2013年12月17日

★漢方は3日で効果がわかる!?★

「気力が湧いてきました!」

こうおっしゃった奥様は、

小さなお子さんがいて、子育てと家事に大忙し。

でも、能率が悪く、いろいろなことに億劫。

最近はママ友とも疎遠になっていました。

私はこの方の生活習慣と自覚症状を伺った上で

漢方薬とサプリメントを提案しました。

10日後、
「気力が湧いてきました。
 以前の自分に戻れそうです。」

こうおっしゃいました。

この奥様は、3日ほどで
「なんかいいかも」と実感できたそうです。

この方のように3日で効果を感じれることは
特別なのでしょうか?


私は特別ではなく当然の結果だと思っています。

もちろん
・悩んでいる症状(病気)の重さ。
・提案通りしっかり飲めるかどうか。
・生活習慣を見直せるかどうか。
・思考が変化出来るかどうか。
が関係しますので個人差があり、
早く効果が出る方と
時間がかかる方がいらっしゃいます。

ただ、
「3日で効果を感じる」のと
「3日で治る」のとは話が別です。

ですから、最低数カ月は継続服用が基本となります。

早く実感できる症状として、
・不眠
・疲れ
・口内炎
・腰痛・膝痛
・肩こり・頭痛
の相談が大天堂薬局では多いです。

勇気を出してご相談くださいね。

大天堂のココロの病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945


大天堂の不眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です








  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)メンタル不眠

2013年12月16日

★睡眠と体重管理★

「規則正しい睡眠スケジュールで体重維持」
という記事を見つけました。

記事によると

・決まった時間に就寝・起床する女性では
 健康的な体重を維持する傾向にある。

・8時間から8時間半の睡眠を取っていた群は
 体脂肪が最も少なかった。

・睡眠の質も重要であり、
 良質な睡眠を取っていた群は
 体脂肪が少ないことが判明した。

・男性への関連を否定する理由は見当たらない、

と言っています。

記事は体重維持について言っていますが、
睡眠は健康の指標です。

大天堂薬局には、
不眠の相談が少なくありません。

最近は若い方の相談も増えており、
ストレス社会であることを感じています。

残念ながら、
睡眠剤の中には、
「かえって疾患を増悪してしまう」と警鐘を鳴らされているものもあります。


自然の眠りを取り戻すために
漢方薬やサプリメントが功を奏すことが少なくありません。

睡眠でお悩みの方は、
勇気を出して、ご相談くださいね。

大天堂の不眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です



▼以下ケアネット参照▼

決まった時間に
就寝・起床する女性では
健康的な体重を維持する傾向
がみられることが、
新たな研究で示唆された。

これまでの研究で、
睡眠不足が体重に影響を及ぼすことが示されているが、
米ブリガムヤング大学(ユタ州)の運動科学専門家である
Bruce Bailey 氏らのチームによると、
一定した睡眠時間が体脂肪に影響する可能性があるという。

 Bailey 氏らは今回の研究で、
女子大学生330人のデータを収集し、分析した。
その結果、1週間にわたってほぼ同じ時刻に就寝・起床していた群は、
健康的な体重を維持しており、
体脂肪が少ない傾向がみられた。

8時間から8時間半の睡眠を取っていた群は体脂肪が最も少なかった。
睡眠パターンに変動(90分超)のみられた群は、
変動が60分未満の群に比べて体脂肪が高かった。
また、睡眠時間が6時間半未満または8時間半以上であることも、
高い体脂肪率に関連していた。

 睡眠の質も重要であり、
良質な睡眠を取っていた群は
体脂肪が少ないことが判明した。


睡眠の質とは、
床についていた時間のうちどのくらい眠っていたかを示す評価値。
Bailey氏によると、
夜更かしや、朝遅くまで寝ていることは
ベネフィットよりも害のほうが大きいという。
一貫した睡眠パターンは良好な睡眠の基本であり、
睡眠が変化すると身体活動のパターンも変化する。

さらに、代謝に関与するホルモンに影響が及び、
それが体脂肪の増加につながる可能性があると、
同氏は説明している。

睡眠の質を向上させるには、
寝室を静かに、涼しく、暗い状態に保つとよいという。

 
米エール大学のDavid Katz氏は、
今回の知見は若い女性に限定されるため、
さらに研究を重ねる必要があるとする一方、
男性への関連を否定する理由は見当たらないと指摘。
「現時点では、
体重管理と健康における睡眠の重要性を再確認しておくことが妥当である」
と述べている。
この報告は「American Journal of Health Promotion」オンライン版に11月7日掲載された。  

