2014年03月18日
★腰やひざなど体の痛みでお悩みの方★
昨夜は漢方の定期勉強会に参加してきました。
そのテーマの1つが「腰、ひざの痛み」でした。
特にひざの痛みでは、
関節軟骨について詳しく学びながら
それに対する漢方アプローチのヒントが盛り沢山でした!
と同時に、現在、腰やひざの痛みで
大天堂薬局にご相談いただいている方々に対する提案にも
さらに自信が持てました。
腰やひざなど体の痛みでお悩みの方に、
漢方療法をお勧めします。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の肩・腰・膝の痛みの考え方⇒
http://www.daitendo3.com/archives/1069

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
そのテーマの1つが「腰、ひざの痛み」でした。
特にひざの痛みでは、
関節軟骨について詳しく学びながら
それに対する漢方アプローチのヒントが盛り沢山でした!
と同時に、現在、腰やひざの痛みで
大天堂薬局にご相談いただいている方々に対する提案にも
さらに自信が持てました。
腰やひざなど体の痛みでお悩みの方に、
漢方療法をお勧めします。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の肩・腰・膝の痛みの考え方⇒
http://www.daitendo3.com/archives/1069

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
2014年03月17日
★季節の変わり目、帯状疱疹にご注意ください★
「帯状疱疹後の痛みが良くなりません。」
季節の変わり目に増える疾患の1つに
帯状疱疹があります。
大天堂薬局に見える方の多くは
帯状疱疹からの回復が芳しくない方です。
加齢
ストレス
疲労
冷え
などにより免疫力が低下すると
帯状疱疹は発症します。
帯状庖疹はウイルスによる感染症で、
その原因となるのは水ぼうそうを起こすウイルスです。
このウイルスに初めて感染したときは、
帯状疱疹ではなく、
水ぼうそうとして発症します。
治ったあとも水ぼうそうのウイルスは完全になくなるわけではありません。
「神経節」と呼ばれるところに隠れています。
体の「免疫」は、
加齢、ストレス、疲労、冷えなどにより弱まります。
すると隠れていたウイルスが活発になり、
神経節の神経に沿って
皮膚や神経を攻撃しながら増え始めます。
これが帯状庖疹です。
特徴は3つ。
1・皮膚の症状が出る前に、痛み(ピリピリ、チクチクした感じ)がある
2・皮膚の表面だけでなく、奥のほうから痛みぎ感じる
3・体の片側だけにてきる
念のため、虫刺されやかぶれの特徴も3つ。
1・痛みやかゆみは皮膚の症状と同時にあらわれる
2・痛みやかゆみは皮膚の表面から感じる
3・できる揚所に規則性はない
もちろん、症状は人それぞれ異なるため、
すべてが当てはまるわけではありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【帯状疱疹チェック】
・ブツブツの中に水ぶくれも混じっている
・体の右半身、または左半身だけにある
・赤み、ブツブツ、水ぶくれが帯のように横に連なってぃる
・皮膚の赤み、ブツブツ、水ぶくれができる前に痛みがあった
・痛みを感じたのは、
皮膚の赤み、ブツブツ、水ぶくれが出た場所と同じところだった
(あるいはその部位の体の奥のほうで備みを感じた)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
罹ってからよりも、罹る前に免疫力を正常化しておきましょう。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
季節の変わり目に増える疾患の1つに
帯状疱疹があります。
大天堂薬局に見える方の多くは
帯状疱疹からの回復が芳しくない方です。
加齢
ストレス
疲労
冷え
などにより免疫力が低下すると
帯状疱疹は発症します。
帯状庖疹はウイルスによる感染症で、
その原因となるのは水ぼうそうを起こすウイルスです。
このウイルスに初めて感染したときは、
帯状疱疹ではなく、
水ぼうそうとして発症します。
治ったあとも水ぼうそうのウイルスは完全になくなるわけではありません。
「神経節」と呼ばれるところに隠れています。
体の「免疫」は、
加齢、ストレス、疲労、冷えなどにより弱まります。
すると隠れていたウイルスが活発になり、
神経節の神経に沿って
皮膚や神経を攻撃しながら増え始めます。
これが帯状庖疹です。
特徴は3つ。
1・皮膚の症状が出る前に、痛み(ピリピリ、チクチクした感じ)がある
2・皮膚の表面だけでなく、奥のほうから痛みぎ感じる
3・体の片側だけにてきる
念のため、虫刺されやかぶれの特徴も3つ。
1・痛みやかゆみは皮膚の症状と同時にあらわれる
2・痛みやかゆみは皮膚の表面から感じる
3・できる揚所に規則性はない
もちろん、症状は人それぞれ異なるため、
すべてが当てはまるわけではありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【帯状疱疹チェック】
・ブツブツの中に水ぶくれも混じっている
・体の右半身、または左半身だけにある
・赤み、ブツブツ、水ぶくれが帯のように横に連なってぃる
