2014年07月22日

★エアコンで寒くなってしまいます。★

「エアコンを止めていただけますか?」

ご相談いらす方の中にはこのようにおっしゃる方もいらっしゃいます。

ちなみに、当局の設定温度は28度で強力に冷やしているわけではありません。

この方は、
エアコンの効いた部屋にいると肌がひりひりしてくる。
職場でみんなが暑いと感じる設定温度でも寒い。
家族が入るぬるいお風呂では冷たく感じる。
暖かい物を飲むと気持ちがいい。
体温はいつも35度台。
足が冷えてむくみやすい。

こんな具合で、いつも体が冷えている気がするとのこと。

私は、この方に
「代謝力を高め、自分でエネルギー【熱】を作り、
そのエネルギーをしっかり巡らせることができる体質になろう!」

低体温、冷え性体質から抜け出す提案をしました。

ちなみに、低体温と冷え性は違いますから
対応も異なります。

夏でも体が冷えている方は少なくありません。

ご自分に合った方法で快適に過ごせるといいですね。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です


  

Posted by 望月 伸洋 at 14:40Comments(0)自律神経低体温