Posted by 望月 伸洋 at 11:00Comments(0)不眠

2013年12月14日

★2年ぶりの来局★

「病院から
 『新薬を使うから今飲んでいる他のものは
  一切やめるように』と言われたので
 その通りにしていたのです。
 副作用と病気の進行でしばらく動けませんでした。
 もうこりごりです・・・
 ふと、ここに来ればなんとかしてもらえる気がして
 来てしましました。」


このように約2年ぶりに
私を訪ねて来てくれた方がいらっしゃいます。

以前より歩行が困難になられていました。

「口腔内のただれと
 皮膚がぼろぼろになって大変で
 薬を減らしたもらって
 ここまで回復した」

と言っていました。

この方は自分がした選択を責めて後悔していました。
そして、わたしにも、
「ご無沙汰してしまい申し訳なかった」
と言ってくれました。

私は、これからの回復に
希望の光を見出してくれればと思います。

良かれと思って、
治りたい一心でした選択だったはずです。
その気持ちは察することができます。

これからが勝負です。

私はまた一生懸命応援します。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 16:00Comments(0)自己免疫疾患

2013年12月13日

★母が入院するのですが…★

「母が来週入院します。
 体力を付けておいてあげたいのですが、
 なにかありますか?」


この方は、
入院して、ストレスや治療で免疫力が下がると
敗血症や肺炎に罹りやすくなることを知っており、
予防させてあげたいとお考えでした。

そこで、
免疫力の正常化と活性酸素除去の観点から
漢方薬とサプリメントを提案させていただきました。

大天堂薬局には
もともと相談に来ている方が
ご家族の相談もしていくことが多々あります。

その中で
検査にしろ、
治療にしろ
「今度身内が入院する」
と言った相談は少なくありません。

安心して入院生活を送るためにも
準備しておくにこしたことはありません。

特に、
・手術を控えている
・薬物療法を控えている
・放射線治療を控えている

ような方には、
免疫力の正常化と活性酸素の除去はおススメです。

お気軽にご相談くださいね。

ご相談予約はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/flow



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました




  

Posted by 望月 伸洋 at 15:00Comments(0)健康

2013年12月12日

★「今すぐ子供がほしい」が7割★

<卵子老化>子どもいない既婚女性「今すぐほしい」7割超す
という記事を見つけました。

ただ、健康な男女が普通の性生活を送っても
妊娠できるのは20%ほどと言われています。

ですから、
やがて来るその日のために
男性は元気な精子力を
女性は卵子力を養っておきましょうね。

▼子宝でお悩みな方はこちらもお読みください。▼

不妊・不育に対する大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ 大天堂薬局の子宝相談

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。  

Posted by 望月 伸洋 at 14:00Comments(0)産前産後不妊

2013年12月11日

★疲れが抜けない方へ★

慢性に疲れが続く方が増えている昨今。

統計を見ても、
「一晩寝ても疲れが抜けない」
という人が圧倒的に増えているようです。

・風邪を引きやすい
・頑張ろうと思っても頑張れない
・いつまでも疲れが抜けない
・夜中に何度も目が覚める

などこころも体も疲れている方は、
実感している、いないににかかわらず
過度なストレスが原因となっています。

ストレスに負けない体づくりのために
大天堂薬局では、
免疫機構の正常化
脳への栄養補給をおススメします。

これにより
体の疲れとこころの疲れの両方の回復が見込めます。

真剣にお悩みの方は、
勇気を出してご相談くださいね。

ご相談予約はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/flow



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

  

Posted by 望月 伸洋 at 13:00Comments(0)免疫自律神経栄養

2013年12月10日

★現代男性の精子力は?★

「もしからしたら自分に原因があるのでは・・・」

そう考える男性も増えているようです。

WHOの調査によると
不妊の原因は女性だけにあるのではなく
男性側にも50%近い要因があるそうです。

運動能力が高く元気な精子は、・
卵子まで泳ぎ着いて受精することができます。

しかし、元気な精子でも、
同じところをくるくる回っている精子では受精できません。
まっすぐ進む精子が卵子にたどり着き受精することができます。

つまり、
高速で直進する運動能力の高い精子が、
最も受精率の高い精子です。

しかし、この最も良質な精子でも、
数が少ないと受精できる確率は低下します。
(この良質な精子濃度を
 「高速全身運動精子濃度」といいます。)

