2013年10月02日

★漢方治療に興味がある方へ★

「飲んでいるといいのですが、
 止めてしばらくするとぶり返します。」


漢方薬にしても、西洋薬にしてもそうなのですが、
このような場合、薬で症状を消しただけで、治ったのとは違います。
これを対症療法と言います。
先日いらした方は、数カ月おきに同じような症状を訴えて相談にみえます。

「病院のお薬は効かなかったのに、お宅でもらう漢方薬を飲むと10日のうちによくなります。
 飲んでいるといいのですが、止めてしばらくするとぶり返します。
 もっといいものはありませんか?」

これに対して、私は生活習慣のアドバイスと体の基礎になる漢方薬やサプリメントを提案しましたが、
イマイチ腑に落ちない様子でした。

こんな時私は強制は致しません。
ご自身が気付いて行動を起こすことにも意味があるからです。

漢方療法の真髄は、原因を正すことにあります。
飲めばいいということではありません。

ご自身の治療に漢方を選択される方は、
大まかにでも、漢方の考え方を知りましょうね。


大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ Q&A


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)はじめての方へ