・皮膚の赤み、ブツブツ、水ぶくれができる前に痛みがあった
・痛みを感じたのは、
皮膚の赤み、ブツブツ、水ぶくれが出た場所と同じところだった
(あるいはその部位の体の奥のほうで備みを感じた)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
罹ってからよりも、罹る前に免疫力を正常化しておきましょう。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月15日
★私と娘、どっちが正しい?★
「私の言っていることと
娘の言っていることどっちが正しいですか?」
先日相談にいらした親子がいらっしゃいます。
親御さんは娘さんの体調ことを心配し、
あれやこれや世話をやきます。
一方娘さんは、自分の考えや理想があり
親御さんの言うことをすべて受け入れることはできないといいます。
両者の話を伺っている最中に
親御さんがいいました。
「私の言っていることと
娘の言っていることどっちが正しいですか?」と。
難しい問題です。
どちらにもそれなりの言い訳がありますからね。
両者の正論のぶつかり合いですから平行線です。。
このような状況は、
家族だけでなく、
学校、会社でもあり得ますよね。
当事者同士がうまい着地点を見つけるしかありません。
そのために、
第三者の声が凝り固まった思考を
柔軟にするきっかけになることがあります。
ただ、思考を変化させる前にやっておいた方が良いことがあります。
それは、体調の回復です。
体調不良では自分に余裕がないので
思考を変えることが難しいんです。
体調回復と思考の変化。
わたしが、この家族のきっかけになれたら幸いです。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
娘の言っていることどっちが正しいですか?」
先日相談にいらした親子がいらっしゃいます。
親御さんは娘さんの体調ことを心配し、
あれやこれや世話をやきます。
一方娘さんは、自分の考えや理想があり
親御さんの言うことをすべて受け入れることはできないといいます。
両者の話を伺っている最中に
親御さんがいいました。
「私の言っていることと
娘の言っていることどっちが正しいですか?」と。
難しい問題です。
どちらにもそれなりの言い訳がありますからね。
両者の正論のぶつかり合いですから平行線です。。
このような状況は、
家族だけでなく、
学校、会社でもあり得ますよね。
当事者同士がうまい着地点を見つけるしかありません。
そのために、
第三者の声が凝り固まった思考を
柔軟にするきっかけになることがあります。
ただ、思考を変化させる前にやっておいた方が良いことがあります。
それは、体調の回復です。
体調不良では自分に余裕がないので
思考を変えることが難しいんです。
体調回復と思考の変化。
わたしが、この家族のきっかけになれたら幸いです。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月14日
★急な告知でどうしたらよいかわからない★
「検診でがんが見つかりました。
全く想定していなかったので、
私も家族もショックです。
どうしたらいいかわかりません。」
急な告知。
ショックを受けるなという方が無理ですよね。
以前なら、病院の先生の言うとおりに治療を受けるのが一般的でしたが、
最近は調べるといろいろな方法が見つかります。
中には、アンチ病院思考の書籍やネット投稿も増えています。
この方のように、急な告知でどうしたらよいかわからない方は少なくありません。
大天堂薬局では、
相談にいらした方に治療法を強制するようなことは致しません。
まずは、
迷っている気持ち、
辛い気持ち
不安な気持ちをお聞きします。
私としては、
あなたがどのような思考でも、
あなたが信じた治療法を実践し、
良くなるよう応援することが使命だと思っています。
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
全く想定していなかったので、
私も家族もショックです。
どうしたらいいかわかりません。」
急な告知。
ショックを受けるなという方が無理ですよね。
以前なら、病院の先生の言うとおりに治療を受けるのが一般的でしたが、
最近は調べるといろいろな方法が見つかります。
中には、アンチ病院思考の書籍やネット投稿も増えています。
この方のように、急な告知でどうしたらよいかわからない方は少なくありません。
大天堂薬局では、
相談にいらした方に治療法を強制するようなことは致しません。
まずは、
迷っている気持ち、
辛い気持ち
不安な気持ちをお聞きします。
私としては、
あなたがどのような思考でも、
あなたが信じた治療法を実践し、
良くなるよう応援することが使命だと思っています。
大天堂薬局のがんに対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/943
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月13日
★旅行に行けます!★
「病院の先生からもう来なくていいと言われました。」
2か月前からご相談にいらしていた奥様が
笑顔でおっしゃいました。
もともと10年以上蓄膿に悩まされていて
相談にいらしたのですが、
その回復はもちろん悩んでいた腰痛も回復して
