2014年03月06日

★食べることに不安がある方へ★

「もっと食べなければいけないのはわかっている。
 でも、体重が増えるのが怖い。」
「何かあると、不安で食べずにはいられない。」

このように食べることに対して悩んでいる方の相談が増えています。

大天堂薬局に相談に見える方それぞれに
「学校や職場で体型のことを言われた。」
「ダイエットにのめり込んでしまった。」
「嫌なことがあると食べて発散していた。」

といったきっかけがあります。

そして、
「不安で食べられない。」
「食べたら吐く。」

その後、
「罪悪感や惨めな気持でたまらなくなる」
といいます。

ご相談にいらっしゃる方で
「自分の心が弱い・・・」というニュアンスのことをおっしゃる方が少なくありません。

それもあるのかもしれませんね。
ですが、それだけではないと思います。

心と体は連動しています。
心の不調は体の不調、体の不調は心の不調につながります。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

大天堂薬局の摂食障害に対する考え方はコチラ
→ http://www.daitendo3.com/archives/2007


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
  

Posted by 望月 伸洋 at 14:00Comments(0)摂食障害

2014年03月05日

★寝ないで起き続けたらどうなる?★

「眠らずにずっと起き続けているとどうなるか?」

専門家の先生にお聞きしたら、

「死にます。原因は活性酸素です。」
と言われました。

これは、相当極端なお話です。
今不眠で悩んでいる方を脅す意図はございません。
悪しからず。

大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036



さて、過剰な活性酸素
不眠の悪循環に関与していることは
間違いない事実です。

日常生活の中で過剰な活性酸素を除去できるかは
不眠以外の様々な症状、病気の経過に影響します。

例えば、
脳神経疾患 :パーキンソン病・アルツハイマー・萎縮性側策硬化症・外傷性てんかん
眼疾患 :白内障・未熟児網膜症・網膜鉄錆症
呼吸器疾患 :喫煙による気道障害・閉塞性肺疾患・成人呼吸窮迫症候群
循環器疾患 :高血圧症・狭心症・心筋梗塞・虚血性不整脈
消化器疾患 :胃・腸・膵臓・肝臓・胆嚢などの各臓器の炎症、脂肪肝
腎疾患: 糸球体腎炎・糖尿病性腎炎・腎不全・尿毒素
その他 :糖尿病・アレルギー・慢性関節リウマチ・多臓器不全・
      全身性炎症反応症候群・免疫不全・発ガン・AIDS・プリオン病 ・・・

など、活性酸素が影響していると調べられます。

ただ、活性酸素事態が悪玉というわけではなく、あくまで
過剰な活性酸素のせいとされていますので
煽られないでくださいね。

いずれにせよ、
食生活の悪い方、
ストレスが多い方、
持病や症状で悩んでいる方は
活性酸素の除去を真剣に考えてもよいと思います。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。




  

Posted by 望月 伸洋 at 13:00Comments(0)不眠

2014年03月04日

★やめてみると効いていたのがわかる★

「10日ほど切らしていましたが、
なんとなく体が重い気がして買いに来ました。」


このように言ったのは
数年前から健康維持目的で大天堂薬局にいらしている奥様です。

健康維持で漢方薬やサプリメントを服用している方は
安心が目的の方も多いようです。
ですから、飲んでいて体調が良いという実感を忘れかけている方もたくさんいます。

そのような方が共通しておっしゃるのが、
「しばらくやめてみると効いていたのがわかる」
という一言。

なぜ「しばらく」なのでしょう?

それは飲んでいる最中にできた私たちの細胞が
飲まなくなったくなってから出来た細胞に置き換わり始めたとき
「なんか体が重い・・・」
のように実感するのに時間がかかるからだと思います。

継続は大切ですね。
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。  

Posted by 望月 伸洋 at 16:03Comments(0)健康

2014年03月03日

★不眠、うつ、認知症★

3月2日【日】は一日中勉強会に参加して参りました。

会場が東京だったので新幹線利用ですが、
静岡マラソンの交通規制もあり、早めに出発。
ランナーのみなさんを応援しながら向かいました。

さて、勉強会のテーマは
「不眠、うつ、認知症に繋がる3つの要素」

この3つの要素は以下の通り。

1、脳のエネルギー(栄養)不足
2、神経伝達物質の不足
3、脳内の過剰な活性酸素


ですから、
不眠、うつ、認知症の予防のためにすべきことは
以下の3つ。

1、脳のエネルギー(栄養)を高める
2、神経伝達物質の原料補給と合成酵素の働きを高める
3、脳内の過剰な活性酸素を消去する


こんな内容のことを勉強して参りましたので、
必要に応じて、お話できればと思っております。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

  

Posted by 望月 伸洋 at 10:34Comments(0)勉強会栄養

2014年03月01日

★年度末は疲れます★

「決算期なので、仕事が大変です。」

いつもご来局いただいている方が言いました。

3月は仕事や学校でも一区切りになる時期。
お父さんもお母さんも無理をする機会が増えて
慢性に疲れが続く方が増えているようです。

統計を見ても、
「一晩寝ても疲れが抜けない」
という人が圧倒的に増えているようです。

・風邪を引きやすい
・頑張ろうと思っても頑張れない
・いつまでも疲れが抜けない
・夜中に何度も目が覚める

などこころも体も疲れている方は、
実感している、いないににかかわらず
過度なストレスが原因となっています。

ストレスに負けない体づくりのために
大天堂薬局では、
免疫機構の正常化
脳への栄養補給をおススメします。

これにより
体の疲れとこころの疲れの両方の回復が見込めます。


---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。  

Posted by 望月 伸洋 at 16:00Comments(0)メンタル不眠栄養