoji49

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局
は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局ですemoji52  

Posted by 望月 伸洋 at 09:00Comments(0)日記

2012年04月02日

★ヒノキ花粉がピークを迎えます★

いつもお読み頂きありがとうございます。

今年は花粉症が相当軽くすんでいる
大天堂薬局の望月ですface02

スギ花粉の飛散はピークを過ぎましたが、
4月上旬にはヒノキ科の花粉がピークを迎えます。

まだまだ、気が抜けませんemoji01

ちまたには様々な花粉症対策や花粉症に効く食べ物の情報があふれていますが、
中には間違った情報や古い情報も少なくありません。
誤った対策をとると症状が悪化するおそれもありますので、注意が必要ですね。

例えば、今年2月、花粉症の症状を改善するとして販売されていた
「バターバー(西洋フキ)」を含む食品に肝障害を引き起こす疑いがあるとして、
厚生労働省は消費者に摂取を控えるよう呼びかけ、事業者にも販売中止を指導しました。

対策の必要な方は、安全な方法を選択していきましょうねemoji49

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局
は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局ですemoji52  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(1)花粉症