整形外科の先生から
「もう来なくてもいいよ。」と言われたそうです。
(ついでに言うと
花粉症も今のところ出ていないそうです。)
ずっと症状で悩んでいた奥様は
友人に旅行に誘われても断っていたそうですが、
調子が良くなり、旅行日程も決めたそうです。
治りたいという想いと、
そのための行動が
この奥様の心と体のバランスをよくしてくれた結果だと思います。
「今は本当に好調です。
困ったらまた助けを借りに来ます!」
このようにおっしゃってくれた奥様。
当局からも卒業です!(^^)!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2か月前からご相談にいらしていた奥様が
笑顔でおっしゃいました。
もともと10年以上蓄膿に悩まされていて
相談にいらしたのですが、
その回復はもちろん悩んでいた腰痛も回復して
整形外科の先生から
「もう来なくてもいいよ。」と言われたそうです。
(ついでに言うと
花粉症も今のところ出ていないそうです。)
ずっと症状で悩んでいた奥様は
友人に旅行に誘われても断っていたそうですが、
調子が良くなり、旅行日程も決めたそうです。
治りたいという想いと、
そのための行動が
この奥様の心と体のバランスをよくしてくれた結果だと思います。
「今は本当に好調です。
困ったらまた助けを借りに来ます!」
このようにおっしゃってくれた奥様。
当局からも卒業です!(^^)!
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月12日
★春が憂鬱な方へ★
春になると気分が伸びやかになる方と、
憂鬱になる方がいらっしゃいます。
私としては、花粉症さえなければ・・・という感じです。
さて、春になる憂鬱になる方が相談にいらした時
訴える症状を五臓五腑という考え方で分類してみます。
まず、五臓五腑ですが、このように分類します。
五臓(肝・心・脾・肺・腎)
五腑(胆・小腸・胃・大腸・膀胱)
ちなみに現代の臓器の働きと必ずしもイコールではありません。
【症状】 【疲れの種類】
--------------------------------------------
自律神経失調
元気がない 肝・胆の疲れ
ストレスに弱い
めまい
--------------------------------------------
高血圧
低血圧 肝・心の疲れ
--------------------------------------------
風邪・ガン
アレルギー
自己免疫疾患 脾・腎の疲れ
免疫力低下
ヘルペス
むくみ
---------------------------------------------
動悸
腹痛 心・小腸の疲れ
---------------------------------------------
下痢・便秘
食欲不振 脾・胃の疲れ
胃痛
---------------------------------------------
咳
だるさ 肺・大腸の疲れ
下痢・便秘
---------------------------------------------
生殖力
膀胱炎
小便不調 腎・膀胱の疲れ
物忘れ
骨折
耳鳴り・難聴
---------------------------------------------
吐き気
筋肉の痛み 肝・胆の疲れ
目の疲れ
--------------------------------------------
漢方薬は五臓五腑の疲れを和らげることにより
あなたの心と体のバランスを取るお手伝いをしてくれます。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
憂鬱になる方がいらっしゃいます。
私としては、花粉症さえなければ・・・という感じです。
さて、春になる憂鬱になる方が相談にいらした時
訴える症状を五臓五腑という考え方で分類してみます。
まず、五臓五腑ですが、このように分類します。
五臓(肝・心・脾・肺・腎)
五腑(胆・小腸・胃・大腸・膀胱)
ちなみに現代の臓器の働きと必ずしもイコールではありません。
【症状】 【疲れの種類】
--------------------------------------------
自律神経失調
元気がない 肝・胆の疲れ
ストレスに弱い
めまい
--------------------------------------------
高血圧
低血圧 肝・心の疲れ
--------------------------------------------
風邪・ガン
アレルギー
自己免疫疾患 脾・腎の疲れ
免疫力低下
ヘルペス
むくみ
---------------------------------------------
動悸
腹痛 心・小腸の疲れ
---------------------------------------------
下痢・便秘
食欲不振 脾・胃の疲れ
胃痛
---------------------------------------------
咳
だるさ 肺・大腸の疲れ
下痢・便秘
---------------------------------------------
生殖力
膀胱炎
小便不調 腎・膀胱の疲れ
物忘れ
骨折
耳鳴り・難聴
---------------------------------------------