ですから、

「もしからしたら自分に原因があるのでは・・・」

と考えている方は
精子力を高める必要があります。

残念ながら現代男性の精子力は低下しています。

元気な赤ちゃんを授かるために
男性もに考えなくてはいけません。

真剣にお悩みの方は
勇気を出してご相談くださいね。

不妊・不育に対する大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ 大天堂薬局の子宝相談

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)不妊

2013年12月07日

★専門家の意見を鵜呑みにしていませんか?★

先日、ある経済セミナーに参加してきました。

参加の目的は
「投資で儲けること!!」
ではなく、
今後の日本がどうなると考えられているのか
知りたかったから。

仕事柄、どうしても疎くなる問題なので
専門家の意見を手っ取り早く聞いてしまおうと
出かけてきたわけです。

東京五輪やアベノミクスで日本がどう成長するのかなど
聞いてきました。

正直、違う土俵のお話なので
ちょっとついていけないところもありましたが・・・
脳への良い刺激になりました。

専門外の話を聞くと
聞いた内容がすべて正しいと思ってしまう経験は
誰にでもあると思います。

自分が疎い内容を専門家と呼ばれる方から聞くと
あたかも100%その考え方が正しいと錯覚してしまいがち。

素直に聞くことはもちろん大切ですが、
すべて鵜呑みもどうかと私は思います。
「あれ??」と疑問に思って良いと思います。
やはり自分で精査する力が必要です。
追及して自分が納得できれば、
それが正解なんだと思います。

相談者の立場からすれば、
私も専門家です。

私のところに相談に来る方は
体調が悪い分、
精査する力が発揮できなくなっている方もいるはず。

だからこそ、
私自身がいろいろな視点からモノを見て、
その方に合った提案を
オーダーメードでしなければいけないと感じます。

同じ症状でも治し方は違います。

より良い提案をするために
私自身日々勉強です。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)勉強会

2013年12月06日

★ストレスで眠れない方へ★

「床に入ってもいろいろ考えてしまって眠れません。
 眠るのがもったいないとさえ考えてしまいます。」


仕事や、子育て、介護など
考えることや、
やることが多くて睡眠に影響が出ている方は
少なくないようです。

私のところに相談に来てくれる方のほとんどが
「睡眠は大切だ」と思っています。
しかし、中には、自分の体調不良と不眠は別問題で
無関係だと考えている方も少なからずいらっしゃいます。

結論として睡眠はとても重要です。

「眠る」とは脳の機能を休ませることです。

脳は体重の2%に過ぎませんが、
エネルギー消費は体全体の20%もあります。
この際、多くの酸素を消費し、
活性酸素(細胞を傷つけます)が大量発生します。
他臓器より大量に発生するくせにその処理がヘタなのも
脳の特徴です。

脳の活性酸素過多は
不眠、うつ、イライラ、認知症などを
誘発する可能性があります。

だからこそ、
眠ることで脳の機能を休ませてあげることが必要でなのです。

残念ながら、
病院でもらう睡眠剤は
正常な眠りとは程遠いようです。

ストレスに強い体を作り、正常な睡眠を取り戻しましょう!

朝の目覚めがスッキリすると
一日が違いますよ。


大天堂の不眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です  

Posted by 望月 伸洋 at 13:00Comments(0)メンタル不眠

2013年12月05日

★私でも漢方で妊娠できる?★

「不妊症で人工授精を6回しましたが、
 うまくいきませんでした。
 私のようなタイプでも漢方でなんとかなりますか?」

先日このようなご相談を頂きました。

タイミング法を試みている方から体外受精をしている方まで
いろいろな不妊治療をされている方がお見えになります。

また、流産癖のあるかたもお見えになります。

ですから、
「漢方薬で対応可能か?」
と聞かれれば、
「対応可能です。」
とお答えします。

ただ、
「妊娠、出産を約束するものか?」
と聞かれると
「そうではありません」
とお答えします。

漢方療法とは、
妊娠しやすい体作りと
無事出産できる体作りを
サポートするものです。

自分の体に合った漢方薬を飲むことは、
体にとってマイナスにはなりません。

漢方療法を検討されている方は、
安心してご相談頂ければと思います。

不妊・不育に対する大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ 大天堂薬局の子宝相談

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)不妊