2014年10月09日

★食生活を変えたのによくなりません★

「食生活を変えたのによくなりません」

先日いらした方は、持病をお持ちで病院にも罹っていました。
なかなか思うように体調が戻らないため、
ご自身でいろいろ調べて実践している最中とのことでした。

「書籍で食事を変えるとよくなるという内容のものを読み、
 できる限り実践したのに良くなりません。
 意味がなかったのでしょうか?」


このように質問されました。

皆さんはどう思いますか?

私は
意味があると思います。
ただ、それだけでは不十分だったということ。

残念ながら、
明らかに体調不良があるとき食事の改善だけでは効果が遅い、
もしくは出ないことがほとんどです。


大天堂薬局に相談に見えた方には
食事の改善を提案もします。
それはよくなるために必要ですが、
それだけでは不十分であることも説明します。
ですから必要な漢方薬やサプリメントも提案します。

お見えになる方の中には、
私があれこれ言う前から、
きちんとした食生活を送っておられる方もいらっしゃいます。
その方たちは治るためにやるべき行動が1つ少ないというアドバンテージがあるわけです。

[結論]

食事の改善は意味があるけど、
それだけでは不十分のことがほとんどです。

---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聞きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。

相談の仕方はコチラ
ご相談の流れ

----------------------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です






  

Posted by 望月 伸洋 at 12:00Comments(0)食事栄養