吐き気
筋肉の痛み 肝・胆の疲れ
目の疲れ
--------------------------------------------
漢方薬は五臓五腑の疲れを和らげることにより
あなたの心と体のバランスを取るお手伝いをしてくれます。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月11日
★自己満足って大切です★
「仕事が忙しく、睡眠時間が激減しています。」
こう訴えた、いつも相談に見える方がいらっしゃいます。
しばらくこの生活が続くので、疲労と体調悪化を心配なさっていました。
自律神経、ストレス測定器でチェックしてみると、
以外にも好調な感じ(^^♪
「疲れるでしょうけど、今の仕事、楽しんでるでしょ??」
と伺うと、笑顔で
「はい。自分がしてることで、
相手が喜んでくれると思うとすごく楽しいです。
自己満足ですけどね。」
と素敵な返答。
自己満足って脳の報酬系ってところを活性化するためにすごく大切なんですよね。
「今のあなたは大丈夫。」
と伝え、
私はこの方に、
今頑張れるように、
そしてしっかり休息もとれるように
生活リズムと漢方薬の飲み方などをアドバイスさせて頂きました。
同じ仕事量でも
嫌なことをしているのと好きなことをしているのでは
疲労の感じ方が違います。
嫌なことでも、
自己満足できるところに注目して
脳の報酬系を活性化できると
生活が変わってきますよ。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
こう訴えた、いつも相談に見える方がいらっしゃいます。
しばらくこの生活が続くので、疲労と体調悪化を心配なさっていました。
自律神経、ストレス測定器でチェックしてみると、
以外にも好調な感じ(^^♪
「疲れるでしょうけど、今の仕事、楽しんでるでしょ??」
と伺うと、笑顔で
「はい。自分がしてることで、
相手が喜んでくれると思うとすごく楽しいです。
自己満足ですけどね。」
と素敵な返答。
自己満足って脳の報酬系ってところを活性化するためにすごく大切なんですよね。
「今のあなたは大丈夫。」
と伝え、
私はこの方に、
今頑張れるように、
そしてしっかり休息もとれるように
生活リズムと漢方薬の飲み方などをアドバイスさせて頂きました。
同じ仕事量でも
嫌なことをしているのと好きなことをしているのでは
疲労の感じ方が違います。
嫌なことでも、
自己満足できるところに注目して
脳の報酬系を活性化できると
生活が変わってきますよ。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月10日
★こんなに辛いのに検査は異常なし?★
「症状が辛くて病院に行きましたが、
異常なしと言われます」
このように私を訪ねてきてくれた奥様がいらっしゃいます。
・マイナスな感情(不安、悲しみ、焦り、イライラ)
・やる気がでない
・頭が回らない
・症状は朝悪く、夕方楽になる
・眠りが悪い
・どこかが痛い
・食欲が増える・減る
・胃腸の具合が悪い
・耳や目が悪くなる
辛い症状に悩み、病院に行ったけど「異常なし」
と言われ困っている方の相談は少なくありません。
この奥様も辛い症状をとるために
薬を処方されて飲み続けていましたが、
だんだん効かなくなり
藁をも掴む気持ちで、何か違う方法を探し
大天堂薬局にたどり着いたそうです。
お話を伺うと、
こうなったのにはきっかけがありました。
私はこの方に合った生活習慣のアドバイスと、
漢方薬、サプリメントを選定しました。
現在、波はありますが、良い方に向かています。
さて、あなたが辛い症状で悩んでいるのであれば
それには必ず、きっかけ(原因)があるはずです。
症状や、病気は結果です。
原因は取り除ける場合と除けない場合があります。
それを見極めたうえで、必要なものを補い、不要なものを捨てる。
そうすることで、あなたの心と体のバランスは整いだします。
検査では発見できない原因を見つめなおしてみましょう!
きっと解決策が見つかりますよ。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
異常なしと言われます」
このように私を訪ねてきてくれた奥様がいらっしゃいます。
・マイナスな感情(不安、悲しみ、焦り、イライラ)
・やる気がでない
・頭が回らない
・症状は朝悪く、夕方楽になる
・眠りが悪い
・どこかが痛い
・食欲が増える・減る
・胃腸の具合が悪い
・耳や目が悪くなる
辛い症状に悩み、病院に行ったけど「異常なし」
と言われ困っている方の相談は少なくありません。
この奥様も辛い症状をとるために
薬を処方されて飲み続けていましたが、
だんだん効かなくなり
藁をも掴む気持ちで、何か違う方法を探し
大天堂薬局にたどり着いたそうです。
お話を伺うと、
こうなったのにはきっかけがありました。
私はこの方に合った生活習慣のアドバイスと、
漢方薬、サプリメントを選定しました。
現在、波はありますが、良い方に向かています。
さて、あなたが辛い症状で悩んでいるのであれば
それには必ず、きっかけ(原因)があるはずです。
症状や、病気は結果です。
原因は取り除ける場合と除けない場合があります。
それを見極めたうえで、必要なものを補い、不要なものを捨てる。
そうすることで、あなたの心と体のバランスは整いだします。
検査では発見できない原因を見つめなおしてみましょう!
きっと解決策が見つかりますよ。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月08日
★花粉症に漢方薬を使うメリット★
「目のかゆみと鼻水が辛いです。」
毎年この時期だけ、
漢方薬を買い求めにいらっしゃる方は少なくありません。
3月に入ったという事で、
今週は花粉の飛散が本格的になっています。
花粉が飛び始めると、
体質改善(根本療法)ではなく、
辛い症状を抑えること(対症療法)を目指して漢方薬を服用します。
漢方薬のメリットは3つあります。
1.眠くならないこと。
2.即効性があること。
3.症状にあわせた組み合わせを、
自分の体調によって調節できること
花粉症に漢方薬と言っても
症状の原因によって
飲む漢方薬が異なります。
つまり、人によって選定される漢方薬が異なります。
自分に合った漢方薬を飲むことで、
漢方薬のメリットを実感できます。
スギ花粉の飛散ピーク時期に入っているようで、
各地で非常に多くの花粉が飛びだしています
ピークは3月中旬にかけてとなるようですね。
辛い症状でお困りのカで
漢方薬を試してみたい方は
気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
毎年この時期だけ、
漢方薬を買い求めにいらっしゃる方は少なくありません。
3月に入ったという事で、
今週は花粉の飛散が本格的になっています。
花粉が飛び始めると、
体質改善(根本療法)ではなく、
辛い症状を抑えること(対症療法)を目指して漢方薬を服用します。
漢方薬のメリットは3つあります。
1.眠くならないこと。
2.即効性があること。
3.症状にあわせた組み合わせを、
自分の体調によって調節できること
花粉症に漢方薬と言っても
症状の原因によって
飲む漢方薬が異なります。
つまり、人によって選定される漢方薬が異なります。
自分に合った漢方薬を飲むことで、
漢方薬のメリットを実感できます。
スギ花粉の飛散ピーク時期に入っているようで、
各地で非常に多くの花粉が飛びだしています
ピークは3月中旬にかけてとなるようですね。
辛い症状でお困りのカで
漢方薬を試してみたい方は
気軽にご相談くださいね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2014年03月07日
★冷えがきつい方へ★
3月なのに寒い日が続いていますね。
昨夜は久しぶりにサッカーをしてきたのですが、
8時ころ雪が降って驚きました。(久能のあたりです。)
さて、冷えがきつい方には寒さは応えます。
体が冷えるとどのような影響がでるのでしょうか?
大天堂薬局にいらっしゃる方で
「冷え気味だな」って感じる方は
・胃腸が弱い
・下痢軟便が続いている
・風邪をひきやすい
・むくみやすい
・湿疹が出やすい
・めまいがする
・動悸がする
・疲れやすい
・やる気が出ない
といった症状を訴えます。
原因の一つに冷えによる基礎代謝の低下が考えられます。
この基礎代謝に関係するホルモンが甲状腺ホルモンですが、
甲状腺機能障害と診断され、
病院だけではうまく体調コントロールができない方の相談が
増えています。
冷えに関連する症状で
お悩みの方には、
生活習慣の改善や漢方薬の服用をお勧めします。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
昨夜は久しぶりにサッカーをしてきたのですが、
8時ころ雪が降って驚きました。(久能のあたりです。)
さて、冷えがきつい方には寒さは応えます。
体が冷えるとどのような影響がでるのでしょうか?
大天堂薬局にいらっしゃる方で
「冷え気味だな」って感じる方は
・胃腸が弱い
・下痢軟便が続いている
・風邪をひきやすい
・むくみやすい
・湿疹が出やすい
・めまいがする
・動悸がする
・疲れやすい
・やる気が出ない
といった症状を訴えます。
原因の一つに冷えによる基礎代謝の低下が考えられます。
この基礎代謝に関係するホルモンが甲状腺ホルモンですが、
甲状腺機能障害と診断され、
病院だけではうまく体調コントロールができない方の相談が
増えています。
冷えに関連する症状で
お悩みの方には、
生活習慣の改善や漢方薬の服用をお勧めします。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
相談の仕方はコチラ
⇒ご相談の流れ
----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。